1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:49:34.30ID:ypRM4n0f0
古馬になると完全に通用しなくなるのが完全に確定してしまう
76名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:21:52.53ID:H1GayC730
>>1
何回同じスレ立ててんだこの知的障害は。仕事すらしてないゴミが馬の心配w
何回同じスレ立ててんだこの知的障害は。仕事すらしてないゴミが馬の心配w
2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:50:23.95ID:NHsj0vrV0
https://twitter.com/supermoney1492?t=dvVkqzLfzPIk7w7Yc64bQA&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:50:46.69ID:ypRM4n0f0
しかももう既に枯れてる臭い
有馬を9割と有馬の時には言っておきながら今回体調悪いから有馬を7割ってことにして有馬よりは良いと言ってるし
有馬を9割と有馬の時には言っておきながら今回体調悪いから有馬を7割ってことにして有馬よりは良いと言ってるし
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:51:04.93ID:+qOUkl+S0
負けても宝塚でるなら別にいいけど
タフな放牧はじめたら
延々と叩かせてもらう
タフな放牧はじめたら
延々と叩かせてもらう
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:53:21.45ID:ypRM4n0f0
>>4
いや流石にこの面子と得意距離で負けたら評価は大きく落ちてしまう
その後宝塚勝っても
いや流石にこの面子と得意距離で負けたら評価は大きく落ちてしまう
その後宝塚勝っても
71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:07:21.53ID:rb76d77+0
>>4
コントレイルのタフな放牧が許せない俺も今のところF4は評価しているが、もし同じ動きしたら同じように嫌うな
コントレイルのタフな放牧が許せない俺も今のところF4は評価しているが、もし同じ動きしたら同じように嫌うな
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:52:00.01ID:gKrgsjo/0
完全に通用しないディープインパクトが生き残ったんだから問題あるまい
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:52:56.61ID:/GM2VE+O0
>>5
ディープは通用してるじゃん
ディープは通用してるじゃん
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:08:30.86ID:BQWE3Ik+0
>>5
ルドルフの間違いだろ
ルドルフの間違いだろ
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:52:17.04ID:PwxHctmb0
クロムには童貞を自白した男らしい一面がある
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:52:27.31ID:ypRM4n0f0
エピファネイア産駒でエフフォーリア以上とか今後1頭か良くて2頭しか出ないだろ
その最高傑作ですら古馬でダメならエピファネイア産駒自体が古馬で全く通用しないが確定になってしまう
その最高傑作ですら古馬でダメならエピファネイア産駒自体が古馬で全く通用しないが確定になってしまう
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:02:26.96ID:9nrXRWLk0
>>7
ただの早熟種牡馬?
ただの早熟種牡馬?
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:53:15.74ID:pCvq/qz80
3歳斤量有利で荒稼ぎのやり方を突き通せばおk
12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:55:30.74ID:ypRM4n0f0
>>9
エフフォーリアが負けたら斤量を活かしてただけって話になり評価は大きく落ちるが
斤量を活かしただけじゃ3歳で古馬勝てないからね
エフフォーみたいに3歳で古馬G1勝つエピファネイア産駒も少ないと確定してしまう
エフフォーリアが負けたら斤量を活かしてただけって話になり評価は大きく落ちるが
斤量を活かしただけじゃ3歳で古馬勝てないからね
エフフォーみたいに3歳で古馬G1勝つエピファネイア産駒も少ないと確定してしまう
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:55:59.46ID:waotj2Wv0
>>9
これ
ディープいなくなって競合する相手もいないだろ
来年も種付け料あがるからな
アホ競馬イタミンにはわからんが
これ
ディープいなくなって競合する相手もいないだろ
来年も種付け料あがるからな
アホ競馬イタミンにはわからんが
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:55:06.13ID:vwu/DjpW0
3歳で活躍出来るなら終わらないけど、競馬板の早枯れがーとか大物がーって声がうるさそう
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:56:34.52ID:ypRM4n0f0
>>11
いうて早熟と言われるディープ産駒ですら古馬G1相当かなり勝ってるからね
いうて早熟と言われるディープ産駒ですら古馬G1相当かなり勝ってるからね
