3000mのレースの前哨戦が2200mじゃ意味なくね?

3000mのレースの前哨戦が2200mじゃ意味なくね?

0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:40:19.75ID:JF9JXUrO0
セントライト2500m 神戸新聞杯3000mで2週早くやればいいだろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:42:57.11ID:qcO9Nzud0
>>1
おまえそれマヤノトップガンの前で言えんの?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 22:48:27.21ID:6eqO37L80
>>1
マジレスすると三歳の若駒にトライアル3000と本番3000の2走は過酷だという事
個人的には夏以降の三歳馬は体力面でも精神面でもほぼ古馬と遜色無いはずだから3000→3000のローテでもいいと思うけど
0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:41:54.18ID:+VoXuCMl0
そう思ってるのはお前だけだ
このスレおしまい
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:42:51.77ID:9eeMiSVh0
若駒に長距離のダメージは意外と残るんや
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/28(月) 00:16:31.81ID:mcsO0ncC0
>>3
フランスだと
リュティス賞(9月上旬,3歳,3000m, G3)→
ショードネイ(10月上旬,3歳,3000m, G2)→
ロワイヤルオーク賞(10月下旬, 3歳以上,3100m, G1)
の連戦は普通にあるような
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:43:05.31ID:AR5wepIf0
神戸は2400にして明らかに直結するようになったからいいやろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:44:17.34ID:RhCHnL+e0
今の過保護馬に長距離走らすならもっと間隔取らないと(笑)
0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:44:23.75ID:Hkl/Q7R40
賞金足りてるならダービーからのぶっつけが増えそう
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:44:23.96ID:RhCHnL+e0
今の過保護馬に長距離走らすならもっと間隔取らないと(笑)
0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:48:43.15ID:KqxIeGUE0
阪神大賞典代替開催用の中京芝2800でも
菊トライアルをやるとええのにな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:49:24.80ID:tyD2yWjO0
中京なんかで大事なトライアルをやっちゃダメ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:49:26.90ID:hD5lt27c0
セントライト記念からも菊花賞馬は出てるしまぁいいじゃろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:50:49.31ID:jLFGKSv90
なぜか本番より短い距離はあっても長い距離のトライアルがない件
0015名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:52:05.31ID:JF9JXUrO0
>>11
京大がある
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 18:53:32.93ID:48oaKZal0
>>11
少なくともクラシックはそうじゃなうと焼き直しになって面白くない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:50:53.07ID:ER1eYsqG0
オールカマーは、2000mにして、セントライト記念と差別化すべき。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:50:56.86ID:JF9JXUrO0
神戸新聞杯なんで2200mになったんや
どっちとも2200mじゃ意味ないだろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:01:33.22ID:m9sCcM7l0
>>13
2400じゃん
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:51:49.45ID:DFu7nuvG0
死ぬから
0016名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:53:10.42ID:vBCdPke20
嵐山S
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:53:57.09ID:SOpmOVei0
そこで嵐山S復活
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:55:45.65ID:9eeMiSVh0
アスクビクターモアみたいな心肺機能が高いスタミナ自慢の若い馬が、
体調不良で亡くなってしまうのは切ないよな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 16:57:42.78ID:rfMMyEqE0
中山2500とかいう枠ゲーでやってはいけない
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:00:43.90ID:+VoXuCMl0
中山2500mだと勝ち馬が有馬で人気になってしまう
0059名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 22:04:08.24ID:E6aGOci90
>>20
中山2200mだと勝ち馬がAJCCで人気になってしまう
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:11:30.91ID:wcGverXR0
同じ距離でも上のクラスでは遥かにキツいペースになるから意味無いんだよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:19:32.11ID:+VoXuCMl0
え?阪神2400mに戻っているけどそれでもダメなの?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:20:47.10ID:JF9JXUrO0
>>24
戻ってないが
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:25:10.12ID:jV+cwDkY0
マックイーンとスーパークリークが菊花賞の前哨戦として走った古馬混合戦3勝クラス3000mの嵐山Sって何でなくなったんだろ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:37:54.54ID:+VoXuCMl0
>>29
スーパークリークは嵐山S使ってないよ
あとは菊花賞3着のフジヤマケンザンくらいか
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:34:11.80ID:FXHJHvR00
>>29
距離が長いと馬が集まらんからじゃね?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:29:35.27ID:KIpY5K/U0
北海道の長距離レース一つ勝てば賞金的に余裕なんだからそこを使えばいいだけよ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:30:28.33ID:ExxRADyd0
長距離=スタミナの理論捨てないと競馬勝てないぞ
スピードもあってスタミナもあって我慢強くて賢い馬が勝つんやで
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:37:15.96ID:JF9JXUrO0
>>33
それは分かってるスタミナだけだったらディープボンドも勝てるし
でも2200mは流石に短い3000mはなくても2400mから2600mはないと
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:39:50.05ID:azCWHIKQ0
満足したか?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:44:59.61ID:JF9JXUrO0
嵐山S復活して欲しいけど一度消えてから復活することは難しいからどうか
0040名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:50:41.27ID:u3IG82120
本番と違う距離とコース走るから
予想が面白いんやろ

