1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 17:53:35.88ID:dPmLzx530
3歳牡馬の瞬発力トップ
イクイノックス
2歳牝馬の瞬発力トップ
ラヴェル
2歳牡馬の瞬発力トップ(暫定)
グランヴィノス

ディープ、ドゥラメンテが種牡馬引退したあと、キタサンブラックが瞬発力一番ある種牡馬でいい?
2位がエピファネイアかな。

あと瞬発力ある次世代の種牡馬いたっけ?
2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 17:55:43.39ID:swXlfDs/0
おまえの言う瞬発力の定義なによ?
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 17:56:00.78ID:dWpKEFJh0
コントレイル
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 17:56:42.97ID:dPmLzx530
>>3
サートゥルナーリアやコントレイルは可能性あるけど、一応スレタイのとおり現役種牡馬ということで。
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 17:59:18.05ID:dPmLzx530
明日はイクイノックスです
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:03:27.20ID:dPmLzx530
リアルスティールもがんばれ
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:05:25.66ID:DHWXq7qv0
ターントゥ産駒
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:05:39.02ID:K1BgMSfA0
父親が実質ディープみたいなもんだし、キタサンだろうな
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:06:45.23ID:dPmLzx530
サトノダイヤモンドはきびしいかな
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:07:15.25ID:yDlgU8Dk0
中山の瞬発戦でイクイ負かしたジオグリフ(ドレフォン)がいるだろ
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:08:15.52ID:ukSsUGTg0
キタサンって良くも悪くも産駒は母系の特徴が強く出るから母系にキレる馬がいると産駒もそうなったりすることが多い気がする
イクイノックスもこれ
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:09:59.50ID:+VasRFvt0
>>11
そんなのはどの馬でもそうでは
ラヴェルも姉はキレッキレのナミュール(ハービンジャー)だしな
12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:09:54.85ID:r0VlkY470
競馬における瞬発力の定義って曖昧だよな
上がりの速さ? 一瞬の加速力? 鞍上に対する反応速度?
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:09:57.33ID:7omb7Bpo0
ジリ脚サトイモリアステなんかより何十倍もキタサンの方が切れ味あるな
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:15:13.66ID:/92B0YxO0
ゴールドシップ
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:15:40.16ID:6RAzHXj20
サンデーの血統に瞬発力なんてないお
ソコソコの脚を長く使えるってのがサンデー血統の特長だお

