ハービンジャーは何故種牡馬成功したのか

ハービンジャーは何故種牡馬成功したのか

0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:28:42.46ID:u0/w+SF80
ローシャムパーク
ナミュール
チェルヴィニア
0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:29:28.35ID:SqMFWpHK0
ブラストワンピースさん・・・
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:32:30.26ID:Oncn4R8h0
>>4
>>2
G1勝ってるのにな…(´・ω・`)
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:38:11.98ID:xDsk+Uv90
>>2
有馬勝ってる馬が乗馬とかねえわな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:39:45.43ID:HJpGn0av0
>>2
あの扱いならサラオクに出した方がまだ種牡馬になれたんじゃね?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:29:52.36ID:IfWadxrA0
ナミュールかチェルヴィニアが牡馬ならね…
後継は無理だな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:13:42.36ID:TmzCwYvb0
>>3
>>5
ハービンジャーの後継って別に需要ないしな…
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:30:01.57ID:/oNQMt8M0
ペルシアンナイトさん....
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:32:30.26ID:Oncn4R8h0
>>4
>>2
G1勝ってるのにな…(´・ω・`)
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:30:11.92ID:qzgiGJuX0
牡馬G1馬が2頭とも種牡馬になれないのは流石に笑った
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:13:42.36ID:TmzCwYvb0
>>3
>>5
ハービンジャーの後継って別に需要ないしな…
0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:30:13.91ID:Hmm9GXwG0
ブラストワンピースってもう金玉ないんだっけか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:30:37.89ID:VJc8iatz0
フィリーはノーカンだと何度言ったら分かるのか
0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:31:50.54ID:6TgcU59I0
秋京都の鬼
0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:37:30.55ID:XDU8JB4E0
後継でないのどういうことなんや…
ペルシアンナイト馬券的にすごいお世話になったのに誘導馬とか…
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:37:44.21ID:s3tqxKsC0
最後に大物出して欲しい😢
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:38:49.78ID:1eAGNgvS0
牝馬は強い
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:39:26.75ID:595OSjip0
薄め液じゃなかったから
ちょっとしつこいか?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:39:29.62ID:II+URZbZ0
ローシャムパークのこれから次第ではあるものの現時点ではニシノデイジーが後継種牡馬の筆頭候補と言う事実
0015名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:40:03.97ID:k2ChxBNy0
200頭種付けしとけば毎年G1馬出すだろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:41:01.53ID:HK4X6QaS0
社台G「でも後継種牡馬は絶対作りません!」
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:41:20.00ID:pAm8dMAM0
日本だとノーザンダンサー系はデインヒルよりもヌレイエフの方が大物を出しそうだしな
アーモンドアイの母父父がヌレイエフ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:43:49.96ID:jdx6h3320
ドープ系なんかより50倍種牡馬として優秀なのに冷や飯食わされてて可愛そう
0019名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:45:52.24ID:pAm8dMAM0
シンエンペラーに注目してるわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:46:10.71ID:qxtkgyGn0
レーティング135が数億で買えてしまった幸運
0026名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:54:25.36ID:/rH2oQye0
>>20
ヨーロッパは2400勝った馬は本当扱い適当だな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:47:56.34ID:8HZ+JGti0
G1勝っても種牡馬になれない
血が繋がっていかない
それを成功と言っていいのか微妙なところ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:33:19.20ID:R6ozCo6U0
>>21
ペルシアンナイトは母父サンデーだからだろ
しかも重賞勝ちがマイルCS、アーリントンカップのみだ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:48:05.47ID:hDPEBHuh0
ノーザンの寵愛
まあ薄め液だから繁殖回されるのは当たり前といえば当たり前だけど
0037名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:20:21.74ID:595OSjip0
>>22
まだ言ってんのかwww
薄め液の産駒にG1勝たれてたらそりゃもう主役ですよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:48:17.30ID:s95Wnz0h0
重馬場はダメだけどこういう時計がややかかり出すちょっと荒れた馬場や稍重だと謎の切れ味がでる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:49:05.07ID:JK34JAiF0
京都はよく走るな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:50:47.70ID:pAm8dMAM0
社台が世界にアピールする為にノーザンテーストの血を入れ替える可能性を考えて連れてきたのがハービンジャーだと思うが、現状は失敗じゃない?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:54:36.72ID:1eAGNgvS0
デインヒル系だし母父としては面白そうではある。名牝と言って良い馬も何頭か出したしその辺から大物が出るか
0028名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 16:55:14.44ID:LAOM5ODv0
ちなみに、後継種牡馬は一頭います。

