【ぐりぐり情報】ノーザンファーム、今年は過去最多の647頭を生産! 最多はエピファネイア産駒

【ぐりぐり情報】ノーザンファーム、今年は過去最多の647頭を生産! 最多はエピファネイア産駒

0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:46:39.57ID:XyhF+iDi0
ノーザンファーム 今年647頭生産!最多はエピファネイア

胆振農協が生産者名簿を発行
胆振軽種牡馬農業組合が今年の生産者名簿を発行した。
6月9日までに組合員が生産したサラブレッド全1133頭の性別、毛色、年月日、血統情報などが掲載されている。
牧場別で最多は、647頭の安平町・ノーザンファーム。種牡馬別ではエピファネイアの58頭が最多で、サートゥルナーリアが54頭で続いている。

※今週のギャロップ「馬産地ニュース 北の国から」より

胆振軽種牡馬農業組合2023年生産者名簿
https://ibba.or.jp/production-horse-list/

ノーザンファーム2023年種牡馬別生産頭数(当歳馬)
エピファネイア 46頭
サートゥルナーリア 37頭
ドレフォン 37頭
キズナ 30頭
キタサンブラック 30頭
モーリス 30頭
レイデオロ 29頭
コントレイル 27頭
ロードカナロア 26頭
サトノダイヤモンド 24頭
クリソベリル 23頭
リアルスティール 22頭

※生産頭数20頭以上の種牡馬

https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12812439736.html
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:52:03.34ID:objeDSfL0
>>1
レイデオロwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:02:26.68ID:JmCVGLuS0
>>1
外様より自分のところが生産したエピファネイアやサートゥルナーリア優先なんだな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:48:42.01ID:muqy9KAK0
エピファネイア信用されてんな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:49:06.18ID:pXDhPBJG0
キタサン少ないね
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:49:27.24ID:FxqiQItN0
なんでサートゥルナーリア?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:51:20.52ID:hsa5/AIV0
>>4
この一族は勝己のお気に入り
照哉はこの一族はそんな好きじゃない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:49:41.11ID:hsa5/AIV0
ブリモリは社台寄りの種馬か
0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:50:09.74ID:/rJ5T6/V0
エピファネイアってネットの評価と現場の評価がかなり違うな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:52:18.62ID:djf9niJv0
>>6

当歳の種付けはエフフォーリアがまだ現役最強馬と見られた時期
今年は一気に少なくなっているわ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:50:59.14ID:FpMKOLB10
キタサンブラックだらけと思ったらそうでもないんだね
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:46:23.26ID:fwC3u2aq0
>>7
産駒の活躍が目覚ましいのは良いことだけど
日本じゃディープとキンカメ
海外じゃサドラー
偏って自分達の首を締めるの分かってるからな
現状クラシックでは見込めるエピファに分けるのは賢明とは言える…今はだけど
0008馬神2023/07/17(月) 22:51:08.91ID:yyA5ekb10
サートゥルは地雷だな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:40:52.70ID:LhTgJ5Wo0
>>8
悔しそうwww
ざまあwww
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:51:20.35ID:MegNhhPC0
これって預託の繁殖込みの数字?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:51:37.28ID:8k/JyemE0
エピファは早く結果出してくれるからな
馬主には有り難い存在
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:51:55.41ID:SephDxcf0
サトウさんマジどうなるか楽しみや
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:51:55.98ID:7ukAce2z0
シーザリオに騙されてるな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:52:23.34ID:FCMhR9VP0
キタサン少ない
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:53:28.12ID:G4uTEI9M0
そりゃクラシックに馬出したいならエピファネイアが確率高い
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:28:37.59ID:Txw2CN4z0
>>18
ダービーまだ一頭なんだな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:39:39.15ID:SKvi64u50
>>18
なお世代戦重賞は一昨年末のサークルオブライフが最後という現実
0019名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:53:52.26ID:PojKuEOE0
なんかサートゥルナーリアが不自然
0020馬神2023/07/17(月) 22:55:04.13ID:yyA5ekb10
サートゥルカナロアデオロはノーザンも頭抱えてるだろえな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:41:48.20ID:LhTgJ5Wo0
>>20
コント少なくて草
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:55:35.22ID:1GaBi5uL0
1133頭中647頭がノーザン産ってヤバいな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:56:20.00ID:c1NGqJNq0
キタサンブラックこんなもんか
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 22:57:05.60ID:9FnQ/b+l0
エピファネイアはセールも人気してたしネットのよりは評価高いね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:39:13.24ID:4ERPimlv0
>>23
あれは母馬が凄いから値段付いてるんだぞ
今年生まれたのも当然凄い繁殖だから、エピファが復権してなくても値段付くと思う
0024名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:00:12.30ID:uri+vzNG0
カナロア少なくなってきた?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:04:10.83ID:9/ZRlkFK0
え?半分以上がノーザン産なの?そんなバカな…
0026名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:07:01.94ID:djf9niJv0
>>25
胆振て地区だけの名簿で日高とか入ってない
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:10:31.95ID:al3dqtlY0
エフフォーリアの大阪杯は輸送ミスとか言われてたしエピファネイアもまだまだ人気あったからな
まさかそのまま一度も勝てずに引退するとはね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:25:31.81ID:jiCkoffi0
シルステ40頭くらい種付けして17頭しか生産できてないとかいう種無し
優駿SSまで繁殖牝馬を連れて行くから受胎率下がるのかもだけど
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:27:58.32ID:AHcpft8r0
ノーザンにあらずんばサラブレッドにあらずの時代だからな
日本生産馬の10分の1がノーザンってやべーわ
しかもこいつらが勝ちまくるから非社台はますます勝てない
0034名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:31:24.41ID:MegNhhPC0
>>29
でも日高が死ぬとノーザンの収入源の数割が絶たれる地獄

