1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:06:14.87ID:HSfNvtHK0
TVG@TVG
Queen's Plate winner MIGHTY HEART was much the best while taking the Prince of Wales Stakes at Fort Erie.
Mighty Heart is now two-thirds of the way towards Canadian Triple Crown glory.
Queen's Plate winner MIGHTY HEART was much the best while taking the Prince of Wales Stakes at Fort Erie.
Mighty Heart is now two-thirds of the way towards Canadian Triple Crown glory.
2名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:07:26.56ID:opOGztLE0
オペラオーが和田でグランドスラムするようなもん?
3名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:16:07.04ID:gCeuQQhK0
種無しが凱旋門勝つレベル
4名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:32:16.50ID:8nawrVLj0
よくわからんから北斗の拳でたとえてくれ
7名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:42:55.88ID:+Z4TLmWV0
>>4
2週連続巻頭カラーの座を獲得
2週連続巻頭カラーの座を獲得
5名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:34:34.89ID:LMaAYZDc0
どうせ1着賞金1000万ぐらいの名ばかりGIだろ
23名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:30:20.74ID:4ws0weWm0
>>5
さすがにもうちょっと高いがG1ではない
さすがにもうちょっと高いがG1ではない
52名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:30:18.96ID:lSKiFUUE0
>>5
賞金は30万カナダドルだから大体2400万弱だな。ちなみに一番賞金高いのがウッドバインマイルの72万カナダドルだがクラシック三冠やカナディアン国際以外は基本1着15~20万カナダドルのレースばっか
賞金は30万カナダドルだから大体2400万弱だな。ちなみに一番賞金高いのがウッドバインマイルの72万カナダドルだがクラシック三冠やカナディアン国際以外は基本1着15~20万カナダドルのレースばっか
6名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:36:26.01ID:wWC5Vg3Z0
賞金が安いと名ばかりなのかww
8名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:44:13.05ID:LMaAYZDc0
日本人が勝てばちょっとだけtwitterでマニアが喜ぶだけ
負けたらスルーで話題にもならないところ
しょうもないレースじゃん
戦前だれか注目してたやついないだろ
負けたらスルーで話題にもならないところ
しょうもないレースじゃん
戦前だれか注目してたやついないだろ
9名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:50:25.74ID:4BCe4W6L0
マカオダービーぐらいの価値やろ
10名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:52:26.26ID:iU5c9xcn0
隻眼の馬か?
すげえな…
すげえな…
18名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:23:24.08ID:ILrB4lAv0
>>10
隻眼までいかなくとも怪我とかで片方見えてない馬がわりと走ってると最近知って驚いてる
滅茶苦茶深いブリンカーとかあるし何とかなるもんなんだな
隻眼までいかなくとも怪我とかで片方見えてない馬がわりと走ってると最近知って驚いてる
滅茶苦茶深いブリンカーとかあるし何とかなるもんなんだな
11名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:54:45.73ID:UfQAgR/V0
カナダ産限定だからG1でもない
12名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:59:04.75ID:bRgnMdxz0
>>11
小倉のひまわり賞みたいなもんか
小倉のひまわり賞みたいなもんか
13名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 08:59:32.11ID:ssUh5eQ90
プリンスオブウェールズなのにカナダ2冠とな
14口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA 2020/09/30(水) 09:09:33.52ID:MeDjEjrd0
福元凄い=俺すごい
今度から俺には必ず敬語な꧁⍤⃝꧂
今度から俺には必ず敬語な꧁⍤⃝꧂
15名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:16:58.15ID:wNps44oI0
プリンスオブウェールズSって2つあるの?
16名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:20:54.72ID:tbKHWH4V0
イギリス連邦の国だからプリンスオブウェールズSがあるんじゃね
17名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:21:10.88ID:vbdoVJYg0
馬のレベルはともかく
日本人が海外の競争社会で揉まれながら頭角を現すのは普通に凄い
日本人が海外の競争社会で揉まれながら頭角を現すのは普通に凄い
19名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:25:27.92ID:wVr9BYD80
こういう事に素直に頑張ったねって言えない人って普段どんな生活してるんだろう?
