1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:35:30.96ID:peShHYd+0
三冠取った時?
2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:36:56.73ID:MN9SQ0Zh0
三冠馬になっても変則開催だったからイチャモン付けられてたし人気もなかったよ
もっとも、東京より中山のが得意そうだったから仮に通常開催でも三冠馬だったろうけど
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:37:57.31ID:4fVLOqix0
東京皐月賞でいちゃんもはつけられてたな
有馬で古馬ねじ伏せてようやく認められた
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:41:25.18ID:MN9SQ0Zh0
>>3
あれでも人気的には微妙だった
アーモンドアイなんかも5歳の頃は人気になってたけど3、4歳のころはただ強いだけで馬の人気はそこまでなかったけどあれと同じ
オルフェは2着に負けた阪神大賞典のハチャメチャぶりで競馬ファンが「あぁ、この馬って凄いんだな」と認識した感じ
皮肉というか面白いよな
勝ったレースじゃなく負けたレースでその強さが認められるってのもさ
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:38:02.33ID:8c8UEPE40
阪神大賞典
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:40:45.00ID:X5grggCG0
凱旋門から
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:41:37.67ID:9X/Fjk7i0
池添振り落としたあたりから
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:42:52.80ID:Jls9el/U0
ダービーくらいでこの馬半端ないかもって言ってる奴は多かった
遅くても神戸新聞杯→菊で最強クラスってわかっただろ
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:43:44.00ID:FhgO2TZF0
ダービーだろ
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:44:38.72ID:95am6MYJ0
気性のせいで2歳の馬柱が綺麗じゃないからな
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:47:33.47ID:QeEIYG2P0
有馬→天皇賞春までの間
その後宝塚勝っても
凱旋門賞まではルドルフには及ばないけどまぁ強い馬だね
レベルまで落ちた
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:50:10.03ID:6M7jia9S0
皐月賞だな
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:50:30.09ID:zhfgoUyl0
いや、デビュー前から言われてたろ
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:51:29.39ID:CuHwline0
>>14
それタキオンじゃねえの?
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:51:38.82ID:UqoPTc9b0
ドーピングしてないというところ
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:52:33.48ID:dSgeco+90
神戸新聞杯だよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:52:42.92ID:NlhrcAbK0
ダービーだろうな
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:53:24.47ID:sTEnIYhN0
ダービー勝った時はすでに化け物クラスの扱いだろ
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:54:39.62ID:4vfOYH1i0
>>19
それはない
かなり強いな程度
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:54:27.46ID:MN9SQ0Zh0
×あるから
○あるなら
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:57:20.12ID:R0HiQIDj0
阪神大賞典
1回目凱旋門
ラストラン
これらを総合的に鑑みて
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 19:59:14.36ID:UqoPTc9b0
まあ、確信は大笑点のパフォーマンスだよな
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:01:34.09ID:7CkSaifE0
正直簡単に負けるからそんな強いとは思わん
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:03:16.89ID:GHnjCeSw0
3歳時点では10年に1頭くらいの評価
天皇賞の惨敗で評価を落とした後、凱旋門賞の2着で最強争いに加わった
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:04:53.86ID:BlybMYl20
大笑点で同じ生物と思えないぐらいの追い上げ見た時
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:05:12.99ID:jXWIMnb30
東京皐月賞で馬群を割って突き放した時ディープより強いと思った
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:07:43.00ID:UqoPTc9b0
大笑点であんなことになったら普通の騎手は諦めるのに、あのパフォーマンスだもんな
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:09:48.36ID:4hMD8bn30
ディープなら
3歳有馬はエイシンフラッシュごときなら三馬身は離せるし
阪神大賞典はあの面子なら逸走しても差しきるし
ソレミアごときなら二馬身はつけて勝てるし
5歳有馬はバリアシオンごときなら大差つけて勝てるわ
はっきり言って戦ってきた相手がディープと比べて弱すぎる
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:13:57.09ID:UqoPTc9b0
>>30
黙れ失格
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:16:47.40ID:WbEn47LP0
>>30
不良馬場のダービー勝てんの?重馬場ロンシャン勝てんの?お薬抜いてだよ?