そろそろ日高に頼らずやっていける方法考えないとね
慢性的な人手不足だし
0031名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:29:15.09ID:7kAb+Ktf0
サトノダイヤモンドが無駄だな
せめてクラウンなら良かったのに
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:30:23.91ID:AHcpft8r0
サトノリアステという失敗コンビに4年も豪華繁殖与えてるのか
ドープ系みたいなコネだけの雑魚種牡馬優遇するからレベル下がるんだよな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:31:14.76ID:nI8zE0Lb0
サトダイ産駒はセレクトセールでも謎の高額だったし、関係者泣かせだな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:34:52.67ID:0c6kWu3I0
>>33
S氏が釣り上げてるからな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:33:21.71ID:jiCkoffi0
しかも生産頭数が毎年増えてるからな
数年前から年間100頭以上増えてる
厩舎を増やしたって話は聞いたけど
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:35:14.11ID:MegNhhPC0
>>35
年がら年中従業員募集してるのにヤバすぎだろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:37:30.76ID:K7tZuKy50
ドレフォン2年目の爆死もかなりヤバいよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:38:29.82ID:H/YPIphx0
思ったよりコンちゃん少ないな?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:42:44.82ID:Txw2CN4z0
正直ディープ系はもう傾向出ちゃってる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:49:20.49ID:DbFpOUlP0
オ…オルフェは何頭なの?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:50:32.36ID:MegNhhPC0
日高が遅いのなんで?やる気ないから?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/17(月) 23:55:12.48ID:BMPC74t20
ほとんどが食肉行きだと思うとかわいそう
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:04:15.98ID:qes5Mf0J0
>>47
正直ノーザンファーム産馬肉食いたい
0050名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:06:27.94ID:Maum2+4Z0
エピファサートゥルで大丈夫か🤔
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:16:18.99ID:gDVDSXuP0
エピファネイアは来年生まれる世代から繁殖レベル大幅にレベルダウン
0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:23:24.14ID:UWjnKDN/0
この世代も社台のが期待できるな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:27:05.37ID:zRsckyAp0
ドレフォン多すぎて笑う
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:32:39.72ID:LD7EYYL40
今年の生産頭数はまだイクイノックスが東スポ勝っただけの段階
来年の血統登録つまり今年の当歳からが本番だと思われる
胆振は最初からあまり期待度変わらんが日高がコロッと掌返してるのが面白い