30名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:07:45.54ID:3iiWgm6Y0
>>19
これな
よっぽどひどい扱いうけてんじゃね?
これな
よっぽどひどい扱いうけてんじゃね?
63名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:09:02.43ID:Q4C3b3cJ0
>>19
俺凄くないゴキブリ=日本人はゴミだと思ってるキチガイなんだろうな
俺凄くないゴキブリ=日本人はゴミだと思ってるキチガイなんだろうな
20名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:26:47.46ID:r7uTjYTE0
これで馬じゃなく自分のと勘違いしてもすぐ落ちぶれる世界
21名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:28:11.29ID:iU5c9xcn0
日本で無敗の三冠馬が牡牝両方で出て
海外では日本人ジョッキーが三冠馬を出すってか?
海外では日本人ジョッキーが三冠馬を出すってか?
22名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:30:00.34ID:VFlJKTeZ0
最後は芝の12fだからな
24名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:46:24.60ID:Eb4OlP4x0
大阪三冠レベルだろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:49:27.39ID:+Z4TLmWV0
JpnIからGIに昇格する前の日本のクラシックと同じ
26名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:53:37.08ID:ekP+cDuO0
次が難しいんだよね
ダートから芝に距離も伸びる
達成したら17年ぶりらしい
ダートから芝に距離も伸びる
達成したら17年ぶりらしい
27名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:54:37.76ID:iU5c9xcn0
芝とダートが混在してるのか
28名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:58:46.34ID:ekP+cDuO0
クイーンズプレート→ポリトラック
プリンスオブウェールズ→ダート
ブリーダーズステークス→芝
プリンスオブウェールズ→ダート
ブリーダーズステークス→芝
29名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:00:13.91ID:sONINkta0
岡部武豊アンカツ福元
四大騎手決定
四大騎手決定
31名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:11:56.19ID:2l3Vqxxv0
おらおらどけどけなぁ~にがいっくんじゃ、こちとらふっくんじゃ!世界の福元様のお通りじゃ!
剛腕ふっくん!WASSHOI!WASSHOI!辣腕ふっくん!
剛腕ふっくん!WASSHOI!WASSHOI!辣腕ふっくん!
32名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:14:52.61ID:/smInzLw0
どちらかというとG1もGレースも複数勝ってる木村君の方がな
36名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:27:59.23ID:myerwwEw0
>>32
アメリカのブリーダーズカップに参戦する子?
アメリカのブリーダーズカップに参戦する子?
33名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:16:39.14ID:x2UY3zEb0
カナダのクラシックはカナダ産馬限定だから国際格付はない
35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:27:23.85ID:tzZaCUiP0
>>33
国内GIってやつだね。混乱するからってそもそもグレード名乗ってないかもしれないけど
マル外に開放する前の日本の三冠と同じって言えばいいのかな
カナダ競馬界の中ではグレードの数字とは関係なく非常に大事にされてるレース体系なんだから
外国人である我々がその価値を否定するのはおかしいと思う
国内GIってやつだね。混乱するからってそもそもグレード名乗ってないかもしれないけど
マル外に開放する前の日本の三冠と同じって言えばいいのかな
カナダ競馬界の中ではグレードの数字とは関係なく非常に大事にされてるレース体系なんだから
外国人である我々がその価値を否定するのはおかしいと思う
34名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:20:50.91ID:lTpD6oub0
中野省吾クラスけ?
37名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:28:06.81ID:S5ZqXr9W0
パート1国には国内G1なんてものはないわけでな
40名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:31:35.08ID:tzZaCUiP0
>>37
過渡期の日本は必死にJpnIとか言ってたねえ
過渡期の日本は必死にJpnIとか言ってたねえ
39名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:31:21.34ID:BzJCV4PD0
グリーンチャンネル本当にこの子の番組再放送しろよ
42名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:47:33.64ID:NL+dsJT10
こういう子達って結局最終目標はJRA所属になる事なのかな?
