1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:25:58.48ID:YRiUyVBT0
ってつくづく思う
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:31:51.91ID:sBBTrJGb0
スレタイ唐突過ぎてワロタ
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:41:50.20ID:Nd72s58Q0
>>3
これ
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:37:18.84ID:jpObrHup0
で?
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:40:36.67ID:UrWMhZ1q0
ダービー負けてるけどね
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:40:49.51ID:m4fXvWOU0
ダービーだけはなかなか出てこないよな
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:42:28.79ID:tM6fzNeS0
>>6
ウオッカ
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:42:42.89ID:+n0rK+xh0
クラシックダービーのみのラキ珍感
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:44:48.65ID:lHIHL79q0
アドマイヤベガとかいう虚弱ラキ珍
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:48:52.21ID:nYwApPX/0
ロブロイさんは仕方ないね…
12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:50:29.75ID:xDf0Yn1p0
ボリクリだって凄いんだが?
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:57:52.60ID:w0sB9qsu0
>>12
所詮は菊花賞逃げた馬
オペラオーもキタサンも三冠レース全て出ている
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:52:15.59ID:NzLPUije0
何に対して凄いのかさっぱりわからんぞ
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:57:08.40ID:MZy71Gta0
オペは追加登録して正解だったな
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 12:59:40.92ID:rLkuoDzw0
何と比較して言ってるのかさっぱり分からん
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:00:03.79ID:LZRuh3zT0
今の古馬戦線なんてノーザンの使い分けでコントロールされてるし凄みないもんな
有馬記念くらいだわ
勝った馬を褒められるのは
56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 14:10:40.97ID:w7Aqp/L+0
>>17
有馬はちゃんと年間通して戦い続けて出涸らし状態の中で最後の力を振り絞って勝てば誉められるけどね
例えば今年国内ヒキコモリ年2戦のゆとりローテで体力満タン体調万全のF4が勝ったところでそんなに誉めちぎるようなこととは思えないし
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:05:36.33ID:U6m0B6ev0
それに比べて生井は
なんてことはないよな
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:08:11.87ID:MZy71Gta0
キタサンも流石にステイヤーズS使うとかいうアタオカローテは取れんやろね
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:16:11.16ID:sKa3wDcN0
>>19
まああの陣営は騎手を巡っての軋轢があったからな
和田の騎乗ぶりに不満のある馬主と和田に早く結果を出してやりたい調教師
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:10:59.26ID:jVp1XR0V0
無理矢理海外連れてって惨敗⇒国内の主要レースにも出られず引退。

こいつらに比べたら立派だよ。
もはや別競技なんだから海外至上主義はやめろ。
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:16:59.13ID:ijwBvxPM0
>>20
海外戦は行きたければ行っても良いとは思うんだが馬によっては合わなそうで可哀想に感じることはある
ドバイや香港なら日本馬にはやりやすいだろうから別に良いかな
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:11:36.78ID:joTqOwFI0
オペは皐月賞単冠馬が古馬で無双するのわりと意味わからん
菊花賞はそんな不思議でもない
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:24:29.47ID:RBLCUsg20
>>21
皐月賞単冠馬は古馬になっても結構活躍する馬多いからそれほどでもないかな
ダービーはほんといないな
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:16:42.85ID:lHIHL79q0
オペラオーに関しては和田が仕掛け間違えなけりゃ菊負けてねぇし
あの世代じゃ抜けてた
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:16:47.88ID:ZXpCD8FV0
1は成長遅い馬でありながらクラシックも勝ててるのが凄いと言いたいのではないか
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:23:30.98ID:F4YChCeS0
>>24
言うて菊から成り上がるのはそんな珍しくないだろ
クリークマックイーンとか最近で言えばタイホもそうだし
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:23:56.87ID:ssFeGlaO0
オペのダービーは武にしてやられ
菊はナベちゃんの執念に負けたな
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:26:53.03ID:m4fXvWOU0
ダービー馬て結構マイルあたりに行くよな
ドウデュースもドバイターフに行きそうだし
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:27:17.97ID:/UkJVVfB0
フランケルは2歳G1から走ってクラシックから古馬まで無敗やけど
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:30:07.15ID:Q1HXsAf50
勝ってない名馬
エルコンドルパサー
シンボリクリスエス
ロードカナロア
モーリス

