馬主会がJRAに北海道開催の日数拡大、札幌記念のG1昇格など8つの要望書を提出…「競馬の中心は馬産地」

馬主会がJRAに北海道開催の日数拡大、札幌記念のG1昇格など8つの要望書を提出…「競馬の中心は馬産地」

0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:10:29.08ID:ANXWfQER0
札幌・函館 開催日数の拡大と交互開催をJRAに要望


北海道シリーズの開催日数の拡大と交互開催を要望

12月8日、札幌馬主協会と函館馬主協会と連名で日本中央競馬会の後藤正幸理事長及び札幌競馬場の場長、函館競馬場の場長に対して「北海道シリーズの発展に関する要望書」を提出しました。

要望書の内容は「北海道シリーズの開催日数の拡大と相互開催」及び「国内外の競馬ファンに対して魅力ある番組編成と施設の有効活用を図り、馬産地北海道として特色ある競馬の開催」です。

※札幌馬主協会会報より


要望事項
・開催日数を現行の3開催26日間から4開催32日間に戻す
・札幌と函館の交互開催
・開催中札幌と函館の両施設の同時入厩
・退厩及びトレーニング施設の全面開放
・札幌記念のGⅠ昇格
・函館開催にグレード競走を新設
・札幌と函館の重賞競走を国際招待競走にする
・シリーズ終盤に札幌記念・ワールドオールスタージョッキーズとともにインターナショナルウイークとして番組・イベントの充実


岡田牧雄札幌馬主協会会長
「世界中、どこでも競馬の中心は馬産地です。日本の馬産地競馬は札幌、函館しかない。札幌記念を単にGⅠにするだけでなく、完全な国際招待競走にしてはどうか。さらに札幌記念を含めた(札幌で行われる古馬の)4つの重賞を土、日の二日間で完全なる国際招待競走で開催してもいいのではないかと考えています」

※競馬ブック2022年6月6日号「北海道発!競馬の力」より

https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12814974865.html
0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:13:24.86ID:SuL8rsc+0
>>1
ぐりぐり君ありがとう!
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:32:33.24ID:myMOIl710
>>1
これは賛成
特に函館が少な過ぎる
0174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:54:48.16ID:aLJBSKyM0
>>1
凱旋門賞とイギリスで勝つために、札幌競馬場をアスコットとコース、起伏、芝生、気候などを随時フルコピーして、イギリス遠征の前線基地にする
同じく函館競馬場も凱旋門賞の前線基地としてすべてフルコピーしてレース番組を作る