キタサンブラック産駒推移
胆振
日高
その他
種付け数→血統登録数

2019年産駒
67頭→42頭
62頭→41頭
1頭→0頭

2020年産駒
54頭→38頭
56頭→43頭

2021年産駒
47頭→22頭
45頭→32頭

2022年産駒
47頭→30頭
55頭→40頭

2023年産駒
68頭→ 頭
109頭→ 頭
1頭→ 頭
0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:32:46.37ID:QZLhohp50
社台スタリオン繋養種牡馬33頭
46頭(牡23牝23) エピファネイア
37頭(牡18牝19) サートゥルナーリア
37頭(牡14牝23) ドレフォン
30頭(牡13牝17) キタサンブラック
30頭(牡12牝18) モーリス
30頭(牡12牝18) キズナ
29頭(牡14牝15) レイデオロ
27頭(牡14牝13) コントレイル
26頭(牡14牝12) ロードカナロア
24頭(牡14牝10) サトノダイヤモンド
23頭(牡12牝11) クリソベリル
22頭(牡12牝10) リアルスティール
19頭(牡7牝12) アドマイヤマーズ
18頭(牡8牝10) ルヴァンスレーヴ
15頭(牡10牝5) ナダル
12頭(牡8牝4) ハービンジャー
12頭(牡3牝9) ブリックスアンドモルタル
11頭(牡6牝5) ニューイヤーズデイ
10頭(牡8牝2) ポエティックフレア
10頭(牡6牝4) ミッキーアイル
10頭(牡0牝10) シスキン
9頭(牡6牝3) ルーラーシップ
7頭(牡3牝4) スワーヴリチャード
5頭(牡3牝2) ダノンキングリー
5頭(牡2牝3) オルフェーヴル
3頭(牡3牝0) サトノアラジン
3頭(牡2牝1) イスラボニータ
3頭(牡1牝2) サトノクラウン
2頭(牡1牝1) マインドユアビスケッツ
0頭(牡0牝0) ダイワメジャー 0頭(牡0牝0) キンシャサノキセキ 0頭(牡0牝0) ロゴタイプ 0頭(牡0牝0) レッドファルクス
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:47:18.19ID:TmtNZBcW0
>>56
相変わらず最強馬オルフェの冷遇が凄いなノーザンは
雑魚ドープ系には無駄に繁殖集めるくせに
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:33:00.56ID:olfL0v/+0
コントレイル初年度あんま付けてないんだな
なんで?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:34:40.37ID:QZLhohp50
他場繋養種牡馬
17頭(牡10牝7) リオンディーズ
17頭(牡9牝8) シルバーステート
12頭(牡5牝7) インディチャンプ
10頭(牡6牝4) フィエールマン
8頭(牡5牝3) アルアイン
6頭(牡1牝5) ミスターメロディ
3頭(牡2牝1) シュヴァルグラン
3頭(牡1牝2) ダノンスマッシュ
3頭(牡1牝2) アジアエクスプレス
3頭(牡1牝2) ヘニーヒューズ
3頭(牡1牝2) American Pharoah
2頭(牡2牝0) ゴールドドリーム
2頭(牡2牝0) ジャスタウェイ
2頭(牡1牝1) リオンリオン
2頭(牡1牝1) ヴァンゴッホ
2頭(牡1牝1) ワールドプレミア
2頭(牡1牝1) アルバート
2頭(牡1牝1) マクフィ
2頭(牡1牝1) ラブリーデイ
2頭(牡1牝1) St Mark’s Basilica
2頭(牡1牝1) Kingman
2頭(牡0牝2) ゴールドシップ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:35:45.20ID:qes5Mf0J0
>>58
>>59
所々日高でも付けないゴミ種牡馬がいて草
0059名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:35:08.71ID:QZLhohp50
1頭(牡1牝0) バンドワゴン
1頭(牡1牝0) ミッキーロケット
1頭(牡1牝0) キセキ
1頭(牡1牝0) バゴ
1頭(牡1牝0) ベンバトル
1頭(牡1牝0) ワールドエース
1頭(牡1牝0) Palace Pier
1頭(牡1牝0) Into Mischief
1頭(牡0牝1) マテラスカイ
1頭(牡0牝1) ダンカーク
1頭(牡0牝1) ダノンプレミアム
1頭(牡0牝1) サトノジェネシス
1頭(牡0牝1) マジェスティックウォリアー
1頭(牡0牝1) モズアスコット
1頭(牡0牝1) フォーウィールドライブ
1頭(牡0牝1) フィレンツェファイア
1頭(牡0牝1) モーニン
1頭(牡0牝1) ディーマジェスティ
1頭(牡0牝1) Justify
1頭(牡0牝1) Gun Runner
1頭(牡0牝1) Saxon Warrior
1頭(牡0牝1) Tapit
1頭(牡0牝1) Sottsass
1頭(牡0牝1) Wootton Bassett
1頭(牡0牝1) Frankel
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:35:45.20ID:qes5Mf0J0
>>58
>>59
所々日高でも付けないゴミ種牡馬がいて草
0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:38:54.83ID:QZLhohp50
