1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:04:12.94ID:Qdeb4dcI0
北米リーディングサイアー
1.イントゥミスチーフ
2.カーリン
3.マニングス
4.タピット
5.ペインター
6.アンクルモー
7.ハートスパン
8.トワリングキャンディ
9.ストリートセンス
10.コンスティテューション
11.クオリティロード
12.ゴーストザッパー
13.スーパーセイバー
14.キャンディライド
15.スパイツタウン
1.イントゥミスチーフ
2.カーリン
3.マニングス
4.タピット
5.ペインター
6.アンクルモー
7.ハートスパン
8.トワリングキャンディ
9.ストリートセンス
10.コンスティテューション
11.クオリティロード
12.ゴーストザッパー
13.スーパーセイバー
14.キャンディライド
15.スパイツタウン
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:13:31.89ID:hOru/wUO0
>>1
アメリカンファラオってあっちじゃ全然ダメなの?
安く買い叩けんかね?
アメリカンファラオってあっちじゃ全然ダメなの?
安く買い叩けんかね?
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:27:45.47ID:dqU2v9tW0
>>1
スーパーセイヴァーのトルコ島流しは早計だったんじゃね?
スーパーセイヴァーのトルコ島流しは早計だったんじゃね?
2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:04:23.39ID:Qdeb4dcI0
英愛サイアーランク
1.フランケル
2.ガリレオ
3.ドバウィ
4.シーザスターズ
5.ダークエンジェル
6.ロペデベガ
7.キングマン
8.コディアック
9.ザフォニー
10.オーストラリア
11.ノーネイネヴァー
12.シユーニ
13.ダンディマン
14.メーマス
15.キャメロット
1.フランケル
2.ガリレオ
3.ドバウィ
4.シーザスターズ
5.ダークエンジェル
6.ロペデベガ
7.キングマン
8.コディアック
9.ザフォニー
10.オーストラリア
11.ノーネイネヴァー
12.シユーニ
13.ダンディマン
14.メーマス
15.キャメロット
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:04:32.43ID:Qdeb4dcI0
仏リーディングランク
1.シユーニ
2.アドラーフラッグ
3.ウートンバセット
4.ケンダルジャン
5.フランケル
6.ルアーブル
7.シーザスターズ
8.ダビルシム
9.ドバウィ
10.シャマーダル
11.アノダン
12.ラジサマン
13.インテロ
14.ダークエンジェル
15.オリンピックグローリー
1.シユーニ
2.アドラーフラッグ
3.ウートンバセット
4.ケンダルジャン
5.フランケル
6.ルアーブル
7.シーザスターズ
8.ダビルシム
9.ドバウィ
10.シャマーダル
11.アノダン
12.ラジサマン
13.インテロ
14.ダークエンジェル
15.オリンピックグローリー
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:05:54.37ID:iNqeSO4V0
>>3
凱旋門賞勝ち馬の父以外がフランスリーディングになるのかなり久し振りじゃない?
凱旋門賞勝ち馬の父以外がフランスリーディングになるのかなり久し振りじゃない?
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:11:22.98ID:EvKCo0/c0
>>3
ダビルシム全然大物出ないのに8位入れるんだな
ダビルシム全然大物出ないのに8位入れるんだな
54レンレン ◆URISEN/YVU 2022/03/27(日) 19:30:02.05ID:eW3G3dRf0
>>3
ラジサマンの母の父ラムタラなんだよな
ラジサマンの母の父ラムタラなんだよな
4馬神2022/03/27(日) 18:05:46.76ID:S6yx7XNQ0
おお、フランケルがついにガリレオ抜いたか
欧州もアメリカも世代交代だな
欧州もアメリカも世代交代だな
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:07:48.61ID:dCQuX2BX0
キャンディライドは年なのにがんばってるな
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:08:10.86ID:fzcmObh60
な?キングマンボ系なんてどこにもないだろ
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:16:20.20ID:WNaNkVl60
>>7
キングマンおるやん
キングマンおるやん
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:47:21.10ID:xT9IZy6z0
>>7
世界的に異系だという事はそれだけ価値が高いって事だぞ
世界的に異系だという事はそれだけ価値が高いって事だぞ
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:10:05.87ID:tZgoKMtf0
ルアーブルの後継出てこないかなあ
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:10:40.67ID:dCQuX2BX0
シーザスターズもなんだかんだで後継出してて成功してるな
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:11:28.86ID:gluKqd9U0
フランスの2位のやつは凱旋門賞以外に稼いでるのか?