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:57:02.23ID:waotj2Wv0
>>11
アホがうるさかろうが
当分社台SSの看板であることはかわらん
ここのオオモノガーハヤガレガーは雑音中の雑音
アホがうるさかろうが
当分社台SSの看板であることはかわらん
ここのオオモノガーハヤガレガーは雑音中の雑音
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:57:47.29ID:BwQ7MV660
>>11
そのうちはいはいエピファネイアねwって無視されそうw
そのうちはいはいエピファネイアねwって無視されそうw
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:57:25.91ID:pCvq/qz80
まぁ海外志向、長く走らせたいって馬主からはもう今年は手を引かれて買われないでしょ
クラシック出走だけ果たしたいって枠の馬主は残るけど
クラシック出走だけ果たしたいって枠の馬主は残るけど
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:59:11.48ID:BwQ7MV660
>>17
多分一口くらいしか買わなくてクラブ専用種牡馬になりそう
多分一口くらいしか買わなくてクラブ専用種牡馬になりそう
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:57:27.73ID:VGcce9N60
勝つから大丈夫です
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 13:58:23.14ID:ypRM4n0f0
エフフォーが負けたら種付け料は1000万が限界だと思う
海外やジャパンCとか欲しい馬主も多々いるし
海外やジャパンCとか欲しい馬主も多々いるし
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:00:02.73ID:ypRM4n0f0
いや1000万ですら高いかも
現状大物がいるからアベレージや古馬成績無くても評価高いけどその大物が3歳だけとなると一気に評価は落ちる
現状大物がいるからアベレージや古馬成績無くても評価高いけどその大物が3歳だけとなると一気に評価は落ちる
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:00:08.46ID:Q8vSxs4t0
モーリスもジャックドール負けたらグラスワンダー同様ノーザン追放だけど大丈夫?
ジャスタウェイですら追放されてるのに
ジャスタウェイですら追放されてるのに
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:01:15.09ID:ypRM4n0f0
>>23
そもそもジャックドールは本物かどうかすら怪しい
さらにレコード反動あるしな
そもそもジャックドールは本物かどうかすら怪しい
さらにレコード反動あるしな
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:01:05.10ID:BwQ7MV660
てか個人馬主的にはすげーリスキーなんだよな
エピファ産駒の中の宝くじレベルの当たりを引いても3歳までの活躍に限られるし故障とかしたらもうどうしようもなくなるよ?
エピファ産駒の中の宝くじレベルの当たりを引いても3歳までの活躍に限られるし故障とかしたらもうどうしようもなくなるよ?
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:03:24.07ID:ypRM4n0f0
>>24
当たり前の話だけどアベレージが高くて怪物が出る種牡馬
もしくはアベレージが高くて長く使える種牡馬が人気だからな
ディープ産駒は怪物はグランアレグリアだけだったがアベレージは高く長く使えた
G1レベルだと牡は長く使えなかったがw
当たり前の話だけどアベレージが高くて怪物が出る種牡馬
もしくはアベレージが高くて長く使える種牡馬が人気だからな
ディープ産駒は怪物はグランアレグリアだけだったがアベレージは高く長く使えた
G1レベルだと牡は長く使えなかったがw
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:01:50.64ID:BwQ7MV660
ピクシーナイトは成功してる
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:02:41.96ID:HH5eZTtD0
怪我でオワタだろ
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:05:15.96ID:ypRM4n0f0
ただの大阪杯だけどエピファネイア産駒のこの先が完全に決定するレースでもあるかな
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:05:16.56ID:iZIOSAX80
確定する(してしまう)って言葉好きだよなこの人
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:06:47.74ID:PTYBpQUG0
ここまで古馬が走らないのは誰も予想してなかっただろうな
5歳は未だに0勝なんだっけ
5歳は未だに0勝なんだっけ
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:07:13.96ID:HH5eZTtD0
こいつ毎日エピファスレ立てる基地
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:07:16.55ID:8IiWEOZq0
不死鳥のように甦ったデアリングタクト第2章
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:07:27.80ID:ypRM4n0f0
もし自分が馬主になった立場で考えてみ?