69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:25:17.65ID:QFo5AEFf0
>>30
3歳で古馬にあっさり負けた馬は論外
75名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:38:06.98ID:k5qRGawB0
>>30
全てトロピッピのおかげですね( ◠‿◠ )
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:10:01.25ID:9eKMiyaX0
ダービー見てた奴はみんな思ってただろ
皐月より前に思ってた人は極少数だと思うが
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:11:04.48ID:BKG+/5HY0
確かナカヤマナイトのほうが人気あった
震災で皐月が府中
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:13:15.80ID:zjGlNXPL0
凱旋門賞前だっけか?武が2400mで世界で一番強いって言ってたからそのくらいには最強候補になってたよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:13:21.33ID:IHsYes5D0
強さというか人気出てきたのは阪神大賞典からな感じ
3歳有馬勝ったけどなんだかんだブエナとか古馬の方が人気だったな
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:14:02.93ID:iMHIcAYX0
少なくとも有馬見て誰もが認めただろ
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:15:59.89ID:IoiNqs2t0
ロンシャンと府中であれだけのパフォーマンスをした馬はもう現れないだろうな
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:16:45.23ID:g06KDcSl0
ダービーで3着をありえんくらい千切ってるのにウインバリアシオンがノイズ
あいついなかったらダービー時点で最強と認められてるだろ
40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:17:03.74ID:jr35eTK/0
三冠+有馬でディープより強いって言われてたな
その後春天惨敗で評価下がったけど凱旋門賞とラスト有馬記念でまた一気に評価上がったな
引退した後も毎年凱旋門賞後に勝手に評価の上がる馬
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:19:52.77ID:8wwUE2rY0
スプリングsの内容強くね?でもそれまでさんざん負けてるしローテ詰まるしから皐月賞で本物じゃね?となっていたが
競馬板的にはディープ初年度マルセリーナが桜花賞勝って皐月賞ではダノンバラード3着が最大トピックだったな
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:21:52.72ID:iCoOkT++0
有馬でしょ
やっぱり3冠馬強いんだって
人気は阪神大賞典から
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:25:11.40ID:80vlqfR50
その前の三冠馬が薬物で人気無かったもんなw
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:30:11.23ID:09vD+LBk0
正直そこまで強い強い言われてるのがよくわからない
シンプルに負けすぎ
時計も平凡
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:31:07.78ID:x7H1EXPb0
>>44
ディープ初年度ボコボコにされたのが悔しいのわ分かるよ
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:31:03.74ID:80vlqfR50
負けは認めないのに失格認めるのは意味不明
47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:31:12.50ID:OiRn2oLQ0
俺はディープの引退レースを見に行ったほどのディープ基地だけど、オルフェーヴルにはかなわないと思った
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:33:46.61ID:HZVHzHQ80
ダービーで先生の馬にタックル喰らって
普通の馬ならアレで終わっていたと思ったら
すごい狭いスペースをぶち抜いてきたとき
50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:45:51.82ID:BS7NZus+0
今やゴールドシップに完全に人気も実力も負けてる
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:50:10.20ID:5akfKG9i0
>>49
凱旋門の時期に毎回語られます
>>50
引退で思いっきりボコしました
>>51
それは知らん
64名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:17:03.42ID:AQFtIHJh0
>>50
で、でたぁ~分断厨w
お前いつも無理矢理だからバレバレだぞw
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:46:14.35ID:BS7NZus+0
Twitterのいいねも付かない不人気馬w
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:50:10.20ID:5akfKG9i0
>>49
凱旋門の時期に毎回語られます
>>50
引退で思いっきりボコしました
>>51
それは知らん
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:49:47.24ID:80vlqfR50