言うて天皇賞春やってダイヤモンドステークスとか
ステイヤーズステークスとかと繋がらないし
00412023/08/27(日) 17:53:39.94ID:15GTNM0n0
正直に白状するわ^^;
俺、近3年が2200mで施行されてたのしらなんだわ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 17:58:34.92ID:+VoXuCMl0
このスレタイが晒され続けるのも痛々しい
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 18:00:00.75ID:2Uk5dWUL0
まあ若駒が本番前に本番と違う距離しか走ってないから予想が面白いんやで

だからチューリップ賞も青葉賞もダメ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 18:12:04.93ID:GGhi7wa70
菊花賞は2400に短縮で良いよね
勝ったら逆にフィエールマンみたいに鈍足ステイヤーイメージついて社台入れないし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:08:53.18ID:+VoXuCMl0
>>44
別にレースが面白いことが大前提であり、勝ち馬のキャリアなどを
心配する必要は我々にはない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:32:47.03ID:sHIyFtJP0
菊トライアルから秋天行くのに激おこマンを黙らせるにはそうするしか無いな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:52:39.06ID:Q0FIS0kX0
設定があるだけで使われない中山2600m
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 19:54:04.11ID:+VoXuCMl0
嵐山特別だけどね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:00:49.91ID:aPhRAHR70
久々に単冠の皐月馬ダービー馬そろい踏みの菊花賞か
楽しみだな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:07:34.57ID:+VoXuCMl0
50年間ダービー、菊花賞の2冠馬って出てないので
タスティエーラは頭から外せる?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:10:06.18ID:N5LqtJqr0
>>54
レーン次第じゃね?
たけしとレーンじゃ5馬身差はある
0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:16:55.75ID:+AqFQJar0
今年の皐月賞は50年ぶりの重馬場開催
そして50年前の皐月賞馬はハイセイコーで日本ダービーと菊花賞馬がタケホープ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:18:34.20ID:d3qjN45p0
んな事言ったら競馬開催する意味は?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 20:42:09.00ID:BbH27HO10
現状の人気ダンチだな
ソールもタスティも人気無さすぎるだろ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 22:06:09.17ID:FvHKunGt0
今の馬は虚弱だから、連続して長距離走れないからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 22:52:46.07ID:CVreR2jM0
阪神大賞典の勝ち馬が春天で好成績ってこと考えると距離は近い方がいいのかもな
けど3歳だとどうかな、キツいかもしれないな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 22:53:14.24ID:hIA9BlYY0
大阪杯ステップに春の天皇賞勝った馬だって何頭もいるし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/27(日) 23:05:55.28ID:DHn+uApk0
昔は古馬混合の準オープン3000mの嵐山Sってのがあったんだけど、実際にそれ使って本番勝ったのはメジロデュレンとメジロマックイーンしかいなかった。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/28(月) 00:20:27.73ID:jPnD0WcH0
最近の虚弱馬でも5,6週間間隔あければいけるだろ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/28(月) 00:20:30.08ID:jPnD0WcH0
最近の虚弱馬でも5,6週間間隔あければいけるだろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/28(月) 00:53:12.59ID:QjowLMBW0
まぁセントライトからオールカマーと2週続けて中山2200を見せられるのはどうもね

セントライトを2500にするのがいいね
 アンテナサイト様
 アーカイブ
 タグ