1マルチア ◆29GnukX8eM 2021/01/06(水) 23:16:22.55ID:qi0HRAfA0
2020 クロノジェネシス
有馬記念1着 宝塚記念1着 大阪杯2着 天皇賞秋3着 京都記念1着
これでいい?
有馬記念1着 宝塚記念1着 大阪杯2着 天皇賞秋3着 京都記念1着
これでいい?
6名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:22:32.15ID:q81fHabz0
>>1
むしろグランプリ2勝のみで年度代表馬に選ばれた馬がゼロ
メジロパーマー
グラスワンダー
ドリームジャーニー
クロノジェネシス
むしろグランプリ2勝のみで年度代表馬に選ばれた馬がゼロ
メジロパーマー
グラスワンダー
ドリームジャーニー
クロノジェネシス
2名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:17:11.35ID:3U4rUbr50
モーリスかな
3名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:17:46.71ID:LI70JlKK0
流石に牡馬クラシック三冠
4名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:19:25.33ID:mT9+MZr30
当然スペかコントレイル
5名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:19:50.74ID:x16z7sUq0
ドバイワールドカップ勝ち
7名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:28:25.29ID:07Go2fIu0
ゴールドシップ
共同通信杯1着
皐月賞1着
ダービー5着
神戸新聞杯1着
菊花賞1着
有馬記念1着
共同通信杯1着
皐月賞1着
ダービー5着
神戸新聞杯1着
菊花賞1着
有馬記念1着
10名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:30:09.32ID:HTVisKd30
>>7
この年の年度代表馬は?
この年の年度代表馬は?
8名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:29:34.50ID:wT8fq+670
スペシャルウィーク
グラスワンダー
グラスワンダー
9名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:30:07.69ID:KR6n/YFj0
コントレイル、スペシャルウィーク、ゴールドシップ、モーリスの順だな
16名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:46:22.19ID:PH9T/wO+0
>>9
その年のスペシャルウィークの戦績ってどんな感じなの?
ゴールドシップも相当すごくない?
その年のスペシャルウィークの戦績ってどんな感じなの?
ゴールドシップも相当すごくない?
12名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:31:19.56ID:6o1QxSmD0
コントレイルの無敗三冠にはビワハヤヒデの菊花賞1勝の価値すらない
記者はこう言いたかっただけだろな
記者はこう言いたかっただけだろな
14名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:34:47.47ID:q81fHabz0
>>12
JC見て幻滅したのは確かだな
弱い三冠に価値はないと
JC見て幻滅したのは確かだな
弱い三冠に価値はないと
13名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:33:15.28ID:23+FBSddO
ダイワスカーレット
桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯1着
ローズS1着
シンザン記念、チューリップ賞、有馬記念2着
桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯1着
ローズS1着
シンザン記念、チューリップ賞、有馬記念2着
17名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:47:49.51ID:G01QLeFT0
>>13
混合G1 0勝じゃ論外かな
混合G1 0勝じゃ論外かな
24名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:07:13.75ID:6K9lQxoD0
>>13
在日朝鮮人ダスカス発見
在日朝鮮人ダスカス発見
15名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:36:29.22ID:pmRqH84V0
タニノムーティエ
きさらぎ賞
弥生賞
スプリングステークス
皐月賞
ダービー
9戦5勝
きさらぎ賞
弥生賞
スプリングステークス
皐月賞
ダービー
9戦5勝
19名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/06(水) 23:56:17.45ID:YahazrOk0
リアルにコントレイル、デアリングタクト、クロノジェネシスだろ 2020年はレベル高すぎる
20マルチア ◆29GnukX8eM 2021/01/06(水) 23:59:16.61ID:7R+5Z7+H0
電卓はどうだろうか
牝馬3冠は取れてない前例が2つもあるから
牝馬3冠は取れてない前例が2つもあるから
22名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:01:46.57ID:XPfyRNA30
>>20
ラモーヌ入れて3つもあるから凄くもなんともない
ラモーヌ入れて3つもあるから凄くもなんともない
25名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:09:32.93ID:F4wHml9s0
スぺ有馬の負けもほとんど差がなかったからなあ
26名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:15:45.02ID:9gxA+/OY0
エルグラスペは漫画みたいだよほんと
漫画家がストーリー考えて書いたみたい
漫画家がストーリー考えて書いたみたい
27名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:27:10.65ID:YspP39Na0
スペは宝塚有馬でグラスに負けてるからまったく不思議じゃない
グラスもエルもクラシック天皇賞出れない時代だしな
グラスもエルもクラシック天皇賞出れない時代だしな
28名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:29:31.11ID:Rh7ZRvB60
スペだろ
29名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:31:58.16ID:XPfyRNA30
やってることの大きさはエルコンが一番だったから話題性はエルコンだったわな
ただ海外だけの話だし
結局3頭全てにマイナス要素があった中で話題性でエルコンが選ばれた感じ
