0001名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:30:43.17ID:VfvQwPEN0(凱旋門とBCクラシックはよ勝て)
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 01:35:45.66ID:+/pnxB7B00002名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:31:14.66ID:VfvQwPEN00003名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:34:17.09ID:Z1PYKwtq00004名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:36:38.05ID:GHcFgsTr00005名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:41:00.50ID:TB+nPk4P00008名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:43:58.97ID:VfvQwPEN0日本は馬大量生産してるだけじゃん
質は欧米の方が遥かに高い
あと売上も人口比で考えたらイギリスやオーストラリアの方が高いので
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:42:21.29ID:rGRGQdtz00007名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:43:40.92ID:M7UyowvU00009名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:44:08.38ID:Rs43bL0j0また懲りずに日本下げ?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:44:08.89ID:zCFj5Vka00012名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:45:08.34ID:VfvQwPEN0競馬不人気貧乏国はオーストラリアを除く南半球だろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:44:21.98ID:y2FuuuPD00013名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:45:31.11ID:VfvQwPEN0いつになったら凱旋門勝つんや?ジャップ馬(ジャッバ)は
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:47:16.84ID:qZRMnJ8Y0まあ確かに、欧州って何ヵ国もの集まりであって一つの国じゃないしな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 20:57:38.86ID:wMz0qeKc00019名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:03:32.53ID:VfvQwPEN0で、ジャッ馬はいつになったらケンタッキーダービーとBCかてるの?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:05:45.19ID:sCav2FPn0単に薬物に厳しくなった途端、みんな目が覚めただけだから。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:01:03.71ID:ADqxLvS400018名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:02:07.37ID:PEX+T6Nr00020名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:04:14.97ID:8iM22MvZ00021名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:04:50.12ID:qZRMnJ8Y00022名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:05:37.26ID:Rs43bL0j0日本はまだまだ浅いけどな
だからすぐに結果が出ないと我慢できない早漏野郎には競馬は向いてない
違う趣味なり娯楽探せよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:06:04.55ID:Iy00zDi400028名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:36:05.20ID:mUJTf07o00030名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:46:49.79ID:Rs43bL0j0レース結果だけだからな強い弱いを証明するものは
そこに言及しないと、強いも弱いもない
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:45:53.92ID:vHlDBx8h00031名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:48:37.61ID:qZRMnJ8Y0現在ってことなら芝とダートのレーティング世界1位がいるとこでいいよ
3ヶ月後でもそのままならガチで日本最強
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:50:53.27ID:1ZNO2MfY0ブックメーカーという民間に賭け事を開放したのが失敗だった
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:56:08.48ID:GHcFgsTr00034名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:57:46.85ID:NNzZ38oN00036名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:59:50.49ID:72RP9S3/0今でも1兆ポンド以上の売上で日本香港オーストラリアに次ぐ4位だな。売上の7~8割は障害だけど
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:27:42.25ID:qZRMnJ8Y0>>34
朝鮮人には話の流れを見る力がない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 21:59:55.53ID:Vzqv0o5l00038名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:05:34.24ID:WsKEogU800041名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:10:09.84ID:WsKEogU80日本はこの馬達に勝てる馬を1頭も出してないわけでね
欧米に並ぶなんてのは百年早いってことだな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 07:59:23.06ID:BMqtyYhB0欧米って一纏めにしないと日本1国と比較できない時点で話にならん
お前の主張はむしろ海外各国を侮辱してるだけなんだよなぁ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:13:42.86ID:35FDbbr30衰退してるどころじゃないぞ終わりかけてる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:16:20.34ID:4xIqx70W0欧州北米オセアニアでサラブレッドの方が人気なんてイギリスアイルランドアメリカだけじゃない?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 07:48:00.80ID:QbpTy4Nn0むしろハーネスレースが明確にサラブレッドレースより人気な国ってパート1国ではフランスだけだよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:20:55.75ID:1ZNO2MfY0障害含めてもこの程度なのにイキって知ったかするマヌケw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:23:36.44ID:4xIqx70W0イギリスだけ出してドヤ顔は面白い通り越して可愛いレベル