当然斤量もイギリスG1やフランスG1と同じにする
若干重くしてもいい
0217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:44:47.70ID:vevBPmJ30
>>1
ずっとみんな思ってたことだわな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:12:48.37ID:qWcMJbnB0
暑いから夏は札幌&函館の同時開催にして北海道だけで開催すればいいのに
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:15:11.65ID:JgrFCsyD0
>>2
マジでそれでいいと思う
暑さで馬が可哀想
0016名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:16:06.94ID:I0BuDR+f0
>>2
なんで小倉でやるのか意味わからんよな
クソ暑いじゃん
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:18:05.23ID:J6Zu1dhh0
>>2
札幌と函館って同時に使えるの?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:20:31.28ID:wjKFiE0M0
>>2
同時開催で札幌と函館に全部馬が集まったら馬房が足りない
0169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:49:35.81ID:AX4HJsmI0
>>2
北海道が暑くないなんて昔のこと
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:13:06.66ID:NI2ltV/s0
キャパ的にG1は無理だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:13:07.42ID:509U7ASd0
函館に重賞新設て
いらんわw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:13:23.83ID:I0BuDR+f0
札幌記念をG1にしたら大阪杯みたいになりそう
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:13:26.53ID:3QRtOGqU0
馬産地
つまり九州が競馬の中心になるのかタイ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:14:15.77ID:bqApUPVs0
つか夏暑いからな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:14:31.38ID:bPD/Zbe60
岡田牧雄さんて亡くなったんじゃなかった??
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:34:04.17ID:myMOIl710
>>9
亡くなられたのはお兄様の岡田繁幸氏の方では
0120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:03:43.79ID:smjrqrtc0
>>9
お盆の時だけ出てくる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:14:45.07ID:US3Nk9Hn0
以前の同じような要望に対する返答が「今はそういう風に番組を組んでない」だっけ?笑
そら最初はそういう風に組んでなくて当然だろって感じだよな
最初からGⅠにするつもりで産経大阪杯を作ったのか?GⅢに降格させるつもりで鳴尾記念をGⅡにしたのか?って話
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:15:31.16ID:4qNKMVZf0
ぐりぐりのURL貼るなよ気持ち悪いなぁ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:15:44.02ID:zO2zgL5K0
ついに動き出したか
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:15:45.18ID:Vkg3fb0B0
函館は短すぎる
16日開催で頼む
0015名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:15:58.75ID:r1s1h6eT0
昇格させるのは結構
ただし既存のG1を評価を掛けて降格させても
良い時期だよな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:17:25.30ID:US3Nk9Hn0
>>15
フェブラリー名指しみたいなもんだろそれ
流石に可哀想だよ😢
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:16:17.61ID:g+tMwO8/0
場産地だけど遠いし不便なんだよ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:17:11.07ID:bqApUPVs0
日高競馬場作れば?
最後まで残りそう
0019名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:17:16.52ID:2LTJggoY0
ぐりぐり君はこういう情報を出してくれるから本当に有り難い
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:17:29.95ID:sOoHBDPP0
札幌記念のGI昇格はさておき
函館札幌の開催日数は戻して欲しいなあ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:17:57.51ID:I0BuDR+f0
札幌競馬場が小さい上に立地的に拡張もできないから
札幌記念をG1にしたら客パンクするだろ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:18:21.93ID:Vkg3fb0B0
千葉の勝浦に競馬場つくって夏開催してくれ
涼しいはず
0025布団 ◆BPSqSO1dUE 2023/08/05(土) 22:18:35.91ID:Xut5g1150
正直新潟アイビスサマーDのG1化が先だろ
そっちのほうが意味がある
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:19:45.57ID:US3Nk9Hn0
>>25
どうやってレーティング満たすんだよ
0040サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 22:26:49.21ID:ug1GzSGD0
>>25
アイビスとかないわ

競馬知らなそう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:04:51.56ID:E9NWjEBa0
>>25
アイビスG1化するなら、千直のトライアルも作らないとな
0212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:37:53.22ID:Wn8cADK50
>>25
あんな運ゲーの千直なんかいらねーよw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:18:42.79ID:ffe0Dyt90
後2つくらい北海道に競馬場つくれんのかい夏はオール北海道開催にできないもんかね
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:18:45.02ID:5Pz5PmMF0
函館札幌に入り切らない馬は周辺の外厩に入れる必要があるからそっちに金が落ちるって意味でもいいとは思うけど
2場開催が続くと未勝利出たい馬も滞留するだろうしレース数が足りないな
北海道に中央の競馬場もう1個あるならば7月中旬〜8月末まで北海道だけで回すのも賛成だが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:19:27.70ID:dOv8Gg6M0
真夏に小倉開催はマジで地獄
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:21:30.75ID:BgadoPbb0
夏の小倉とかホンマいらんわ
馬も熱中症になってしまうわ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:21:53.80ID:kZlBoqSE0
函館に重賞増やせとかアホすぎる要望だな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:24:18.23ID:uki22Sen0
布団てwwwwwwww
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:24:42.50ID:A3jiFgSE0
競馬ファン的には賞金上げろ系の要求(GIとか重賞増やせとか)はどうでもいい
でも日数戻すのは賛成
あと調教時計が栗東美浦だけじゃなくて函館札幌でも出るようにしてほしい
0037名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:25:20.73ID:ZwA/CROD0
夏の新潟も地獄だぞ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:25:45.23ID:sJvtfk4X0
第3場は売上が低いのが致命的なんよね
まあテレビでの扱いが低いせいもあるけど
0039名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:26:31.27ID:zdv2bwBk0
まぁ増えてもいい気がするのはたしか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:27:14.78ID:5Pz5PmMF0
あとはいまの地場優先枠なし2場開催で関東馬がボコられてる現状をみたら
北海道開催オンリーにしちゃうと関東馬がひたすら関西馬にボコられそうなのがね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:27:22.59ID:E5Tvy+Rb0
札幌記念とかスーパーGⅡ感のままでいいじゃん
宮杯も中京2000GⅡに戻そう
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:27:37.60ID:yeTHN/zN0
涼しい場所でレースしたいとか甘えでしかないけどな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:29:08.16ID:Z/AjkTi70
甘えたらダメなん?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:30:09.43ID:wt2F4dPL0
ここまで夏がヤバい暑さになってくると北海道のみの開催もマジで考えないとね
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:30:51.27ID:wEIF5JEw0
西山「札幌記念の昇格は馬主(わし)が入れなくなるから駄目」←こいつ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:33:32.98ID:US3Nk9Hn0
>>49
侍らせてる女を減らせばいいんじゃないですかね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:31:06.30ID:esnbAPCd0
正直G1って八大競走+宝塚+JC+春秋スプリント+春秋マイル+阪神JF+朝日杯FS+チャンピオンズC これでええよな?
フェブラリーS、大阪杯、NHKマイル、VM、エリ女、ホープフルここらへんのG1はいらんくね?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:31:11.04ID:US3Nk9Hn0
一矢報いるで草
バトルだと思ってんのお前だけだよ
0104布団 ◆KkucMdg09. 2023/08/05(土) 22:51:43.52ID:Xut5g1150
>>51
この人、威勢だけは良かったのに論破された途端に死んだのかな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:31:41.12ID:sS92tYPu0
日本は勝手に重賞を作れないから、
有力馬が出るようなプログラムを作らないと行けない。
もう谷間の次期はないから、北海道で重賞を創設したいなら、
賞金を出してうま味を出すしかないわけで、
その原資は馬主どもが出してくれんのか?

