1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:50:41.89ID:8B7BKcuw0
マックイーン、ライスシャワーは選ばれるとして
ゴールドシップは菊と春天勝ってるが2度惨敗してるし、春天2勝のフィエールマンやフェノーは何か違う気がするしトウカイトリックはGⅠ未勝利だし
ゴールドシップは菊と春天勝ってるが2度惨敗してるし、春天2勝のフィエールマンやフェノーは何か違う気がするしトウカイトリックはGⅠ未勝利だし
27名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:45:20.00ID:6HKwkICq0
>>1
タイキシャトルは世界のマイラー
タイキシャトルは世界のマイラー
55名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 14:49:50.51ID:KiB7zawn0
>>1
今の春天はステイヤーは勝てないレースだから
今の春天勝馬と昔の春天勝馬を比べても無意味
今の春天はステイヤーは勝てないレースだから
今の春天勝馬と昔の春天勝馬を比べても無意味
2名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:51:20.39ID:+RF4njjz0
ディープインパクト
3名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:55:06.42ID:p0KZLO3q0
オペかキタサンやろ
4名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:56:09.79ID:32fvEBPt0
いつまで爆珍にこだわるの?w
あんなのレッドファルクス以下だから
あんなのレッドファルクス以下だから
5名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:57:05.22ID:QpJTPwLJ0
マックイーン、オペ、キタサンだろ
ライスシャワーは絶対的な存在じゃなかったし
ライスシャワーは絶対的な存在じゃなかったし
6名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:58:12.78ID:ql9Vr5mZ0
>>5
ステイヤーズ負けてるオペが絶対的?
ステイヤーズ負けてるオペが絶対的?
73名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:43:52.40ID:hKK4e2rD0
>>5
長距離無敗のライスを除外??
長距離無敗のライスを除外??
7名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 21:58:20.95ID:DIBFctov0
スルーオダイナでええんちゃうか。
8名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:01:28.52ID:VEWXp69u0
タイキシャトルはスプリンターじゃなくてマイラーだろ
マイルGⅠ 4勝に対してスプリントGⅠは1勝だけ
マイルGⅠ 4勝に対してスプリントGⅠは1勝だけ
9名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:04:48.11ID:9y9Kx09r0
そもそもバクシンオーとカナロアに比肩するスプリンターがいないのに、無理に三大とかまとめる1が無能の極みだから。
10名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:06:14.79ID:Z21neiHo0
オペ、ディープ、オルフェ、キタサン
全距離でこいつら全員に勝ち越せるやついないだろ
短距離ダートとか王道から逃げてるだけだし
全距離でこいつら全員に勝ち越せるやついないだろ
短距離ダートとか王道から逃げてるだけだし
11名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:06:15.48ID:HM5eSKvS0
阪神大賞典3連覇はもう出ないからゴルシ
12名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:06:26.93ID:rlwxWSfB0
オジュウチョウサン
13名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:17:19.78ID:Z3HTUFBm0
オペ、トプロ、ラスカルスズカ
14名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:17:20.82ID:OcKBioAQ0
ヒシミラクル
15名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:28:58.75ID:R+xHhQRf0
シャトルはマイラー
16名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:30:41.78ID:qfnYmGBb0
エアダブリン、マキハタサイボーグ、トウカイトリック
17名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 22:47:38.85ID:E6Nr65Tf0
マック、ライス、ブライトでいいんじゃね
18名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:14:57.15ID:G90uGQrW0
完全にステイヤーって難しいよね
春天勝つような馬だと他の中距離G1も勝ってるし
長距離オンリーで抜けて強いってのは
ライスシャワーくらいしかいないのでは?
春天勝つような馬だと他の中距離G1も勝ってるし
長距離オンリーで抜けて強いってのは
ライスシャワーくらいしかいないのでは?