あとは?
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:31:36.51ID:pD21YeRB0
>>31
タイキシャトルとオグリキャップ
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:32:59.13ID:YOSmA0uk0
>>31
カナロアやモーリスは路線が違うよ
エルコンも外国産馬
ボリクリだけ外国産でも参加可能になった
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:33:59.25ID:rwKAdNsM0
>>31
古いけど
タマモクロス、オグリキャップ、サクラローレル
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:34:29.52ID:co6vZZxg0
>>31
サッカーボーイとか
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:30:51.14ID:YOSmA0uk0
しかし三冠馬以外でG1七勝まで行けるような馬はクラシックは一冠獲れているものなんだな
皐月賞テイエムオペラオー
東京優駿ウオッカ
菊花賞キタサンブラック
しかもみんな非社台
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:57:01.11ID:xOR8q/eb0
>>33
バランスいいな
牝馬もいて今の時代に合ってる
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:32:14.38ID:m4fXvWOU0
アスクビクターモアがめちゃめちゃ強くなるよ
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:35:43.79ID:co6vZZxg0
>>35
ビクターくんは宝塚だな、まずは
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:39:55.73ID:SGgpIMGH0
>>35
実はすごーく期待しているんだ
強い勝ち方していたから
田辺にも自信を与えたのか知らないが府中のアル共勝ったからなあ
40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:37:50.31ID:dec3GLB/0
オグリはクラシック出られなかっただけだし違うかな
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:37:56.07ID:sKa3wDcN0
クラシックを勝ってない馬のJRA芝G1勝利数
4勝
タイキシャトル
シンボリクリスエス
グラスワンダー
ロードカナロア
ラッキーライラック
クロノジェネシス
オグリキャップ
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:39:57.42ID:maQ6AoJF0
オグリは2冠はいけたな
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:42:07.35ID:EhOrX+dO0
オグリおらんかったらオペラオーもキタサンも顕彰馬になれなかったという事実
47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:49:06.52ID:YHHnpvld0
>>44
オペはオグリ調教師のアドバイス受けて皐月賞出られるようにしたのが快勝無双コース走る取っ掛かりになったからわかるけど
キタサンとオグリは相当時代がズレているから関係ないんじゃない?
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:43:04.49ID:d7wovQGq0
オペラオーは騎手さえまともなら馬の能力的には3冠行けたんじゃないかと思う
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:44:00.43ID:hn1B55hN0
せこい牝馬GIカウントせずのGI7勝えくすぎ
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:50:50.60ID:bzvCq6S30
オペは菊は絶対勝てたけどダービーはどうかな
皐月まで使い詰め過ぎてダービーは体調落としてたらしいから
トップロードとまともに併せて競り負けたのダービーの時だけだから和田じゃなくても厳しかったんじゃないかと思う
50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:54:02.19ID:CNrIiE4l0
>>48
あれはナベが下手に乗った
あのダービー勝つのはトップロードだったと思うよ
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:54:40.43ID:TzzoaqrQ0
超大物の日高
量産型の社台
52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:56:37.27ID:jJ4c54kj0
皐月賞単冠最強=テイエムオペラオー
ダービー単冠最強=ウオッカ
菊花賞単冠最強=キタサンブラック
桜花賞単冠最強=グランアレグリア
オークス単冠最強=エアグルーヴ/ラヴズオンリーユー

クラシック単冠でも最強格は存在するがオークスだけは例外
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 14:07:58.33ID:sjUHzLyK0
>>52
ああダービー馬とオークス馬って少し近いな
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 13:57:11.29ID:sKa3wDcN0
オグリキャップがいなかったら今でも追加登録制度がなかったってまずありえない仮定だろ
57名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/07(月) 14:14:50.78ID:sKa3wDcN0
でもお前らって年間4戦のオルフェの有馬とかやたら評価するよね