JRAからすれば他のレースの格も下がるだろうし、金も出さないと行けないし、
こいつらの要望を聞くメリットも理由もないやろ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:39:20.03ID:sJvtfk4X0
>>52
パート1国だから手続き通りにやればG2までなら事後承認
0053布団 ◆hRzf9fyZnU 2023/08/05(土) 22:31:46.96ID:Xut5g1150
今さら札幌に2000のG1が増えても何の魅力もないよなぁ
むしろ函館2000とか新潟1000の方がG1になったらワクワクする
0058ジャガリコ ◆cSsNy1w6Kk 2023/08/05(土) 22:32:58.51ID:U8Lw6jK70
>>53
新潟でG1とか全く需要ないだろ
0059サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 22:33:19.43ID:ug1GzSGD0
>>53
頭悪そうというか

頭おかしい
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:31:47.80ID:Bc2aGR6A0
温暖化で40度超えするようになるかもしれんし
夏は北海道だけで回すことも考えなあかんわ
土地だけはいくらでもあるんやから
0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:32:48.93ID:sS92tYPu0
>>54
閣議決定で日本はもう競馬場を増やせないことが定められている。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:32:53.23ID:LzdtikYv0
宝塚の出走馬が減っても良いなら
0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:33:43.05ID:sS92tYPu0
函館は知らんが札幌はもう拡張も出来ないし重賞創設は無理やろ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:33:54.48ID:/NHeynGu0
札幌記念G1になって得するのJC1走に逃げるイクイノックスだけで草
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:34:27.69ID:/Ilji06F0
樺太を占領して樺太にも競馬場を作れよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:36:30.47ID:US3Nk9Hn0
>>64
アクセスが悪すぎる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:34:43.06ID:/NHeynGu0
サウジカップの下位互換とドバイシーマの下位互換G1いらなくね
0067サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 22:35:08.77ID:ug1GzSGD0
牧雄が勝手に殺されててワロタw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:35:18.11ID:t/ytekLn0
金はお前らが出せよな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:36:36.28ID:eBLi+95l0
札幌記念のGI昇格
照哉「賛成」
牧雄「賛成」
武「賛成」
調教師「賛成」
ファン「賛成」
JRA「反対」
0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:37:37.64ID:sS92tYPu0
>>72
日本はJRAも含む全員が賛成しても勝手に重賞は作れない。
0073ジャガリコ ◆cSsNy1w6Kk 2023/08/05(土) 22:37:17.63ID:U8Lw6jK70
布団