19名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:16:25.18ID:j3a7n6Tr0
もうフェノでいいよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:17:40.67ID:KnWbfTFd0
シャトルはマイラーだろ
ってことでスプリンター残り1枠は…
ピロウイナーは1400ってイメージだし
ってことでスプリンター残り1枠は…
ピロウイナーは1400ってイメージだし
21名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:23:19.58ID:pAAvSTyM0
サクラバクシンオーvsロードカナロアvsサイレントウィットネス
22名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:26:58.10ID:MYS/NnqO0
マンハッタンカフェ
23名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:37:18.01ID:6F2elQR70
カルストンライトオだろ
24名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:37:42.19ID:PSVDL58e0
キタサンブラックしかいないだろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:39:52.00ID:iVjTdf5C0
ライスだろ あんだけ偏った馬も珍しい
26名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:45:12.96ID:nEvZ1jAO0
スーパークリークだろ マックイーン、ライスシャワーより強い
35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 05:59:17.47ID:2JhKTb0K0
>>26
この3頭かなあ
マックはクリークライスに比べると長距離専門って感じでもないけどステイヤーイメージ強いしね
この3頭かなあ
マックはクリークライスに比べると長距離専門って感じでもないけどステイヤーイメージ強いしね
39名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:03:50.67ID:TnDpy8dH0
>>26
俺もこの三頭が頭に浮かんだんだけど、
この20年の間にこの三頭を超えるインパクトあるステイヤーが出てないんだよなぁ
そもそもステイヤー不遇の20年
俺もこの三頭が頭に浮かんだんだけど、
この20年の間にこの三頭を超えるインパクトあるステイヤーが出てないんだよなぁ
そもそもステイヤー不遇の20年
28名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:46:04.35ID:zRBnWEXt0
シャトル?
フラワーパークだろ
フラワーパークだろ
29名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/29(火) 23:47:51.05ID:RyN1csDa0
スーパークリークやろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 00:26:26.73ID:5vl4Zq1o0
スルーオダイナ
ライスシャワー
アルバート
ライスシャワー
アルバート
31名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 00:59:50.52ID:XDOaSsHN0
サクラバクシンオーのスプリンターズS
ショウナンカンプの高松宮記念
ロードカナロアの香港スプリント
ライスシャワーの天皇賞春
ナリタブライアンの阪神大賞典
ディープインパクトの天皇賞春
ショウナンカンプの高松宮記念
ロードカナロアの香港スプリント
ライスシャワーの天皇賞春
ナリタブライアンの阪神大賞典
ディープインパクトの天皇賞春
32名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 01:14:48.99ID:me5mxJdK0
誰もフィエールマンをあげないのが皆さんわかってらっしゃるというか。あれ良績が長距離に寄ってるだけの中距離馬だよな
52名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 13:47:50.40ID:v0TK3Teo0
>>32
大捲りもない普通の差し馬でステイヤー名乗るのはちょっとな
大捲りもない普通の差し馬でステイヤー名乗るのはちょっとな
33名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 01:31:12.60ID:0dGBaRan0
こんなんスーパークリークやん
34名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 01:45:42.12ID:WoP4kH8o0
クリークは2400~3000弱の馬だと思う
36名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 06:30:01.91ID:4zKn2FFFO
スプリンター
カナロア バクシンオー ピロウイナー
マイラー
シャトル ノースフライト オグリキャップ
ステイヤー
グリーングラス ライスシャワー マックイーンorスーパークリーク
カナロア バクシンオー ピロウイナー
マイラー
シャトル ノースフライト オグリキャップ
ステイヤー
グリーングラス ライスシャワー マックイーンorスーパークリーク
37名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 07:37:05.68ID:EH0fuU8V0
ロードカナロアとサクラバクシンオーってやっぱりロードカナロアのが強いの?