647頭中100数十は預託だから
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:40:29.73ID:qes5Mf0J0
じゃあ取り除けよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:41:18.57ID:acKvX2200
エピ中間140いかずにこれだけ種付けしてるって事はノーザンだけが引くに引けなくなってるんだろ
他所は他の種牡馬へ行ってる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:45:28.13ID:rmDTl3If0
山ほどいるサンデー系の繁殖を分担して処理せざるを得んからな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:48:04.41ID:Poj7WYzr0
去年種付けして今年生まれた馬の話だぞ
今年の種付け数は未発表
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:48:17.01ID:qes5Mf0J0
ノーザンにとってオルフェはブリランテに近い扱い定期
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:51:08.83ID:rmDTl3If0
>>67
正直なんらかの理由で別に強いと思ってないムーブだな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 00:56:55.83ID:0FCy1A630
ドレフォンって今の3歳世代に何かいたか?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:00:48.23ID:XAERDyO80
社台からすれば叔父の代から完全放逐したい憎い血統だもんなオルフェ。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:04:24.69ID:QGYZ820G0
ノーザンとしてもどれが当たるか分からん状態なんだろうな
実際飛び抜けた種馬が出てこないのは確かだし
0073名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:07:45.73ID:xyqW0VpR0
ノーザン社台CPI1.93ともなる凄まじい繁殖与えたでしょ
結果出せずに没収されただけです
0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:12:02.40ID:ijjLDThz0
サトルはヤバいでしょ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:13:25.82ID:mlVxNlE60
自分とこのクラブの馬より
権利が少ないんだろうキタサンやコントレイルは
0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:17:34.39ID:azVaWCXj0
G1勝てないゴミ種牡馬に繁殖大量にあてがっているんだからオルフェーヴルに繁殖与えていないのは完全に嫌っているという証拠でしかない
カスみたいなドープ系に繁殖集めるから日本競馬のレベル落ちるんだわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:19:00.35ID:AcL/lblT0
社台の本家は別なのか
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:19:50.95ID:ZSKhdKDe0
てすとだよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:41:59.35ID:35QDM29g0
コントレイル少な
0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:49:03.48ID:vGjWaD9D0
アベレージも能力上限もカスの里芋にこんなに付けるって見る目ないな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 01:58:44.64ID:aaGCwy310
去年の種付けはエピファ、初年度モーリスを超える繁殖だったはず・・・
片っ端から名牝付けてたよな
マジでこれどうなるかすごい楽しみ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 02:07:25.89ID:dvjDmXlf0
早枯れネイアや早枯れナーリアより期待されてない無敗の三冠馬コントレイルさん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 02:08:36.12ID:Xdq5zWND0
ダノンキングリーとイスラボニータが追放候補か
ダノンキングリーまだデビューしてないに
0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/07/18(火) 02:18:21.96ID:aaGCwy310
ドレフォンやっぱりダート馬でしかも1600までが適距離ってのが大体わかった今となってはこの37頭は激熱w
 アンテナサイト様
 アーカイブ
 タグ