こんなコテ前からいたっけ?
新入りか?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:38:20.91ID:eBLi+95l0
まあ北海道も普通に暑いんですけどね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:38:28.41ID:t/ytekLn0
少なくとも札幌は恵まれてると思うけどな
G2はあるわWASJはあるわで
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:38:36.12ID:Q9s5pjkz0
いくつかはここでも言われて識者面した奴に現実的じゃないって言われてた要望やな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:50:12.19ID:sS92tYPu0
>>78
現実的でないのは変わらんよ。
JRA全体からすれば北海道を優遇して、他の競馬場にデメリットを与える要望だし。

ただ、北海道の人たちからすれば北海道が良ければ他は知らんだろうし、
あとはJRAが全体のバランスを取るか、
北海道との関係を重要視するかで、
JRA単独の視点では出てこない改革案ではある。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:39:41.16ID:US3Nk9Hn0
ここの識者面した奴は例外なく馬鹿神レベルなのがな
マジの識者も覗いてるけど全員ROM専だし
0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:39:48.67ID:esnbAPCd0
札幌記念←メンツ集まらなさそう
毎日王冠←時期が悪すぎる
阪神C←これ以上年末GⅠいらん

GⅠにするならまだ京都記念か中山記念の方がありえるくね?
京都記念も時期悪いけど
0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:42:57.74ID:sJvtfk4X0
>>82
札幌記念は宝塚記念の地盤沈下をどう防ぐかという課題
毎日王冠は府中にG1大杉問題
阪神Cは日本の短距離馬のレート低すぎ問題
辺りがブレーキになってるのかと
0087名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:43:20.26ID:5Pz5PmMF0
>>82
1200をこなすスピードはないけどスタミナはやや高い
1600をこなすスタミナはないけどスピードは高い
こういう1400専用機が増えすぎてるから路線整備したほうがいんじゃねっていう話だな阪神Cは
0122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:05:50.41ID:NWp2HiyJ0
>>82
こういう無知の馬鹿がイキってるスレかw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:40:31.73ID:+7yK7C4q0
2000の古馬G1三つもいるか?
2400は一つしかないのに
0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:41:06.55ID:5Pz5PmMF0
通常の1200路線と現状切り離されてる千直路線の評価は難しいが
この時期やることがない1200路線トップ層に対して千直でも高額賞金レース用意して
路線全体がどういう変革をするか興味はあるね
上手くマッチングすればコーナーで息入れる形に特化してる1200路線に1石を投じてスプリント路線強化できる可能性がある
0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:43:09.47ID:oQXKoU7V0
JRAは、この提案を全面的に受け入れるんじゃないか
札幌記念をG1のするだけで、夏競馬が盛り上がる
正直、大阪杯のG1なくしても、こっちをG1にして欲しい
0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:43:21.01ID:wEIF5JEw0
札幌記念は菊花賞の叩きに良いと思うけどね
あんまり使われねえよなあ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:45:58.14ID:esnbAPCd0
>>88
パッと思いつくのはレインボーラインくらいか?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:44:00.73ID:D7ocnO0t0
札幌記念をGIとかトップ層は来ないだろ
休養している訳だからな
GIならやはり頂点を争って然るべき
0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:45:23.09ID:t/ytekLn0
札幌記念をG1にするとステップレースの函館記念はG2か?小倉記念も?
新潟記念はどうなるの?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:46:03.72ID:iG8bKja80
ここまで暑さが増してくると7月下旬から9月上旬までは北海道開催のみも検討すべきだよ
近隣に東西共有のトレセンが必要だろうけど
0094サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 22:46:12.64ID:ug1GzSGD0
論破ってw