40名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:05:35.97ID:4zKn2FFFO
>>37
良い勝負だけどカナロアが僅かに上かな
バクシンオーも強いけどニホンピロウイナーより上って感じには(当時)反発してたな~
良い勝負だけどカナロアが僅かに上かな
バクシンオーも強いけどニホンピロウイナーより上って感じには(当時)反発してたな~
38名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 07:38:30.86ID:OAwc3zUD0
トップガン
41名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:49:28.09ID:TWp+O9O10
3000以上無敗(全てG1)で3200世界レコードもちのキタサンに決まってる
45名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 10:37:20.88ID:XswfEz0D0
>>41
大正解
他の馬ではキタサンが計測した世界レコードでは走れない
大正解
他の馬ではキタサンが計測した世界レコードでは走れない
42名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:52:31.15ID:VCp2FWOJ0
菊花賞に春天2連覇でレコードのおまけ付き、ついでに次に距離長い有馬でも馬券内100%なんて馬がいても
インパクトに残らないとしたらもうどんな成績の馬が出てもインパクトは残らないなw
インパクトに残らないとしたらもうどんな成績の馬が出てもインパクトは残らないなw
43名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 09:53:56.18ID:CNI4VOGv0
ディープは全距離強かったから候補に上がりづらいけど1番強かったのは長距離だろ
ディープキタサンマックで終わり
ディープキタサンマックで終わり
44チャオ2020/09/30(水) 10:34:11.65ID:sUL23fzp0
マンハッタンカフェもかなりのステイヤーだが鞍上が地味過ぎて名前すら上がらないな?(笑)
スタージョッキーが騎乗しないと選考されないようだ(笑)
スタージョッキーが騎乗しないと選考されないようだ(笑)
47名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 11:29:57.56ID:TKQC5y0o0
実績からみてキタサンブラック
48名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:37:03.83ID:szWTl4CA0
ステイヤーの定義は、単に3000m級G1を勝っただけでは不十分
ハイペースをずっと維持出来なきゃダメ
ディープインパクトは基本ポテンシャルがあまりに高かったから3200でも勝てたにすぎん
マックイーンは当然選ばれるが、それ以外の菊・春天馬は????
スーパークリークとグリーングラスだろ
近年では、ビートブラックが正真正銘のステイヤー
オジュウチョウサンも、平場でずっと活躍していたら面白かったはず
ハイペースをずっと維持出来なきゃダメ
ディープインパクトは基本ポテンシャルがあまりに高かったから3200でも勝てたにすぎん
マックイーンは当然選ばれるが、それ以外の菊・春天馬は????
スーパークリークとグリーングラスだろ
近年では、ビートブラックが正真正銘のステイヤー
オジュウチョウサンも、平場でずっと活躍していたら面白かったはず
50名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 12:54:01.78ID:1PTR3+r+0
ノーアテンション
51名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 13:14:34.58ID:a4CBuU9j0
タイキシャトルはマイラーだぞ。当時、世界最強じゃ無いかと言われた
53名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 13:51:39.29ID:MyBPQLQ/0
フィエールマン挙げるくらいなら親父を挙げるわな
54名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 14:42:14.77ID:MUkuMDdO0
満場一致のマックだけど武は
「短距離でも充分に強く、ただ距離が持つだけ」「マイルのGIレースでも勝負になった」「マイルでも走ったと思うよ。“安田記念に使ったら?”って言ったぐらいだから」と言ってる
「短距離でも充分に強く、ただ距離が持つだけ」「マイルのGIレースでも勝負になった」「マイルでも走ったと思うよ。“安田記念に使ったら?”って言ったぐらいだから」と言ってる
61名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:08:26.97ID:TWp+O9O10
>>54
武はキタサンにも似たようなこと言ってたな
武はキタサンにも似たようなこと言ってたな
67名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:59:38.72ID:szWTl4CA0
>>54
まさにタケシバオーの再来
まさにタケシバオーの再来