フランスでも出してみたら?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 22:31:39.87ID:wn5HX0eg0まちがいないよね
だから外国のジョッキーを短期で呼んであげて
いい馬に乗せてあげてほどこしをしてあげてるんでしょ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 23:31:00.58ID:WStOLl/x00050名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 23:33:01.28ID:rGRGQdtz0あのダートじゃあ見る気しない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 23:54:50.67ID:cmch0eTk0賞金と観客数を見ると予想以上に人気あるんだなと感じたぞ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/26(火) 23:45:30.69ID:fjVuoHhN00053名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 00:47:37.78ID:tHsDDywx0大きなレースはロイヤルアスコットなどまだまだたくさんあるからね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 01:06:15.90ID:iV0DBY8V00055名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 01:17:12.25ID:XOsoW1de00063名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 06:33:58.93ID:YUdI/PH+0それはお前が日本に来るような世界トップクラスの騎手しか見ないからだろ
普通にJRA所属騎手は世界的に見ても超ハイレベルだぞ
ちゃんとモンキー出来るし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 01:17:12.48ID:/29gni+x0ネットシステムの整備ももうすることないし、このままじゃ日本もまずい。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 02:14:22.86ID:fyovWejP00060名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 02:56:07.10ID:UVcanBCn0くらいのイメージ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 02:59:04.32ID:m/cCUMHC0勝ったところで逆転は無理
極東の小国など相手にもされない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 06:26:25.99ID:SFRyLlST0黒人騎手とかほぼおらんしな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 06:34:05.55ID:I8StPmsm00065名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 06:51:34.95ID:k+uKFRRz01位 アメリカ
2位 オーストラリア
3位 アイルランド
4位 日本
開催規模
1位 アメリカ
2位 オーストラリア
3位 日本
4位 イギリス
売上規模
1位 日本
2位 香港
3位 オーストラリア
4位 イギリス
TOP100GI数
1位 オーストラリア
2位 アメリカ
2位 イギリス
4位 日本
レート115以上馬数
1位 アメリカ
2位 イギリス
3位 オーストラリア
4位 日本
まあアメリカ、オーストラリア、イギリスだな、日本はその次くらい
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 07:27:01.58ID:rc8AeY+E0中央が3兆円、地方が1兆円
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 07:57:07.30ID:WIEon9cA0周りに競馬やってる人なんて一人もいなかったな。
みんな馬より天気の話で持ちきりだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 16:42:21.72ID:zqTDaWjV0マジきめーなこういうごみ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 08:01:25.17ID:rc8AeY+E0日本からすれば光栄な話題
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 08:16:17.27ID:hJ8r0dNH0北米 かつて4万頭近くの生産数を維持していたがリーマンショック前後から一気に急降下、現在では2万頭を下回るほどに 血統の多様性が薄れ、絶対的なレベルも下がっている
日本 10年ほど前に生産数が底になって以降は年々上昇中 サンデー以降血統レベルも一気に上がる 国内では敵なし、中立地でも毎回のように勝利
0073☆
2023/09/27(水) 08:26:47.34ID:bFhVFLwH0エクイターフの開発成功によって競走馬のスピードレベルを飛躍的に加速することで、日本では超高速馬場への進化的適応が起きている。
米国は早く全天候型の人工コースを安価で完成させて、更に人工コースがダートよりも2枚くらい時計が速くなる開発を進めないと日本には永久に追いつけない。
EUはまず石畳の上でも走行可能な品種改良された馬を作れ。話はそれからだ。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 08:33:01.77ID:2lEqLTDk00075名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 09:03:00.45ID:jBJoT9dp0全土だと負けるよ
英愛仏の3カ国で300億ユーロくらい行くからな、日本円だと4.7兆円
アメリカも去年の馬券売上は121億ドル、日本円だと1.8兆円
全く比較にならないよ
衰退言われてるアメリカも実は馬券売上はリーマンショック以降緩やかな右肩上がりだからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 09:52:01.94ID:nPkE72vg0海外で1競馬場に10万人集まってるの見た事ないし
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 09:55:20.06ID:pcvCxGzY02023年ケンタッキーダービー入場者数15万0335人
今の日本に15万人集められるレースある?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:01:03.06ID:pcvCxGzY00082名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:06:52.89ID:YkCU8kxV0それを以て競馬を斜陽と言うなら日本の斜陽具合もかなりヤバい事になる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:15:12.94ID:nP75qKP300085名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:24:31.21ID:rwRef7Wv00086名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:26:33.98ID:lNm75PcO00089名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:52:20.91ID:I8StPmsm0日本にもドープインパクトとかいう薬物漬けの馬居たけどw
日本で禁止されてないのをいいことに常用してたと言われてるからな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:55:18.01ID:Z4KmdEMD0どこで言われてるの?証拠とかある?