小学生かな?
0100布団 ◆THcYGcwuAw 2023/08/05(土) 22:50:05.10ID:Xut5g1150
>>94
論破された人間が最後に苦し紛れに言う言葉が「小学生かな」
もう本人も論破されてること気付いてるんだろうなぁ
哀れ
0095サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 22:46:49.29ID:ug1GzSGD0
アイビスをG1にするとか頭沸いてるだろ普通に
0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:46:49.93ID:US3Nk9Hn0
ダイアトニック記念
0097名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:47:15.60ID:SlnPLHmt0
叩き用なのに札幌記念G1にしたら空き巣G1にしかならんでしょ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:47:25.56ID:t/ytekLn0
暑さは来年から夕方開催になるから対策はする
0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:48:26.52ID:US3Nk9Hn0
あと10個GⅠ増やしても欧州より出走馬確保できてそう
0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:50:18.15ID:eBLi+95l0
G1札幌記念を札幌最終日に持ってくる
トライアルはサマー2000シリーズ
ポイント制で上位から8頭くらいに優先権
日程は新潟記念などを適切な日にそれぞれ移動
0112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:55:04.34ID:t/ytekLn0
>>102
ローカルどさ周りの馬しか来ねえよ
今と変わらん

本当に強い馬はぶっつけで出る時代だし
0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:51:12.56ID:sJvtfk4X0
馬産地競馬を主張したいなら競馬場を苫小牧に作れとか言ってみたらどうだろう
港もあるし空港も遠くないし
東西南に馬産地あって競馬観光の拠点としても相応しい
函館より好条件だと思うけど
0108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:52:30.37ID:sS92tYPu0
>>103
日本はもう競馬場を新設できない。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:51:47.19ID:jn9GWRKF0
キャパで札幌のG1ダメなんだろ?
国際ルール変えさせるしかない
0106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:51:54.69ID:sS92tYPu0
後はこの手の要望は譲歩の姿勢も演出するために、
言えることは全部詰め込んでくるだろうし、
ほとんどはダミーでこの中の何かが通したい本命やろな。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:52:15.22ID:gQvPjxTU0
まずは競馬場新設しようぜ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:52:59.94ID:rspHaydu0
まじで暑すぎるから北海道開催だけにしたほうだいいよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:55:15.91ID:US3Nk9Hn0
反論してくださいと乞う立場なのにやけに偉そうなクソコテだな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:56:37.21ID:YbRKI4Pg0
オールカマーが駄馬ばっかになってまう
0116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:57:04.12ID:sBrakYwb0
函館と札幌のスタンドでG1とか正気じゃない
0117布団 ◆h19ywyN6Ek 2023/08/05(土) 22:57:46.59ID:Xut5g1150
たまに倍率5倍とか10倍に100円かけてる奴おるけど、どうせ100円ならワイみたいにこれぐらい夢見ろよ…
5倍なんか当たっても何も人生変わらんぞ…

tps://i.imgur.com/ZXCWDTA.jpg
0118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 22:59:51.11ID:0qPIHw+y0
G1はレーティングで機械的に決めればいいよ
もちろん降格もありで
0121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:03:55.97ID:GyaH6KVu0
海外のG1は機械的にレートの有無で決めてて日本のG1は春秋のチャンピオンを決めるって感じがある、まぁ春は海外の超高額レースに行ってたりするけど
0123サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:06:16.95ID:ug1GzSGD0
すみません、論破した説明まだですか?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:08:33.31ID:OZh4L1mM0
偉大なる布団さんはサンタアニタトロフィーで大的中させた天才馬券師なんだよなぁ
まあ素人小学生は知らないでしょうけどw
0131サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:12:10.31ID:ug1GzSGD0
>>125
0133布団 ◆IhQYMtU3aQ 2023/08/05(土) 23:12:21.62ID:Xut5g1150
>>125
俺が馬券当てた話はやめたれ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:08:42.42ID:NWp2HiyJ0
死んだのは兄貴の総帥こと繁幸だろ
牧雄はまだ生きてるよw
0127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:08:43.79ID:QU5rRYHe0
JRAも本音はナイターやりたいんだろうな
来年から暑熱対策を理由に時間ずらすけどネットの売上が大半だから夜やれば売上増えるのは競輪やボートが証明してる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:10:56.11ID:48fNB/LH0
>>127
周辺住民を力づくで黙らせる手段に出ない限り非現実だわな
鉄道会社も無関係じゃないし
0128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:10:37.84ID:sS92tYPu0
牧雄を1人見たら3人はいると思え
0130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:12:06.84ID:5Pz5PmMF0
中央がナイター解禁したら地方がまた死ぬから無理だろうなぁ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:18:47.35ID:sJvtfk4X0
>>130
ナイターは地域住民に光害・騒音に対する理解を得ないと厳しいかもな
特に施設周辺だけでなく駅までの通り道になってる付近の反対が一番面倒そう
新潟みたいに隔離施設状態なら全然行けるぜって感じだろうけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:12:47.99ID:E0VDqrVC0
北海道の日程増やすのもいいが場合によっちゃ4条開催して総レース数増やせや
0136サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:13:28.75ID:ug1GzSGD0
で、論破の説明まだ?