12馬神2022/03/27(日) 18:11:29.40ID:S6yx7XNQ0
オーストラリアも知ってるおいて欲しい
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:16:49.09ID:uYBq64nI0
今年G3勝ったのが出たらしいけど
牝馬つぎ込まれてあれじゃなあ
牝馬つぎ込まれてあれじゃなあ
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:18:21.59ID:hgvxfCCC0
ドバイ見てるとサンデーのいないサイアーランキングなど二流に感じてしまいますわ
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:19:48.05ID:uYBq64nI0
>>18
ドバイシーマクラシックはサンデー系でしか勝ってないからな日本馬は
ドバイターフなら
キングマンボ系でも勝てるが
ドバイシーマクラシックはサンデー系でしか勝ってないからな日本馬は
ドバイターフなら
キングマンボ系でも勝てるが
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:18:32.93ID:n4rcPruH0
ケンダルジャンが中々もう見られない系統
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:24:09.40ID:uYBq64nI0
Tokyo Gold ておもしろそうhttps://db.netkeiba.com/horse/ped/000a01954e/
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:27:02.06ID:y0LxBgdm0
ハードスパン7位か
日本にいた時は結構勝たせてもらった印象
日本にいた時は結構勝たせてもらった印象
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:28:41.59ID:ZpxnntiV0
イギリスやフランスのマイラーは日本のマイラーの3倍は体力ありそう
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:01:57.50ID:IU4mZn0s0
>>24
キンカメはフランスマイラーって感じなんよな
配合的には
日本の馬場だから2400の馬も出てるけど
キンカメはフランスマイラーって感じなんよな
配合的には
日本の馬場だから2400の馬も出てるけど
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:34:47.24ID:cUhANRvd0
ディープは?!
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:38:56.06ID:a/O4RZAr0
>>25
ドープなんて入るわけ無いやろ
ドープなんて入るわけ無いやろ
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:36:33.25ID:ZpxnntiV0
Adlerflugの後継にイトウというのがいる
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:44:40.33ID:aY7AVyOK0
>>26
JCに来たイトウ?
JCに来たイトウ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:36:44.34ID:40YEw5IN0
ザフォニーって何だ、ゾファニーだろ
セントジェームズパレスSで現役時代のフランケルを最も追い詰めた馬
セントジェームズパレスSで現役時代のフランケルを最も追い詰めた馬
63名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:12:30.14ID:748dY7NJ0
>>27
フランケルに一番迫ったのはデビュー戦でのナサニエルな
フランケルに一番迫ったのはデビュー戦でのナサニエルな
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:40:18.94ID:lZKY7o2M0
アメリカのやつ全く知らんやつばっかだ
というかドーピング三冠馬いないんだな
というかドーピング三冠馬いないんだな
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:46:03.03ID:28qEpTcd0
ダークエンジェルとか言う厨二ホース何年も載ってて存在感抜群だけもどこで活躍してるのか全然知らんわ
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:51:15.27ID:Oyc/5qXK0
アメリカってしょっちゅうリーディング替わるね
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:53:56.05ID:X2UILNc70
イントゥミスチーフは血統図塗り替えるレベルの大種牡馬になってきてる
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:00:22.52ID:Bls/hTyH0
>>35
ミスプロ入ってないのすごいな。
ミスプロ入ってないのすごいな。
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:11:55.76ID:Xk0/bQCd0
>>35
産駒が種牡馬として伸びるかどうかやね結局
産駒が種牡馬として伸びるかどうかやね結局
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:56:07.34ID:Vv7kpvRV0
フランケル微妙って言われ続けられてたがトップに来たか
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 18:56:30.61ID:ZpxnntiV0
イントゥミスチーフ産駒に
トランプのミスツイートとして話題になったCovfefeを名前に付けられた馬がいた
トランプのミスツイートとして話題になったCovfefeを名前に付けられた馬がいた
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:09:45.94ID:2qnmycyy0
キングマン日本に持ってこれんかね
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:11:48.29ID:IU4mZn0s0
>>41
絶対無理
グランアレグリアが牡馬だったとしたら手離す?
そのクラスだと思うぞ
絶対無理
グランアレグリアが牡馬だったとしたら手離す?
そのクラスだと思うぞ
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:10:14.66ID:dcXthoeM0
キングマンボ産駒で
セントレジャーかって日本で種牡馬入りしたが
産駒の重賞ウィナーがスプリントぐらいだったルールオブロー氏
セントレジャーかって日本で種牡馬入りしたが
産駒の重賞ウィナーがスプリントぐらいだったルールオブロー氏
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:14:07.34ID:V77e8EjF0
しかしナサニエルってほんとエネイブルだけの一発屋なんだな
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:14:15.22ID:X2UILNc70
アメリカンファラオまだ人気あるから無理やろな
三冠馬は米国でもやっぱ格が違う
三冠馬は米国でもやっぱ格が違う
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:23:50.34ID:wNXL3GOI0
フランスだとガリレオ自身はそんな影響力ないの?