アベレージは低く古馬では全く活躍しない
たまに活躍馬出すけど3歳だけ
これにいくら払えますか?って話
1800万出すくらいならもっと安いの払うだろ
エフフォーリア以上なんて今後よくて2頭くらいしか出ないだろうし
最高傑作ですら古馬で通用しないなら夢無さすぎ
アベレージは低く古馬では全く活躍しない
たまに活躍馬出すけど3歳だけ
これにいくら払えますか?って話
1800万出すくらいならもっと安いの払うだろ
エフフォーリア以上なんて今後よくて2頭くらいしか出ないだろうし
最高傑作ですら古馬で通用しないなら夢無さすぎ
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:07:45.59ID:BwQ7MV660
クラブ需要は多分ありそうではあるよな
一口に高い金出してもらえればあとは知らんぷりできるもん
一口馬主とか夢を買いに一口やってるところあるし
個人とかよっぽど現役時代のエピファネイアが好きでしたみたいな特別な理由がない限り買いたくないでしょ
一口に高い金出してもらえればあとは知らんぷりできるもん
一口馬主とか夢を買いに一口やってるところあるし
個人とかよっぽど現役時代のエピファネイアが好きでしたみたいな特別な理由がない限り買いたくないでしょ
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:08:12.69ID:HH5eZTtD0
馬主とか居ないから競馬スレはw
最底辺やぞw
最底辺やぞw
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:08:37.45ID:ezRu0cLg0
勝つ→早枯れ扱いは免れ本物扱いになる
僅差で負ける→展開次第で負けたと思われる
差を着けられ負け掲示板内→早枯れを疑われる
差を着けられ負け掲示板外→早枯れ確定
僅差で負ける→展開次第で負けたと思われる
差を着けられ負け掲示板内→早枯れを疑われる
差を着けられ負け掲示板外→早枯れ確定
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:11:55.20ID:ypRM4n0f0
>>39
この面子と得意距離だと負けた時点で早枯れだと思うわww
この面子と得意距離だと負けた時点で早枯れだと思うわww
40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:09:14.51ID:BQWE3Ik+0
と思ったらルドルフ系生き残ってねーわ
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:11:01.15ID:ypRM4n0f0
少なくともこの大阪杯で今後の道が大きく決まると思うわ
俺が種付け料決める立場なら負けたら1000万〜1200万に落としざるをえなくなるかな
宝塚は負けてもかなり特殊なタフなレースだし
負ける名馬は多いから仕方ない
平坦の得意距離で面子薄い大阪杯さえ負けたら残念ながら終わりに近い
俺が種付け料決める立場なら負けたら1000万〜1200万に落としざるをえなくなるかな
宝塚は負けてもかなり特殊なタフなレースだし
負ける名馬は多いから仕方ない
平坦の得意距離で面子薄い大阪杯さえ負けたら残念ながら終わりに近い
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:11:21.23ID:pCvq/qz80
正直F4が勝っても古馬成績見ると早枯れは否定出来ないレベルだと思うが
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:14:04.53ID:ypRM4n0f0
>>42
早枯れというか
具体的には早熟〜持続当たりでは?
普通の種牡馬は普通か早熟〜成長みたいな感じだろうけど
ただエフフォーリアが負けたら全く成長しないか枯れたになるのかな
早枯れというか
具体的には早熟〜持続当たりでは?
普通の種牡馬は普通か早熟〜成長みたいな感じだろうけど
ただエフフォーリアが負けたら全く成長しないか枯れたになるのかな
44名無しさん@実況で競馬板アウト 転載ダメ2022/03/31(木) 14:12:12.88ID:uny+lYca0
キセキノテイオー最強!!!!
49名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:18:18.60ID:BQWE3Ik+0
>>44
ルドルフ系現役最強馬
ルドルフ系現役最強馬
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:24:04.58ID:BwQ7MV660
エピ基地はサンデーの3×4でしか結果出してないのに外国良繁殖牝馬につければ打率が上がると思ってる
52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:25:03.07ID:PTYBpQUG0
F4がコケたら2年後名牝の墓場になってしまう
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:26:26.38ID:BwQ7MV660
>>52
まぁノーザンはそのへんわかってて良繁殖牝馬につけるはずないから安心よな
まぁノーザンはそのへんわかってて良繁殖牝馬につけるはずないから安心よな
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:26:02.85ID:0fzBDssF0
エピファネイアが早枯れでも何の問題も無いだろ
ジャックドールがエフフォーリアより強かったとしても何の問題も無い
何か問題あるの?
ジャックドールがエフフォーリアより強かったとしても何の問題も無い
何か問題あるの?