時間かかりそ?

風呂入ってきていい?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:13:59.25ID:CprysbI20
はい、論破
0139サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:15:30.47ID:ug1GzSGD0
布団とか頭悪いんだから寝とけよ

フルボッコ過ぎんだろw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:15:57.97ID:48fNB/LH0
あと時間拘束や賃金絡みで絶対厩務員ストが起こる
0141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:16:50.57ID:TfBboQrH0
IDコロコロとか言って憎む気持ちがわからん
スマホ使ってたら意図せずIDが変わるのは当たり前なんだが
0144布団 ◆iFqOjJRNbE 2023/08/05(土) 23:18:35.01ID:Xut5g1150
>>141>>142
単発コロコロ揃い踏みワロタ
0162布団 ◆cbSgoVb55. 2023/08/05(土) 23:36:35.76ID:Xut5g1150
>>141>>142
あれ?この単発コロコロ揃い踏みした二人、死んだのかな
0175布団 ◆poIbhaysgM 2023/08/05(土) 23:54:55.94ID:Xut5g1150
>>141>>142
あれ?この単発コロコロ揃い踏みした二人、死んだのかな

>>172さんは彼らの行方知ってるのかな
なんか突然ガチ切れしてらっしゃるけど
0142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:16:55.66ID:XLgvnwjq0
必死カウンターwww
必死カウンターwww
必死カウンターwww

お前が高齢者じゃねーかwww
0143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:18:31.94ID:CprysbI20
必死カウンターw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:19:09.51ID:k5+hgo9l0
国内芝中長距離路線なんて今でもメンバースッカスカになってるのにもう一つ使い分け用に都合良いレースとか作らなくて良いけどな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:20:21.27ID:48fNB/LH0
最悪夏場だけパドック廃止でも構わないだろ
温暖化ヤバすぎる
0148サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:20:25.73ID:ug1GzSGD0
必死カウンターってなに?
0149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:22:51.92ID:dwpVdE/70
なんでこのスレこんなにID真っ赤多いの?
そんなに盛り上がる議題なの?暇なの?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:23:03.31ID:vY4yWIHx0
ローカル増やすメリットがないわなあ。一応真剣勝負の建前あるのに雑魚救済期間長くするの
0153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:25:56.12ID:DnJsFm2c0
>>150
東京無駄に増やして世界で戦えない東京専用機量産するのもどうかと思うがね
0151サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:23:13.16ID:ug1GzSGD0
暇だろ

まさかおまえ忙しいの?
0152サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:23:52.75ID:ug1GzSGD0
土夜に忙しいとかサービス業のひと?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:27:00.68ID:o8l2Lmf80
ヨーロッパなんか賞金1000万か2000万くらいの
5頭くらいしか出ないG1一杯あるのにあれってレーティング満たしてんのか?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:30:25.85ID:sJvtfk4X0
>>154
むしろあのスタイルの方がレート上げやすい
基準馬をレートを持ってる馬に絞りやすいから重賞初出走馬にいきなりそこそこのレートが付く
0155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:27:34.55ID:dTXLhkVe0
函館競馬場の直線をあと50mでも延長できないのか。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:28:44.43ID:yqoAVbh70
問題は函館、札幌の狭さ
フルゲートも少ないから年々馬も騎手も全体的にはレベル下がってきてる
ルメールいるし馬も強いのはいるけど全体としてね