実際に薬物が出た凱旋門賞について非難するのは分かるけどそれ以外の妄想で批判するのは逆に恥ずかしいよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 10:58:48.27ID:7dMnJ6it0ウマ娘も流行ったしカップルや子連れもいるし
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 15:55:12.07ID:AE8zhGYY0府中はそうだけど中山とか南関もしくはWINS見るに完全に博打だと思うがな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 11:10:03.12ID:q5kfMJo80GIより平場のハンデ戦の方が売上大きかったりするくらいだし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 11:59:30.94ID:c6F8ZI/300097名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:14:54.94ID:gSw1c/rk0ヨーロッパと一纏めにして日本と比較する意味が分からん
イギリスとかフランスとか国対国で比較しろよ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:19:42.70ID:EMtfYoLM00100名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:24:28.23ID:y6siGRsG01国単位で見ると欧州各国はマル外や外国調教馬だらけになるけど
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:24:02.48ID:DrSiHJKn0この流れはそのうちイギリスやフランスにも飛び火していくと思う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:41:57.72ID:XyTBY7LO02000ギニー 内国産繁殖イギリス馬
1000ギニー マル外
ロッキンジS マル外
コロネーションC 内国産繁殖イギリス馬
オークス マル外
ダービー 外国馬
クイーンアンS マル外
キングススタンドS 内国産繁殖イギリス馬
セントジェームズパレスS 外国馬
プリンスオブウェールズS マル外
アスコット金杯 輸入繁殖イギリス馬
コモンウェルスC 輸入繁殖イギリス馬
コロネーションS 外国馬
クイーンエリザベスIIジュビリーS マル外
エクリプスS 外国馬
ファルマスS 輸入繁殖イギリス馬
ジュライC 輸入繁殖イギリス馬
キングジョージ 輸入繁殖イギリス馬
グッドウッドC 内国産繁殖イギリス馬
サセックスS 外国馬
ナッソーS 外国馬
英国際S マル外
ヨークシャーオークス 外国馬
ナンソープS 外国馬
スプリントC 内国産繁殖イギリス馬
セントレジャー 外国馬
これでイキってんの?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:42:01.13ID:GnmiqCx10欧州で1国扱いで問題無し
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 12:51:50.60ID:SYkErEF50そうしないと日本1国と比較出来ないという時点で情けなさ過ぎるな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 14:10:42.16ID:c3oD+gUv0馬の生産はドイツが異彩をはなっているな
元来イギリス人は騎馬民族ではないし
流行血統に走るイギリスアメリカ日本とは違って
ドイツには独自の配合理論があるようだ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 14:23:15.46ID:V3lJcKuM00106名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 15:42:16.41ID:KEaOw1Wi0外国馬は早よ大阪城ステークス勝てよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 17:54:42.02ID:S25fHQ3P0妥当
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/09/27(水) 20:02:46.20ID:d2MJhsuk0最もらしい難癖つけて逆張りしてる俺カッケーとでも言いたいんだろうか