アグニシャインがプライベート種牡馬みたいなカンジで数頭産駒を輩出しています。
この前地方で初勝利をあげました。

中央では未勝利なだらアグニレディアンスが一度3着に入っている。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:00:49.49ID:2gJpJJ8c0
豚ストちゃんは元から右前と背腰に欠陥持ちで負担&グランプリホースだから優駿とか日高からきたオファー断ったてのがガチのあれだぞ
タイミング的に社台も一杯かつ社台レベルの海外からなんかからはさすがにくるわけねーからてんで乗馬
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:01:30.88ID:J228rmdI0
キングジョージ11馬身差レコード様だぞ
日本競馬はもっとありがたがれよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:03:57.95ID:k2ChxBNy0
今年の2歳馬が評判よかったな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:06:43.79ID:LAOM5ODv0
>>31
産駒の絶対数が少ない。
JF最右翼だったチェルヴィニアが足元の不安で回避。
新馬勝ちが高評だったジオセントリックも故障で長休確定…
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:14:12.23ID:XgGDJHxB0
凄いことをぶっちけると
イギリスもアメリカも日本や日本人をボロクソ馬鹿にしてるから、見分けがつかない駄馬を替え玉にした繁殖や種牡馬を送ってくる、ほぼすべて
常識的に考えて1流、2流の馬をジャップに渡すわけ無いだろう
社台は昔からそんなことわかってる、JRAもね
だから外国産は種牡馬や繁殖になれない
0034名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:16:15.18ID:XgGDJHxB0
ハービンジャーだって、そっくりさんだぞ
イギリスで未勝利勝ったのかどうかも怪しい駄馬だ
未勝利馬でも種牡馬で成功できる例だな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:17:29.38ID:XgGDJHxB0
だから海外からサラブレット買うの辞めてほしいね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:18:33.57ID:pAm8dMAM0
いや、普通に世代トップテン以内の馬を売り始めたから日本のレベルが上がって相対的に欧米のレベルが落ちてる
クリソベリルが抜けた後はダートのレベルが落ちてるとか言ってたやつがいたけど
実際には血統レベルが上がって海外でも勝ててる
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:28:02.40ID:+hFtJ06w0
ハービンジャーを総帥より先に買って
アイルハヴアナザー押し付けた勝己鬼畜すぎるだろ…
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:37:07.72ID:ozGHm88F0
>>38
でもノーザンのアイルハヴアナザー産駒は普通に勝ち上がってて別に悪くない
BRFのハービンジャーとか成功する気が全くしないし繁殖の差かと
0105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:13:06.42ID:SBJNtWiH0
>>38
ハービンはダートダメだけどアイルハヴアナザーはそれなりに走るし・・・
0039名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:32:42.52ID:VnZzC4Em0
2歳牡馬大物候補のジオセントリックが怪我して休養になっちまった
2歳当たり世代っぽいのに残念
0041名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:34:50.50ID:X/lHRUYL0
ハービンジャーがここ最近熱いな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:36:22.04ID:UxpX4Jrk0
母方のリファールの血がかなり色濃くでてるから万能性はピカ一
0046名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:43:11.23ID:T9FZtmvG0
種牡馬ハービンジャー
G1勝ち馬 7頭
JRA重賞勝ち馬 16頭
JRA重賞勝利数 42勝

これと同レベルの成功を収めた欧州馬はオペラハウスまで遡らないといないだろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:57:55.43ID:OZszSKYl0
>>46
ガチで繁殖と育成が凄いだけ 勝ち馬率もAEI/CPIもカス
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:40:33.19ID:jdx6h3320
>>46
オペラハウス(非社台)
皐月2勝、春天3勝、秋天2勝、宝塚、有馬、JC、ダービー、中山大障害3勝、南部杯