56名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 14:57:13.14ID:DPlCCYCz0
キタサンブラックじゃいかんのか
57名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 14:59:27.99ID:Bcg6jM6+0
テンポイント
58名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:02:30.53ID:tPwhqgku0
芝、ダートの3000超え勝っている唯一の馬、イナリワン
60名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:08:06.88ID:ZvM+JBIV0
フィエールマン記憶に残るレースがない
62名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:09:32.98ID:Bcg6jM6+0
故障に泣いたがポテンシャルでいえばナリタブライアン
64名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:47:10.70ID:szWTl4CA0
>>62
故障に泣いた=筋力や心肺機能に対して骨格・関節が弱かったということであり、結局はそこまでの馬だったということさ
>>49
4コーナーまわった時点で全ての馬が一杯になっていて、そこから更に粘ったからこそのタイムなんだが
歴代のキレキレ中長距離馬なら、完全に馬郡に沈む
故障に泣いた=筋力や心肺機能に対して骨格・関節が弱かったということであり、結局はそこまでの馬だったということさ
>>49
4コーナーまわった時点で全ての馬が一杯になっていて、そこから更に粘ったからこそのタイムなんだが
歴代のキレキレ中長距離馬なら、完全に馬郡に沈む
63名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:22:19.99ID:3TwJm/710
ロードカナロアは安田隆行厩舎じゃなかったらマイラーだろう
65名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:50:10.67ID:szWTl4CA0
中だるみの展開でなきゃ勝てない馬は、ステイヤーではないよ
66名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 15:54:40.35ID:tPwhqgku0
スプリンター
バクシンオー、シャトル、ニホンピロウィナー
ステイヤー
クリーク、マック、イナリワン
バクシンオー、シャトル、ニホンピロウィナー
ステイヤー
クリーク、マック、イナリワン
68名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:15:16.41ID:4zKn2FFFO
ステイヤーの範疇に三冠馬挙げてるのは違うと思う
最強馬論争で候補になるような馬はオールラウンドプレイヤーだわ
スプリントは
バクシンオー カナロア ウイナー
マイルは
シャトル ウイナー オグリ
ステイは
グリーングラス スーパークリーク ライスシャワー マックイーン タケホープ
最強馬論争で候補になるような馬はオールラウンドプレイヤーだわ
スプリントは
バクシンオー カナロア ウイナー
マイルは
シャトル ウイナー オグリ
ステイは
グリーングラス スーパークリーク ライスシャワー マックイーン タケホープ
69名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:19:01.83ID:szWTl4CA0
>>68
>最強馬論争で候補になるような馬はオールラウンドプレイヤーだわ
それは違うと思うな
あまりに強ければ、適性距離から少々外れても勝てるわけで
自転車で言えば、4000m個人追い抜きで抜群に強い選手は競輪でも活躍する
(だからこのジャンルが日本は弱いのだが)
>最強馬論争で候補になるような馬はオールラウンドプレイヤーだわ
それは違うと思うな
あまりに強ければ、適性距離から少々外れても勝てるわけで
自転車で言えば、4000m個人追い抜きで抜群に強い選手は競輪でも活躍する
(だからこのジャンルが日本は弱いのだが)
70名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:31:08.82ID:0J54v61C0
デュランダルカルストンライトオーは?
71名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:31:47.04ID:Pp5kshXa0
最強スプリンターで投票とったら
バクシンオーとカナロアで 2つに割れるぐらい 3番手はいないんじゃね?
バクシンオーとカナロアで 2つに割れるぐらい 3番手はいないんじゃね?
75名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:52:05.70ID:0DNxipaC0
>>71
年配層だとカナロアよりバクシンオーの相手はニホンピロウィナーにるだろな
年配層だとカナロアよりバクシンオーの相手はニホンピロウィナーにるだろな
72名無しさん@実況で競馬板アウト2020/09/30(水) 16:34:14.67ID:Rh+LY5tJ0
ホットシークレット、タガジョーノーブル、サンエムエックス