ただ海外だけの話だし
結局3頭全てにマイナス要素があった中で話題性でエルコンが選ばれた感じ
30名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:33:53.43ID:yNwOwYY70
グランプリのゴミコースしかG1勝ってないのに凄いってwwwww
31名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:34:06.28ID:F4wHml9s0
1998年はエルコンやセイウンスカイじゃなく短距離のタイキシャトルだからな
海外G1絶対主義だった時代
海外G1絶対主義だった時代
32名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:36:17.85ID:Rt0BTBV60
スペは宝塚の負け方があまりに衝撃的すぎた
あのちぎられかたは見てて笑ったわ
あのちぎられかたは見てて笑ったわ
41名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:27:57.47ID:QiuZ9fJ+0
>>32
普通、宝塚の負けてもリベンジ出来てたら良かったんだよ
やっぱり最後で負けた事が大きかったね
これはコントレイルにも同じ事が言える
ゴールドシップはどうしようもない
有馬に誰も来なくて可哀想だな
普通、宝塚の負けてもリベンジ出来てたら良かったんだよ
やっぱり最後で負けた事が大きかったね
これはコントレイルにも同じ事が言える
ゴールドシップはどうしようもない
有馬に誰も来なくて可哀想だな
33名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:36:35.96ID:p73V5tzl0
スペ、グラス、ゴルシ、モーリス
34名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:44:01.15ID:oo40kUr/0
スペに至っては記者投票でいちばん票集めたのに受賞できなかった稀有な例
37名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:15:10.56ID:mKMSkRwt0
>>34
あれ投票やり直したんだっけ?なんかお偉い人4人だけで
あれ投票やり直したんだっけ?なんかお偉い人4人だけで
35名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 00:57:54.26ID:DqW/Qhcc0
アグネスデジタル2001
7戦4勝
香港C、天皇賞秋、南部杯
日本テレビ杯
7戦4勝
香港C、天皇賞秋、南部杯
日本テレビ杯
36名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:12:57.59ID:rEuJbN800
エルコン年度代表馬は黒歴史。産駒もカスだし
39名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:23:04.84ID:QiuZ9fJ+0
>>36
産駒はカスじゃねーよ
お前がカスだろ
産駒はカスじゃねーよ
お前がカスだろ
47名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:46:50.75ID:hSxZbebI0
2着 伏竜S
1着 ユニコーンS
1着 JDD
1着 南部杯
1着 チャンピオンズC
1着 阪神SJ
1着 中山GJ
1着 東京HJ
1着 中山大障害
1着 ユニコーンS
1着 JDD
1着 南部杯
1着 チャンピオンズC
1着 阪神SJ
1着 中山GJ
1着 東京HJ
1着 中山大障害
48名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:47:18.11ID:edNsjkvR0
エルコンが凱旋門賞を勝ってれば文句はないんだけどな
2着というのがまた微妙なところ
まあ当時は「すげえ」となったんだけど、今から見直すとナカヤマフェスタでもとれる成績だしw
2着というのがまた微妙なところ
まあ当時は「すげえ」となったんだけど、今から見直すとナカヤマフェスタでもとれる成績だしw
51名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:59:42.41ID:Hd5sWZy00
>>48
ほんとそう思う
あれは当時の失敗だわな
エルコン特別賞の、スペかグラスのどっちか年度代表なら、今ほどのややこしい論争には確実になってない
ほんとそう思う
あれは当時の失敗だわな
エルコン特別賞の、スペかグラスのどっちか年度代表なら、今ほどのややこしい論争には確実になってない
49名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:51:05.75ID:Hd5sWZy00
エアグルーヴの97年を思うと、2020年の異常さが際立つ
あのころは牝馬が古馬中長距離で1つ勝つだけで偉業扱いだったもんなぁ
あのころは牝馬が古馬中長距離で1つ勝つだけで偉業扱いだったもんなぁ
50名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 01:57:41.72ID:Ozoqe5k00
今はあまり語られないけど
スペは宝塚で惨敗して凱旋門賞から逃げたんだよね
スペは宝塚で惨敗して凱旋門賞から逃げたんだよね
58名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:57:13.05ID:kaQZP4CA0
>>50
あれが惨敗に見えるのか
ある意味凄いなお前
あれが惨敗に見えるのか
ある意味凄いなお前
52名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:02:19.11ID:brd0x49s0
スペシャルウィークの何が凄いって一年で前哨戦も含めて王道に全て参加してこの成績って所やね。
54名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:10:44.00ID:xHpEHGke0
いい加減クロノジェネシス基地うぜえよ
JC出てない時点で選考外なんだよ
JC出てない時点で選考外なんだよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:13:09.05ID:VIocIHNI0
何でも前代未聞ってのは圧倒的だよ。2着でも?とは思っちゃうけど。
56名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:15:57.73ID:ofQpI5m/0
インチキでグラスに負けたことにされてるけど本当は有馬勝ってるからね
実質秋古馬3冠だよ、スペ
実質秋古馬3冠だよ、スペ
57名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 02:36:17.89ID:h/8vwDqa0
順不同
コントレイル、スペシャルウィーク、ゴールドシップ
コントレイル、スペシャルウィーク、ゴールドシップ
59名無しさん@実況で競馬板アウト2021/01/07(木) 03:11:36.35ID:wAvFCWba0
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=46565
名前出されないエルワロタ
名前出されないエルワロタ