ハービン(社台)
マイルCS2勝、有馬、秋華賞、VM、エリ女、中山大障害

さすがにオペラハウスの完勝、オペラハウス凄い
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:45:22.83ID:xriRxndu0
母の父ハービンジャー
アーバンシック
レガレイラ
ウールデュボヌール
フォーザボーイズ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 17:46:18.43ID:eVaXedw30
後継できない薄め液なのにめっちゃ抵抗してて草
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:08:58.71ID:595OSjip0
>>48
薄め液の産駒より走らなかったら、それは何と言えばいいのかね?w
0050名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:05:34.70ID:T9FZtmvG0
今年の重賞勝ち
共同通信杯(ファントムシーフ)
小倉大賞典(ヒンドゥタイムズ)
函館記念(ローシャムパーク)
オールカマー(ローシャムパーク)
富士S(ナミュール)
アルテミスS(チェルヴィニア)
マイルCS(ナミュール)
0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:12:28.19ID:2jMuKPep0
ディープキンガメの離れた3番手争いしてたのに2頭がいなくなったらしっかり台頭してるのはさすが
0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:14:00.27ID:lP44rSJQ0
>>53
その二頭はそもそもドゥラメンテに食われてる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:13:09.89ID:tfSxEcwM0
タートルボウル
チチカステナンゴ
ワークフォース
ノヴェリスト
ニューイヤーズデイ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:14:21.21ID:vI0dWDIh0
ハービンジャー自身が馬鹿みたいに強いから
0058名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:15:46.56ID:595OSjip0
薄め液バカは徹底的に叩く
矛盾してるの分かってんだろになw
0059名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:15:58.31ID:43RtyOka0
ペルシアンナイトが誘導馬してるマイルCSでハービンジャー牝馬が勝ってなんか競馬って何だろうって考えちゃった
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:18:51.26ID:T9FZtmvG0
>>59
京都競馬場が今年リニューアルしてからずっと京都で誘導馬やってるぞペルシアンナイト
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:16:11.71ID:lMbZkX6e0
ハービン産駒はモリデインの肌馬として使われそう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:17:59.57ID:B9XKeAx00
種牡馬としてできる範囲のことは十分合格点だよな
「成功」かどうかに人間の思惑が入りすぎて正直どうかと思う
G1馬なのにこの間引きぶりはむしろ競馬の趣旨に悖らないか??
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:21:08.83ID:595OSjip0
>>61
競走馬は人工改良なので、人間の意思が介在する事は否めない
これだけ牡馬は干してるのに、走られて関係者はいい面の皮だろね
おそらく批判もされてる、競馬は結果だから
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:18:15.01ID:zx8lcDzF0
Mr.キングジョージ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:19:48.76ID:wVdOTWFN0
ノームコアさん…
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:20:13.74ID:zeJzV3pq0
ブラストワンピース去勢→乗馬はさすがにかわいそうだと思った
0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:20:57.51ID:lQuAwWvF0
普通に有能だよな
なんか軽く見られてるけど
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:21:11.84ID:iIKtgISd0
重賞40勝以上してるとか普通にやべえのに
なぜか過小評価されてる唯一無二の馬だわ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:22:10.24ID:DODAepXJ0
モーリスxデインヒルニックス的に注目の存在
0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:26:10.78ID:7frgifVs0
父スワーヴリチャード
母父ハービンジャー
ニックス?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:27:58.08ID:2LAdwpRN0
欧州のクラシックディスタンス馬でここまで成功してるのは凄い
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:29:46.32ID:hUtROPw10
成功かどうかは知らんけど社台グループは明らかに後傾作る気ないよね
0073名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:31:23.83ID:eVaXedw30
有馬勝ってるブラワンが乗馬にされたり同時期に引退した同じような戦績のステルヴィオは種牡馬なれたのにペルシアンナイトはなれなかったからな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:32:46.23ID:r5Z6nVGF0
来年の牝馬クラシック馬と言われてるチェルヴィニアの父だぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:33:04.02ID:595OSjip0
まあローシャムパークがどうなるかな
オールカマー見ても今が充実期
香港でも期待したい
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:40:33.54ID:HFJkDhIZ0
社台G「ないです」
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:40:51.71ID:595OSjip0
薄め液バカは頭悪いから、相手にするだけ無駄だ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:43:48.52ID:595OSjip0
競走結果が先か血統が先かわかんねーからなコイツら
種牡馬キチは競馬板のガン
0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:45:49.87ID:dJF0Kc/R0
毎年100頭種付けしてるのに後継者を残す気が無いのも変な話だな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:51:40.76ID:2ZCIxOEq0
成功と言えば成功なのか?
もっと期待値高かったはずだけどハードルが低くなりすぎて所詮ハービンジャーだしまあ頑張ってるよねって感じになった
0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:51:43.48ID:HFJkDhIZ0
社台G「薄め液です。種牡馬にはしません」
0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:52:44.81ID:hMj3I6hf0
薄め液×
大成功の薄め液◎
0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:53:17.17ID:595OSjip0
薄め液バカはこんだけ走られて顔色無しだと思ったのに、しぶといなw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:56:11.41ID:xKoPsCN+0
自前産のブラストワンピースとペルシアンナイトの種牡馬にしなかった、薄め液キチガイの社台グループを許すな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:59:01.04ID:xKoPsCN+0
ローシャムパークも種牡馬にしなかったら
薄め液バカの社台は許さん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 18:59:29.30ID:KbcVQ1lc0
キングマンボ系に続いてデインヒル系も欧州では終わりかけてない?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:03:13.55ID:NUGZ1c880
>>92
母系では繁栄してるから・・・
0093名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:00:36.98ID:T9FZtmvG0
ちなみにファントムシーフは種牡馬にするって谷川さんが言ってるらしい
0094名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:00:37.21ID:gO/gQwEH0
ノームコア
香港カップ1着
ヴィクトリマイル1着
札幌記念1着
富士S1着
紫苑S1着