連投wwwww
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:51:35.23ID:Zhv3O7IT0
1400m以下のオープン使って菊花賞勝った珍しい馬
56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:52:44.48ID:X1EDj65r0
最初の有馬
57名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 20:53:10.69ID:e++EoviO0
実況で三宅が、三歳四冠達成したのはルドルフ、ブライアン、オルフェだけ
ディープは達成出来なかったって話しててドープ基地大発狂してたなwww
58名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:02:55.68ID:uWtvuBu+0
三歳四冠のあたりだろうな
59名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:07:14.53ID:Q4+OOj2X0
ただ、春天の時にコレは単なる農耕馬やな言われる様になった。
60名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:07:54.73ID:5s6S6SRE0
スプリングSが結構強かったのに「輸送が~左回りが~」とか言われて軽視されて
皐月賞はめちゃくちゃ強かったのに「気性が~距離が~」とか言われてダービーで3倍くらいついてたよね
ついでに青葉賞勝ったのにウインバリアシオンも軽視されてた
あのダービーの馬連は美味しかったな
61名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:08:03.70ID:80vlqfR50
有馬みたらそんなん言えないだろw
62名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:12:42.77ID:5s6S6SRE0
オルフェーヴルは強さは認められてたけど、最後まで信用はされてなかった
阪神大賞典→春天のやらかしとジェンティルに負けたJCが印象悪い
65名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:18:24.44ID:dWSmWtqW0
ディープ信者だったけどディープじゃオルフェにはドーピングしても勝てないと思うわ
脚の回転とエンジンが違いすぎる
66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:19:27.25ID:FOSkNbQJ0
阪神大笑点と11と13の有馬見て強さわからないやつはいない
負けても勝った時のパフォーマンスが飛び抜けているからその上振れで最強扱いされてる
67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:22:39.01ID:rlN+xmxb0
菊を勝った時にあ、これディープやブライアン並に強いわ…って思ったわ
コントレイルの菊の時は全く思わんかった
68名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:23:43.99ID:LiU15/by0
改めて皐月賞見るととんでもなく強いよな
70名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:28:48.82ID:a09+I1Zw0
負ける時は負けるけど勝つ時は凄い強さ見せるからな
面白い馬だったよ
71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:29:32.36ID:VDHhoSEr0
でもジェンティルドンナに怯んで負けたよね
72名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:31:16.92ID:STRhgfUS0
クソみたいな肌馬だらけなのに
そこからBCまで勝ってしまうのを輩出している
オルフェーヴルこそ欧米で種付して欲しいわ
73名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:32:43.42ID:80vlqfR50
ジェンティルドンナは凱旋門賞から逃亡してたしなぁw
74名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:37:16.96ID:/bY+EZ620
日本の馬場では最強とは思わないけど、欧州の馬場と日本の馬場を両方こなせるレベルとしては史上最強と思うわ
76名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:42:43.60ID:W2IRWYkl0
完全に凱旋門賞狙いで産駒作って欲しい
77名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:48:43.22ID:ZI7BXlOE0
菊花賞で現役最強、3歳有馬で歴代トップクラスの空気になったけど、それ以前は割と理由つけて次は負けるみたいな話はあった
皐月前は左回り、使い詰めによる立て続けの馬体減
ダービーは距離不安、道悪
この時点でもまだ距離が~って話もあって、距離不安くらいでは逆転できそうにもない神戸新聞杯での圧勝で黙らせた感じ
古馬にどれだけ負けても1番人気のヒロインがいたから3歳終了時点では今のような人気はなかったな
78名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 21:57:10.40ID:jM8hLR4N0
ピザ世代も猛者揃いで最強世代と言われてたんだけど
翌年日本史上最強馬が出現してまとめてボコられたせいで噛ませ扱いに…
79名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/16(水) 22:15:06.01ID:2Gng2u9B0
ドリジャと一緒で左回りは駄目だろ→皐月賞圧勝
この重馬場じゃ差しは厳しいだろうな→ダービー圧勝
調教失敗か?すげープラス体重だなw→神戸新聞杯圧勝
この辺りじゃね?