向こうのリーディングはよくわかんないね日本みたくゴリゴリにG1勝ちまくった馬じゃなくても上に登ってくるんだから
向こうのリーディングはよくわかんないね日本みたくゴリゴリにG1勝ちまくった馬じゃなくても上に登ってくるんだから
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:28:24.76ID:IU4mZn0s0
>>48
凱旋門がそこまでサドラー系が
強くないレースで有名なように
フランスと英愛は微妙に競馬が違う
末脚を長く使えるのが強いのがフランス競馬
坂道の強さをより問われるのが英愛競馬って感じ
凱旋門がそこまでサドラー系が
強くないレースで有名なように
フランスと英愛は微妙に競馬が違う
末脚を長く使えるのが強いのがフランス競馬
坂道の強さをより問われるのが英愛競馬って感じ
49馬神2022/03/27(日) 19:25:02.15ID:S6yx7XNQ0
ちなみに欧州やアメリカ競馬は基本金ないからトップ種牡馬以外は結構売ってくれる
ただあんま高い金だしても今の日本種牡馬レベル高いから対抗できるかが難しい
アメファラは通用すると思うけど出せて五億くらいかのぉ
ただあんま高い金だしても今の日本種牡馬レベル高いから対抗できるかが難しい
アメファラは通用すると思うけど出せて五億くらいかのぉ
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:30:23.80ID:GEKyKgrY0
アメリカンファラオなんていらん
豪州で同じタイミングでシャトル種牡馬したモーリスにあらゆる数値で完敗してる
https://www.breednet.com.au/second-season-sires/
豪州で同じタイミングでシャトル種牡馬したモーリスにあらゆる数値で完敗してる
https://www.breednet.com.au/second-season-sires/
57馬神2022/03/27(日) 19:32:46.92ID:S6yx7XNQ0
>>55
モーリスやっぱすげぇな
なんで日本で種付けあまるんだ
生産者見るめなさすぎだろw
モーリスやっぱすげぇな
なんで日本で種付けあまるんだ
生産者見るめなさすぎだろw
56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:32:27.28ID:ybPaSuV30
イントゥミスチーフ産駒も日本で結構走ってるんだな
駄馬ばかりみたいやけど
駄馬ばかりみたいやけど
67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:35:10.09ID:go0Kiv3l0
>>56
ミスチヴィアスアレックス導入はさて
ミスチヴィアスアレックス導入はさて
58名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:36:14.47ID:4sNdoOso0
アメリカでキトゥンズジョイがリーディング上位ではなかった?
まだ生きてるの?
まだ生きてるの?
60名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 19:46:30.47ID:9u5XlGYr0
アメリカってリーディング上位に微妙な実績の馬一杯居るから面白いよな
カーリンは名馬だったけど、イントゥミスチーフはそこそこ良い馬ぐらいだったし、タピットもG1勝ってないし
カーリンは名馬だったけど、イントゥミスチーフはそこそこ良い馬ぐらいだったし、タピットもG1勝ってないし
62名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:08:08.79ID:y9jVQLTX0
モーリスからは
古馬最強格と言える馬はでてこなさそう
古馬最強格と言える馬はでてこなさそう
64名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:20:07.88ID:y9jVQLTX0
カントリーグラマーの父のトゥーナリストてほかにいいのがいないのか
65名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:25:35.55ID:sAO4rLiD0
イントゥミスチーフって全然実績ない馬じゃん
こういう馬が仔だしの良さでリーディングってええな
日本はミーハーな馬主が多くて売れないから
ディープがいなくなってその傾向は減るかな
こういう馬が仔だしの良さでリーディングってええな
日本はミーハーな馬主が多くて売れないから
ディープがいなくなってその傾向は減るかな
66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:29:55.34ID:2NmbPzmJ0
>>65
しるすて
しるすて
68名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:36:56.19ID:zYUXLFvA0
数年後はガンランナーとクオリティロード、ナイキストが来そう
69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:42:13.26ID:u6mxPM0z0
日本が1番レベル高いな
強かった馬しかリーディング上位取れないし
強かった馬しかリーディング上位取れないし
70名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:46:37.13ID:+1y8032g0
>>69
日本は強くない馬は種牡馬にしてくれないし
日本は強くない馬は種牡馬にしてくれないし
71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 20:47:11.43ID:/m6/HEs90
日本は産駒の数がものをいうからそうとも言い切れない
古馬最強格を出した種牡馬が上位に来るというわけでもないし
古馬最強格を出した種牡馬が上位に来るというわけでもないし
72名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 21:28:27.80ID:mk0NbQxo0
サンデー系のダビルシム、フランスで頑張ってるんだな
日本はヘイロー系、ロベルト系が覇権で、完全に欧米とは別次元いってるよな
日本はヘイロー系、ロベルト系が覇権で、完全に欧米とは別次元いってるよな