ディアドラ
ナッソーS1着
秋華賞1着
府中牝馬S1着
香港カップ2着
英チャンピオンS3着

モズカッチャン
エリザベス女王杯1着
フローラS1着
オークス2着
秋華賞3着
エリザベス女王杯3着
クイーンS1着

ナミュール
マイルCS1着
チューリップ賞1着
富士S1着
秋華賞2着
オークス3着
0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:01:06.84ID:o/zZPB3I0
ナミュールは故障知らずで二歳からG1走り続けてて凄いな
ダートも走れる血統だし
ついてりゃなー
0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:01:36.25ID:KCIL6vRL0
何回も言わせてもらうがあの有馬はレイデオロが勝つ予定を馬場が悪くてアレが勝ったから
戒めとして干された
競走成績はシルクジャスティスより劣るからな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:02:05.11ID:Bq3XeWAQ0
ローシャムパークとファントムシーフどっちかG1取って後継なれそう?😃
0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:04:38.50ID:bMmmE0Am0
ファントムシーフは血統が独特よな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:27:11.80ID:T9FZtmvG0
>>99
サンデーもミスプロも入ってないし日本の繁殖牝馬には付け放題な血統
0100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:04:39.46ID:VrLOga5q0
種牡馬になるのが馬の幸せかと問われても馬はヒヒーンと鳴くばかりよね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:06:03.69ID:gO/gQwEH0
ローシャムパーク
ノーザンテースト×トニービン×サンデーサイレンス×キングカメハメハ(エアグルーヴ牝系)×ハービンジャー
社台の結晶
ドゥラメンテに近いものがある
0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:07:03.62ID:tXcQsXH70
ファントムシーフは日高だからなにかまたG2勝てても種牡馬入りはあると思う
ローシャムパークはノーザンの時点で無理そう
0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:20:48.21ID:ozGHm88F0
実際に種牡馬やって産駒が走らずに消えていった馬には失格失敗の烙印は仕方がない
人間側の都合で試してもいない馬に対してはそもそもマイナスの批評する対象じゃないだろ
ハービンジャーは普通に優秀な血だと思うけどね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:24:31.93ID:NYnvpVD90
社台グループはそう思ってないみたい
0110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:26:43.40ID:dAADi3Ra0
ローシャムなら種牡馬なるんちゃう?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:28:09.55ID:EUk30nss0
京都巧者だったね。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:28:46.94ID:QcgM4DJM0
チェルヴィニアの回避もノーザン政治だろ
ここは他の馬勝たせたいからお前は牝馬クラシック出たきゃ直行でもしてろ感が凄えもん
0115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:37:24.83ID:OZszSKYl0
>>113
じゃあなんで前走でG2勝ってるナミュールはマイルCSに出れたんだよw
牡馬相手にG1勝っちゃったこいつの方がどう考えても邪魔だろw
0114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:36:57.10ID:EjVUOSIn0
京都の馬場はまだ新しいから発展途上中って聞いてたんだが?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:38:13.80ID:k2iIG4LO0
小回り合うのは器用な子が多いんだろうか
0117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:41:07.02ID:vJEGj4e90
ブラワンはなんであんな頑なに種牡馬にさせなかったのか
0118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:43:34.42ID:wVdOTWFN0
>>117
あの頃馬房がパンクしてたっけ?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:48:59.91ID:YwTXKdap0
そもそもサンブルエミューズの繁殖成績がヤバいんだが
0121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:51:35.09ID:bJGzvBQO0
まあオルフェよか上やな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 19:58:29.25ID:dcV4uusx0
社台系の主流種牡馬が付けられない優秀な繁殖牝馬が優先的に回ってくる薄め液
0123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:02:51.71ID:595OSjip0
>>122
だから薄め液がこんだけ走ってたらもう薄め液じゃないんだよw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:12:04.95ID:iLUmstpP0
>>122
言うほどか?
母G1馬はもちろん母重賞馬とかもあんまり見ない気がするけど
薄めならモーリスとかエピファの国産に優先的に回すかキンカメとサンデーどっちも持ってるのそれほどいるわけでもないしもう片方に回してその次順位あたりでしょ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:29:25.84ID:T9FZtmvG0
>>122
ハービンジャーが付けてる繁殖を実際に1頭1頭調べるとそうでもないぞ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:04:18.54ID:bb7jsqq00
ナミュールの前から元々実績上位だったんだからもうそろそろ優遇してやれよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:07:23.44ID:NnwqLO8o0
てかなんか種牡馬にしてやってほしい
向こうにファンがいてファントムシーフなんかに期待してたりする人もいたし
0126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:07:48.80ID:bxAu1Iea0
ファントムシーフが後継するから無問題
0127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:09:35.43ID:WyeNYXoE0
薄め液って言いたい年頃なんだろ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:19:53.23ID:uiZJSghR0
ハービンジャーから欲しいのはオスじゃなくてメスだから
オスならハービンジャーでいいし
0130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:27:43.31ID:txu6+fad0
元々は京都でよくG1勝ってたからな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:33:31.54ID:51IkvxSh0
京都強い
チーフベアハートみたい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:48:38.26ID:jR8EjDxv0
ローシャムパークはエアグル一族だから種牡馬にはしてもらえそう
0134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:50:09.04ID:RMbpk5bU0
ノーザンダンサー系ダンジグのラインは京都が得意
ダンジグのラインは坂が苦手だから直線平坦な京都や札幌で走る
0135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:54:34.60ID:YZtlX4e20
今日って3着までサンデー系じゃないんだな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 20:56:14.17ID:e9oJJ5C/0
新しい聖闘士星矢で牛のゴールド聖闘士がハービンジャーって名前だったんだよな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:09:00.95ID:miH68tdA0
薄めた後に上塗りしないのなら薄め液いらんのよな
後継者作ったれよ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:21:42.31ID:TDjtk6lf0
アダイヤー
ウエストオーバー
フクム