(´・ω・`")
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:42:18.92ID:kPsJ0/SL0
>>16
サンデー信者じゃなかったんか
17レンレン ◆URISEN/YVU 2022/10/29(土) 18:17:54.86ID:5zdMVlIy0
ヴィクトワールピサ
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:18:14.50ID:RyMVDGa70
ラヴェルなんてただ展開がハマっただけやろ
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:20:14.33ID:wBaZjSYb0
瞬発力とかキレとかって10人いれば10人定義が違うんだよなあ
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:21:49.76ID:gw75DV3s0
ロードカナロアは?
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:21:58.92ID:6TMmEx6f0
3歳の瞬発力トップってイクイノックスなの?
今日のレースだって最速ラップ刻んでるのはリバティアイランドだよな?
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:33:06.59ID:Rd9C1z5A0
>>21
そもそもイクイノックス自体がジオグリフに負けてるし
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:22:19.42ID:+VasRFvt0
素軽いも競馬村の謎ワード
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:12:04.55ID:e85VOiWO0
>>22
英語だと何て言うんだ、あれ
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:24:43.40ID:FyOqQ4Je0
瞬発力ってギアチェンジの上手い馬だよね
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:26:21.69ID:dmxraYTh0
あの巨体でしゅっしゅっと動けたキタサンブラックって異常だったよな
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:35:04.35ID:9xMeyX3e0
>>24
そう、産駒のほとんどはキタサンブラックみたいに大きな馬は少ないからより軽快に動ける可能性があったんだ
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:26:29.37ID:oM7wtzTs0
グレーターロンドン
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:36:07.71ID:hnnZ9LSU0
いまどき瞬発力=上がり3Fと思ってる奴はいないだろ
馬の瞬発力と言うには600mは長すぎるんだ
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:38:55.78ID:46a3wlCo0
ボルドグフーシュも瞬発力あるってことになるの?
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:41:26.64ID:P1hbSyrV0
瞬発力は一瞬でどれだけ突き放す加速ができるか
アーモンドアイがわかりやすい
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:01:20.50ID:Z06wWqnS0
>>30
平坦の良馬場ならそれ
あと坂や道悪で他馬が減速するところでも減速しないで駆け抜けるのも瞬発力
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:44:32.57ID:prLejmk30
いっとき「ラスト3ハロンの瞬発力勝負」みたいな文言多用しすぎたせいで色々とバグってんだわな
表現としては何も間違ってないんだけど、競馬に対しての理解度がみんな一定じゃないし解釈に幅がありすぎて話がこの部分は噛み合わなかったりする
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:46:23.36ID:W13LuHv40
細かく言うと追い出すタイミングあたりの部分だからな
府中の坂ラスト2F目で一気に呑み込んじゃうような馬は、瞬発力が違うと言う
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:47:24.80ID:LQsXE46/0
ゴムまりのような筋肉
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:48:09.10ID:UzCo4Zu40
天皇賞確勝フラグ 立ってます!
馬場も絶好、これで差し切れねば、ルメールは終わってりゅw
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:49:07.24ID:U2eQcDE10
ディープインパクトなんかは瞬発力がなかった馬だよな
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:53:31.86ID:8/nPv5LS0
>>36
ディープは瞬発力とその持続力が
武器だったんじゃね?
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:50:07.99ID:dmxraYTh0
今日のスワンS見ただろう?天栄頼みのルメールがアレなのはカズヲが消えてメインが木村になったから
イクイノックスの厩舎を考えたら軸でドカンなんて怖くて出来ない
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:52:17.36ID:Qlp+WVL20
瞬発力=パワー
40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:55:23.85ID:0i52qUnr0
ディープは全てにおいて完璧だった
出遅れ癖はよくわからん
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:57:40.52ID:jRnAm4sr0
尚G1未勝利
57名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:34:01.22ID:kYBFPeXZ0
>>41
これ
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:58:41.37ID:GGG30kKH0
キズナのほうがわかりやすいと思うな
あれは府中の直線をワンペースぽく走る馬だった
瞬発力や反応の鋭さが無い馬ってのは、先行してもあまり良さが出ない
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 18:59:27.96ID:NnEu/oPv0
瞬発力→トップスピードに乗る速さ
キレ→末脚
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:00:54.14ID:dPmLzx530
滅多に出せないG1級の小倉1800加速ラップはコルティーナも記録してる。グランヴィノスとコルティーナも斬れるとすごい
49名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:07:31.90ID:FVQZIRBQ0
>>44
そりゃコナコーストやろ、コルティーナは未勝利のまま中央引退して名古屋に移籍した馬
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:04:05.78ID:GknxMznN0
キタサンブラック産駒の3歳って、イクイノックス以外は切れなくね?
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:06:59.95ID:dPmLzx530
>>46
そもそも産駒が少ない。
距離が長くてバテてたジャスティンスカイという馬がマイル転向でキレキレ。名馬育成係の石橋が能力を大絶賛してるから今後注目
47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:04:45.94ID:Z06wWqnS0
要するにパワーと同義
50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:11:23.67ID:NrWTPIKK0
ジャスタウェイ
52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:13:57.05ID:xGhFIUxI0
素軽いとか機敏とか謎ワードか?
解説で使わないほうがいいんか
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:17:38.02ID:dWpKEFJh0
アスクビクターモアみたいな馬はスタミナがあるっていうのか?とんでもない末脚があるわけではないが長い距離を良い脚で走れてるよな
ああいう馬は溜めても仕方ないのかね
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:26:27.18ID:SeUovCPU0
阪神2000なんかはラスト2Fにコーナー含んでるし、坂あるから瞬発力が無いと苦しい
最近だとグランヴィノスとか、忘れな草のアートハウスとかあれは瞬発力
ただ一般的には阪神2000はパワーとか言われちゃうよな
そういう意味では同義かもしれん
56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:27:29.55ID:7bzoA5d/0
ドープは薬物失格だから論外
81名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 22:12:27.17ID:msTf1H6h0
>>56
十何年前と同じ事ずっと言い続けるだけとかw
加齢で新しい価値観とか概念をインプット出来ないだけなのに「オレは認めん!」とか喚くおじいちゃんなんだろうな若しくは痴呆
58名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:34:15.50ID:dWpKEFJh0
アーモンドアイは?あれはプロの見解では?
59名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:38:28.96ID:dPmLzx530
社台SSで頭数多い芝の種牡馬

イスラボニータ
エピファネイア
オルフェーヴル
キズナ
サトノクラウン
サトノダイヤモンド
スワーヴリチャード
ハービンジャー
モーリス
リアルスティール
ルーラーシップ