56名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:26:48.76ID:BwQ7MV660
>>53
問題ない
問題ない
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:26:18.91ID:N6qkTP6V0
まだデアタクで粘れるかもしれない
57名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:30:14.43ID:u2W8b9Tx0
エピファネイアがたとえ早枯れ種牡馬だったとしても
クラシックを勝てるダメジャーだと考えればめっちゃいい種牡馬よ
クラシックを勝てるダメジャーだと考えればめっちゃいい種牡馬よ
58名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:31:44.72ID:u2W8b9Tx0
日本は春のクラシック至上主義の国なんだから
クラシックを勝てる種牡馬が人気になる
クラシックを勝てる種牡馬が人気になる
61名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:40:18.29ID:DdbaY+ny0
>>58
そのわりにはダービー馬には種牡馬としての価値ないよね
そのわりにはダービー馬には種牡馬としての価値ないよね
59名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:32:03.44ID:pCvq/qz80
そういえば繁殖としては微妙そうなG1牝馬に付けてる感じするな
なんとなくだが
なんとなくだが
66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:47:18.83ID:vQpBNB/90
8割の仕上げとかいって予防線貼ってるが10割に戻せなくなっただけかもしれんな
67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:54:40.43ID:y7QtCTj60
クラブ馬だから枯れても引退できないという
まさに悲しき競馬マシーン
まさに悲しき競馬マシーン
77名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:24:03.22ID:u2W8b9Tx0
>>67
これなんだよな
早熟傾向の種牡馬の産駒は結果を残したら3歳で引退させればいいだけなんだが
クラブ馬だと既に衰えた後も走らされ続けるんで戦績がボロボロになって弱いイメージがついてしまう
3歳で引退させてたらもっと評価高かった馬たくさんいるね
これなんだよな
早熟傾向の種牡馬の産駒は結果を残したら3歳で引退させればいいだけなんだが
クラブ馬だと既に衰えた後も走らされ続けるんで戦績がボロボロになって弱いイメージがついてしまう
3歳で引退させてたらもっと評価高かった馬たくさんいるね
68名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:55:51.98ID:e/lVKYTn0
種牡馬でキチれる人たちの気が知れない
69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 14:58:56.56ID:+1R+3O6Q0
モーリスの時代が来るだけのこと
社台は種牡馬も層が厚くなるからメリットしかない
社台は種牡馬も層が厚くなるからメリットしかない
70名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:02:20.36ID:8biOqRRJ0
去年、今年とナンバー1の繁殖あてがわれてるのに終わるわけないじゃんw
72名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:08:21.04ID:TuL4TA/C0
ディープも当初は早枯れ言われてたけど枯れん馬は枯れんかったからな
新しい種牡馬は早く結果出したいから早熟傾向のある配合しがちだし馬によりけりだから何とも言えん
新しい種牡馬は早く結果出したいから早熟傾向のある配合しがちだし馬によりけりだから何とも言えん
74名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:12:22.14ID:6RdmPsQB0
まだタクトがいるから(震え声)
78名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:29:35.52ID:AnlE8f8t0
素質馬をクラブに囲い込みたいという事情もあるから
馬柱が汚れるのは仕方がないこと
馬柱が汚れるのは仕方がないこと
79名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:36:11.82ID:4VCgnMiC0
終わったとしてこの1になんか関係あるのか?
80名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:36:39.24ID:+ZoxwgUJ0
ジャックドール以外に勝つ>オーソリティに勝ったJCのコントの評価だから大丈夫
82名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:38:19.47ID:+ZoxwgUJ0
サリオスとアリストテレスとオーソリティに勝っただけで最高評価になれた馬いるからエフフォーも負けたらどこかでオーソリティに勝てばいいだけ
83名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:40:41.82ID:15rzuVc50
エフフォーリアに色々背負わせすぎだろwwwもっと軽くしてやれwww
84名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:41:35.29ID:+ZoxwgUJ0
シャフリもだけど古馬ではオーソリティに勝てば名馬扱いになれるよ
85名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:42:32.28ID:Rqt9tEy70
ダートで潰し利かないしクラシックの夢を見るだけの種牡馬だね
86名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:46:01.87ID:CKkZ00Fv0
早熟早枯れのエピファネイア
古馬成績
キズナ65勝
1勝クラス31勝
2勝クラス19勝
3勝クラス4勝
OP3勝
GⅢ3勝
GⅡ4勝
GⅠ1勝
エピファネイア19勝
1勝クラス10勝
2勝クラス7勝
3勝クラス1勝
GⅡ1勝
古馬成績
キズナ65勝
1勝クラス31勝
2勝クラス19勝
3勝クラス4勝
OP3勝
GⅢ3勝
GⅡ4勝
GⅠ1勝
エピファネイア19勝
1勝クラス10勝
2勝クラス7勝
3勝クラス1勝
GⅡ1勝
87名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/31(木) 15:49:26.23ID:zBYmnis70
古馬が全く走らない結果リーディング13位
世代数が少ないドゥラメンテモーリスより下
世代数が少ないドゥラメンテモーリスより下