ハービンジャー越えなるか
0139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:36:35.58ID:3lRuf3F40
>>138
G1馬を7頭は簡単じゃねえぞ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:49:13.10ID:i8SMIl6q0
後継が出ないってG1複数勝つ牡馬を出せてないんだから当たり前だろ
ノーザンから優遇されてるキズナでも同じ事だぞ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:54:14.97ID:ePl6tITJ0
社台SSの超良血連中でもG1を2勝以上して種牡馬入りしてるのが殆どなのに甘えんな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 22:02:56.94ID:i8SMIl6q0
>>141
G1勝った牡馬がノーザン系クラブ馬だったのが運がなかったな
弱小クラブか個人なら種牡馬にはなれてた
待遇あれだろうけど
0142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:56:12.20ID:lPH9oL3F0
第55回札幌記念 GII

1着ブラストワンピース(玉無し)
2着サングレーザー(種牡馬)
3着フィエールマン(種牡馬)
4着ワグネリアン(死亡)
5着ペルシアンナイト(玉無し)

ハービン牡馬は報われんな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 21:56:34.66ID:K8uP8XAd0
ハービンジャー産駒の活躍馬は日高が引き受けるべきだったのにな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 22:06:03.44ID:GFZoOK8V0
>>143
ダート空っ下手種牡馬の後継なんて日高に需要ある訳ないでしょ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 22:11:12.40ID:EIWyQYxh0
ハービンジャーはガチで京都合ってる
開幕パンパン良馬場というよりは開催進んだり午前中までは稍重だったときだけど
0147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 22:22:09.34ID:RYenZHjJ0
ノーザン「ペルシアンナイト、ブラストワンピース、ローシャムパーク・・・うーん、いらね」

日高「ファントムシーフ種牡馬確定!」
0148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/19(日) 22:23:15.25ID:RYenZHjJ0
ハービンを一番薄め液と思ってるのはノーザン
 アンテナサイト様
 アーカイブ
 タグ