新潟がちょっと良い新馬降ろすとこになってるからね
0157サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:29:33.65ID:ug1GzSGD0
布団が出て来なくなっちゃったじゃねえか
0159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:31:45.88ID:FkEmeYpA0
札幌記念G1はわしが反対してるんやろ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:32:27.70ID:2v8FxDnj0
春天→宝塚→札幌→秋天→JCで欧風ローテ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:35:14.96ID:KIeLY7kG0
札幌記念G1でフェブラリーを小倉でやれ、芝スタートじゃなくなればレーティングあがるかも、NHKマイルは新潟で
0163サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:37:12.15ID:ug1GzSGD0
小倉のコースでダートG1は草w
0164サマンサ ◆T5bnmm4z46 2023/08/05(土) 23:37:37.42ID:ug1GzSGD0
布団戻ってキターw
0165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:38:50.92ID:l/541gbN0
単純に暑すぎるから夏は北海道開催中心でいいと思うわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:40:16.87ID:jSSSEBzY0
札幌記念GIにしても大阪杯レベルにあれだろ
0167書類 ◆wd8E0nmPz2 2023/08/05(土) 23:48:13.14ID:VYt6x1sa0
布団がサマンサに完全に負けててワロタ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:48:41.56ID:dTXLhkVe0
北大でも吹けるGⅠファンファーレを作曲することから始めないと・・・。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:51:26.93ID:PGz6z3AN0
なんなら4月から11月ごろまで札幌使おうと思えば使えるんじゃねえの?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:53:44.89ID:smjrqrtc0
ローカルだとネット投票の売り上げ下がるのかね?
沢山G1があるんだから分散すればいいのに
0173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:54:31.81ID:roo3Qsgm0
開催数はまず他の馬主会と調整してから言わないと駄目だろ
年間開催数が法律で決まってる以上北海道シリーズを増やせばそれだけ他が割を食う訳だしな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:56:50.09ID:sS92tYPu0
>>173
北海道に重賞を増やそうとしたら、レートを上げるために
他の開催に有力馬が行かないようにプログラムを組み直さないと行けないから、
レースの格や売り上げ面でも他に迷惑かけるぞ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:55:47.49ID:ros2IPde0
札幌競馬場が狭いなら事前予約オンリーでええやん
コロナでやれたんだから何とでもなるし大した問題じゃ無い
0178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/05(土) 23:57:11.30ID:0HvhWs9z0
どこ減らすん?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:03:15.48ID:Iv1W2Djh0
つか平成中期は10月前半まで札幌開催してたよな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:09:11.02ID:iU3H3qHD0
2600の菊花賞トライアルでも作るか
0183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:10:50.84ID:xDGcVjID0
ローカル開催はコース設定のバリエーションが少なすぎるのを何とかしてほしい
つまらなさすぎる

新潟はいろいろ組めるが大箱すぎて味がないし困ったもんだ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:30:53.69ID:cSVXbbul0
>>183
そこでダート1000mの重賞ですよ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:16:40.30ID:aFwElgjW0
偉大なる布団さんは本橋本命にしてサンタアニタトロフィーを的中させる神馬券師なんだよなぁ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:19:27.99ID:+UUzYnyC0
こんなクソ暑いとなんで北海道もっとやらないのか疑問やわな 
わざわざ減らしたんだろ
函館とかあんなでかい施設あって1年に1ヶ月弱しか開催しないとかほんま意味不明
0188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:23:25.57ID:XSKDHxAG0
北海道を競馬の聖地にしよう
最高峰のレースと歴史的名馬にチラっと会うイベントとかね
0189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:26:09.05ID:CkAy5EZX0
ネットの時代だし人口過密した競馬場で人呼ばないと売り上げ落ちるとか、もうないんだから、夏場は北海道でもっとバンバン競馬やってほしいよね
肝心の夏場に競馬がクソつまらないのはどうしたものか