やはり瞬発力ならキタサンブラックとエピファネイアぽい
ロードカナロアも斬れる産駒いるけどクラシック向きじゃない。
60名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:39:04.95ID:dPmLzx530
あとはコントレイル、サートゥルナーリア、レイデオロがキレる産駒を出せるのかどうか。
61名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:39:15.93ID:0J4hhY2b0
府中ってクラスあがるとどんどん中盤速くなるし、みんなトップスピードに乗せやすいんよ
瞬発力に特化しないほうが良いというか、偏ると良くないスピードコース
64名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 19:59:45.26ID:dKoIdgpR0
とても瞬発力アリマス
65名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:01:19.79ID:1991S66E0
なんでディープ系から瞬発力受け継がなくてキタサン産駒がこんなキレッキレなんだろうな
いや血統的にはおかしくないだが
66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:04:04.63ID:dPmLzx530
>>65
ブラックタイドが突然変異とすれば、
普通にサンデーサイレンスのキレをキタサンブラックがそのまま受け継いでるだけ
67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:09:01.47ID:dPmLzx530
キレの元は柔軟性と筋肉の質
社台SSはずっと社台SSで一番柔らかいのがキタサンブラックでサンデーサイレンスに体質が似ていると言ってる。
68名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:27:45.73ID:UnyG0MXq0
瞬発力ってのは一瞬のキレのことだ
イクイノックスは持続型
ラヴェルはキレ型
69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:28:30.31ID:6TMmEx6f0
ディープ牝馬はキレるがディープ牡馬はキレてない。長く良い脚
70名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:35:48.53ID:XjAU/sjV0
オルフェ産駒も良くキレてるんじゃない
71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:38:54.97ID:fdmBnXZG0
20年のJCにフィエールマンがでてたからアーモンドアイは負けてたな

フィエールマンと同格くらいが現実的
72名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:40:40.77ID:UzOguhyg0
天皇賞スレでも後半4~5F速い馬買えとか言われてるけど
府中の強さってそういうところ
いかにも瞬発力型っ感じで特化してしまうと
早く抜け出して最後尽きちゃうとかそういう負け方になる
78名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 21:40:01.68ID:qZbrK3170
>>72
そう考えるとキタサンブラックは強かったな
73名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:43:03.89ID:NzPhe28F0
瞬発力といえばエイシンフラッシュ
名は体を表すってな
74名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:44:44.80ID:NzPhe28F0
すまん現役種牡馬見落としてた
75名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:45:31.63ID:XjAU/sjV0
自身はメチャクチャ瞬発力型なのに産駒傾向はそんなに瞬発力ないのもいるよね
ダンシングブレーヴとか
77名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 21:00:51.26ID:dPmLzx530
>>75
結局は欧州馬なので日本向けのキレとは違うよね。
76名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 20:59:25.44ID:qRadEtMv0
まあわかりやすいのでいえば、4,5F戦になりやすい小回りのレースより3F戦以下で収まりやすい外回りや直線長いコースが得意な馬は瞬発力型だわな。
ただ府中に関していえばあまりにもスピードが乗りやすいから、それこそダービーで無双してるディープ牡馬みたいな長く良い脚持ってるタイプが活躍しやすい


オルフェが瞬発力型の最強格だと思うんだが、その他能力も突き抜け過ぎてて5F戦でもやりあえてたから例に出すにはイマイチわかりにくいのよな。
オルフェから持続力抜いたのがラッキーライラック
79名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 21:40:31.99ID:dPmLzx530
京都競馬場が復活したら凄いことになる
80名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 21:54:48.50ID:kd5eA70j0
ノーザン育成でラヴェルよりキレると言われたピュアブラックがいる。
83名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 22:34:47.56ID:SeUovCPU0
ゴーサイン出したときにトップスピードに達するまでの時間が短いのが瞬発力じゃね
トップスピードそのものが高いのはスピードがある
トップスピードを長く維持出来るのが持続力がある
87名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 00:29:26.62ID:Tq3mOmR90
>>83
だいたい合ってるけど時間関係なくゴーサイン出して爆発的に加速する力が瞬発力だよ
まあ、競馬じゃそれも普通にパワーって言ってるけど
84名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/29(土) 22:38:34.30ID:XjAU/sjV0
THE瞬発力ってブロードアピールとかサッカーボーイみたいな感じかな?
85名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 00:08:39.56ID:NQlhYVn60
もっと分かり易いのがウオッカ、エイシンフラッシュ、ドゥラメンテあたりじゃね
88名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 00:30:04.45ID:S1pu8mG40
現役てムズいこというなぁ
89名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 00:32:29.98ID:a6I3AfkC0
イクイノックスが勝つよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 00:32:37.83ID:Tq3mOmR90
瞬発力=explosive power
91名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 02:08:59.89ID:bp0WAZyf0
瞬発力と言えばグランアレグリアだな
93名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/30(日) 05:14:44.60ID:aUlndvuJ0
阪神坂でのグランアレグリア
インディチャンプを置き去りにする豪脚を見てハズレ馬券放り投げたわ