43名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:50:56.24ID:/ERigtid0
競馬学校辞めてる方はさすがにそんな拘りはないだろう
44名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:56:37.82ID:NL+dsJT10
でも、多分収入は門別と中央くらい差があるんでしょ?知らないけど。年齢を重ねれば重ねるほど中央所属になりたくなるだろうね。
45名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:58:43.90ID:Kr6nFgVp0
>>44
中央所属は絶対ムリだな
最終目標は南関辺りじゃないの
中央所属は絶対ムリだな
最終目標は南関辺りじゃないの
46名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:59:37.87ID:HSfNvtHK0
福元大輔騎手がマイティハートとカナダ2冠V
https://news.yahoo.co.jp/articles/45428f6b20f5a469acc0ea7996b74275b665e9f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/45428f6b20f5a469acc0ea7996b74275b665e9f1
47名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:00:27.14ID:8e94slB70
もう10年すれば分からないけど
今だったらカナダから米にステップアップだろう考えるなら
今だったらカナダから米にステップアップだろう考えるなら
48名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:01:06.24ID:DPy7BwX2O
日本には服部がいる
49名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:03:13.20ID:iU5c9xcn0
何で日本に戻って来るって発想になるのか
よくわからない
よくわからない
51名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:10:24.58ID:3wSIiPlV0
>>49
欧米では日本人は差別される
賞金面や環境でも日本が一番恵まれてるから
しかしJRA所属はコネでも無ければほぼ不可能
欧米では日本人は差別される
賞金面や環境でも日本が一番恵まれてるから
しかしJRA所属はコネでも無ければほぼ不可能
50名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:09:44.76ID:FEqHcypY0
この騎手がカナダのリーディング上位になれば
短期免許で来れるんだよな?
短期免許で来れるんだよな?
53名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:30:58.76ID:u2kJ3eKO0
ダート2000
ダート1900
芝2400
の三冠とかカオスやな
ダート1900
芝2400
の三冠とかカオスやな
55名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:33:53.89ID:vJiq5b8Y0
>>53
初戦の2000はオールウェザーだぞ
初戦の2000はオールウェザーだぞ
54名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:31:23.12ID:JJfLFEh00
Jpn1みたいなもんだろう?
57名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:41:28.21ID:A1t7KutG0
カナダに限っては"北米賞金リーディング5位以内"だからどんだけカナダ内で頑張っても短期免許は無理なんだよな
オーストラリアはヴィクトクリア地区とかゆるい条件付になってんのに
オーストラリアはヴィクトクリア地区とかゆるい条件付になってんのに
58名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:45:49.03ID:SRqR3tlj0
カナダの騎手レベルって特に有名なのも聞かないし低いんだろうな
59名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:04:02.21ID:qn1zUgAS0
NHKのプロフェッショナルって番組が密着してるよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:04:34.06ID:A1t7KutG0
日本もそう思われてんだろw
61名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:06:11.26ID:bM64K9/T0
カナダからの短期免許でやらかしたからじゃないの
62名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:07:25.59ID:4esLt1rh0
2冠とるなら大西にだってできるからな
結局この後が重要なんだよ
結局この後が重要なんだよ
64名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:14:09.48ID:RxeZzdl50
片目見えないと距離感全然つかめんよな
馬群揉まれるとキツそうだし、逃げか追い込みの一辺倒なのかな?
馬群揉まれるとキツそうだし、逃げか追い込みの一辺倒なのかな?
65名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:23:45.01ID:SRqR3tlj0
>>64
草食動物だから立体視なんてほぼなくて
左半分が全く見えないって状況だと思う
人への信頼があるとそのまま走ってくれるんだろうな
草食動物だから立体視なんてほぼなくて
左半分が全く見えないって状況だと思う
人への信頼があるとそのまま走ってくれるんだろうな
66名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:24:44.24ID:E6s4OE6v0
>>64
馬は元々人間で言うと0.1程度の視力しかない 嗅覚や聴覚で距離は感じとっている
馬は元々人間で言うと0.1程度の視力しかない 嗅覚や聴覚で距離は感じとっている
67名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:28:03.75ID:gvntr2Ia0
カナダってダシルヴァでしょ?
68名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:46:55.36ID:iU5c9xcn0
前回は逃げだったけど
今回は好位抜け出しだったらしい
今回は好位抜け出しだったらしい