それに札幌と函館は洋芝なのはいいが直線短すぎてコースがだめすぎる

JRAなんにも考えてないんだろうな
バカすぎる
0190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:30:39.88ID:Cge94XRf0
そういや引退式をやらなかったエフフォーリアのお披露目会を札幌競馬場でやったりしないの?
あと、休止扱いの道営札幌開催をJRAの開催が終わった9月に復活させるとかできないかね?
実質3場開催みたいな形で交流競走やYJS予選もやって
0191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:30:53.60ID:2WYof4ic0
マイルも取れない競馬場
0193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:38:53.25ID:HtqB41VY0
札幌記念はアーリントンミリオンみたいな位置付けになるのか?
0194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:40:29.44ID:DBhTgP2c0
日本の競馬は馬券売り上げによって成り立っている
よって日本競馬の中心は北海道ではない
0195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:40:57.32ID:eavtUmkA0
ここで騎手会長がワーワー物申してくれれば何か変わるかもしれんのにな
全然役に立たん
0196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:42:44.82ID:cSVXbbul0
クイーンSを函館に移せばフルゲート出走頭数2頭増やせる
0197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:48:20.80ID:AADFNIK80
馬主会の圧力でも無理なら議員動員しようか
0198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:48:44.25ID:T7GgVehP0
アイビスG1にして喜ぶの馬群捌けずコーナー苦手の下手糞騎手とそのファンだけだろ
まぁG1になったらそいつらの出番なくなるけどw
0199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:51:29.51ID:tNex3cEw0
とにかく暑いのだから北海道でやるべき
0200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:51:53.63ID:6Z9v3Wl/0
前から思ってたけどJRAの北海道への冷淡さの理由はなんやろな
キャンペーンに力入れることもなく開催日数削るし札幌記念はむしろメンツ集まらないように促されてるような
0204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:07:17.17ID:CgeXPYcw0
>>200
北海道だけに限らず客も入って実入りがいいメイン場を優遇したいだけ
メイン場の中でもダントツトップランクが東京だって話
0201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 00:55:40.60ID:La+84Sal0
黙れ!テメーらは文句言わず馬だけ作ってろ!
0202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:02:03.34ID:/Ozq9Bfd0
G1開催は無理やろ
開催日を増やすのはいいと思うが
0203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:06:41.60ID:4fTPjv0D0
札幌記念のスーパーG2感好きだけどな
1800のG1どっかにほしい
0205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:10:23.18ID:GUVi/cLT0
作って2年くらいで後悔しそう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:11:11.77ID:6tdf58H90
札幌記念は年によるけどG1級のメンツ集まる事も少なくないし、昇格の声が上がるのは理解出来る。
ただ札幌競馬場.G1開催出来るだけのキャパがないだろ、あそこ。
あと大阪杯のG1昇格はマジで要らなかった。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:44:30.33ID:Ao45OMDN0
>>206
G1昇格条件クリアしてることも知らないのかよ
JRAが申請すれば即G1だぞ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:11:14.12ID:2WYof4ic0
ローカルなんて中京以外みんな冷遇されてるよ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:14:53.60ID:kXglrBfj0
札幌は移転したらいい
現状のコースでは無理
0210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:24:38.02ID:+h2cgyHN0
>>208
わいは宝くじ当ててfireしたら札幌に住んでたまには牧場見学したり
競馬三昧の生活をする予定なんだから札幌からアクセスしやすい今の位置から移設しないで欲しい
0209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:19:29.00ID:AADFNIK80
本当は障害も廃止したいんだろうけどなかなか上手くいかないね
0211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:32:25.05ID:+yaDnigp0
盛岡中央開催頼むわ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:39:45.71ID:sSxrshVE0
未勝利戦が9月の中山阪神に割り込まなくなった。
これは9月の2場開催でも特に1勝クラスのレースを
確保しやすくなったことを意味するし、
未勝利戦も8月は沢山組まなくてはならないんだから
小倉や北海道もやりやすいんだよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:39:54.63ID:16HUdCz30
札幌記念がG1になったらいよいよ宝塚が逝く
0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:41:20.85ID:zCtRu++U0
そんなこと言うなら札幌競馬場一周2500くらいの大きなの作ってよ
馬産地なんでしょ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:44:48.95ID:nWc/Ujrm0
グリグリ君一々出てくんなや
キモい4ね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/06(日) 01:57:49.16ID:5IiCy2tc0
競馬法改正で開催日割増やす方向も期待したい
 アンテナサイト様
 アーカイブ
 タグ