1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:51:45.32ID:tjPH1NsQ0

2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:51:52.78ID:tjPH1NsQ0
ようやっとる
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:52:57.36ID:Ixm+aqsL0
全国交流はどれ?
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:53:43.16ID:Le3H7huT0
高知単体でイタリア競馬を抜くのも時間の問題か
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:54:39.29ID:M+4CTwqA0
あと100万か200万足せばjpn2名乗れるでしょ
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:54:41.23ID:ccH8uoy20
地方競馬の夜明けぜよ
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:54:56.39ID:IUNlSqes0
いいね
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:55:12.44ID:5bnXNEv70
コロナじゃなければ外国人ジョッキーがきてもおかしくない賞金体系なってきたな
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:55:36.05ID:25ipith30
すげえええええええ
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:55:59.05ID:m9LYnvWq0
また上がったのか
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:56:06.86ID:0tdSf7c20
賞金が増えると陣営もやる気出すからどんどんやってほしい
12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:56:48.28ID:25ipith30
ここ狙う馬主も出てきて質が高くなってくるよなー
クラブ馬も来るかもなー🤔
クラブ馬も来るかもなー🤔
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:45:13.16ID:6KWkH1Ho0
>>12
ノルマンディーが高知に馬入れとる。というか中央の馬主が
高知に参入しすぎ。カナヤマHD(御厨人窟賞を勝った
ブラックランナー)やノースヒルズが高知で馬主名義変えずに
走るなんて考えられない。
ノルマンディーが高知に馬入れとる。というか中央の馬主が
高知に参入しすぎ。カナヤマHD(御厨人窟賞を勝った
ブラックランナー)やノースヒルズが高知で馬主名義変えずに
走るなんて考えられない。
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:58:45.14ID:uLvLXsyO0
ミッキーワイルドがいきなり高知行くぐらいだからな
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:59:03.92ID:X2G/CS0L0
昔はオッズを簡単に動かせたな
今はもうファイナルレースもおいしくない
今はもうファイナルレースもおいしくない
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:59:48.85ID:cnpbzjkk0
佐賀ってなんか面白くないよな
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 21:59:54.90ID:JShNtph50
所詮は草競馬
そんなとこに金を使う必要はない
日替わりで券種の還元率上げるとか、ファンサービスに使えばもっと売上あがるよ
そんなとこに金を使う必要はない
日替わりで券種の還元率上げるとか、ファンサービスに使えばもっと売上あがるよ
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:07:48.18ID:HdwabnV30
>>16
中央も売り上げ額で賞金は変化する
賞金上げるって事は、関係者以外にも馬主にも還元するって事だからな。
売り上げの前に、馬資源がなければ開催すら出来ない。
中央も売り上げ額で賞金は変化する
賞金上げるって事は、関係者以外にも馬主にも還元するって事だからな。
売り上げの前に、馬資源がなければ開催すら出来ない。
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:20:32.51ID:LA7Z+nXf0
>>16
この賞金の増額分でたった1日の還元率を1%挙げられるかどうかも怪しいんですけどね
この賞金の増額分でたった1日の還元率を1%挙げられるかどうかも怪しいんですけどね
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:01:53.17ID:7G6cuVij0
古馬重賞が最低1着1000万のが大きそう
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:02:04.83ID:iP673iF60
ようやっとる
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:05:42.95ID:S8EqsgPn0
c3はいくらになったの?
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:11:14.31ID:HqyHxUF40
>>19
C3普通が1着70万
C3普通が1着70万
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:05:44.25ID:iIKOuvXG0
ファイナルレース様々やな
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:06:32.51ID:N0Uc/Gro0
南関とかいう馬が強いのに賞金が安い地獄
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:08:17.76ID:tjPH1NsQ0
>>21
交流重賞の賞金上がったから・・・・・
交流重賞の賞金上がったから・・・・・
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:15:41.68ID:dRlhqazc0
>>21
南関平オープンが1着600万とかだから
そこで勝ち負け出来る馬なら高知来た方が稼げそうだな
南関平オープンが1着600万とかだから
そこで勝ち負け出来る馬なら高知来た方が稼げそうだな
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:07:21.00ID:7FCUFdhf0
もしかして来年1月から古馬重賞最低1着1200万か
この賞金水準だったら南関の次ぐらいじゃないの
この賞金水準だったら南関の次ぐらいじゃないの
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:13:08.66ID:je82cTdj0
一時は潰れる寸前だったのにすごいね
ハルウララブームを仕掛けた人たちと
それで得たカネを未来に繋がる投資に使った人たちが有能だった
ハルウララブームを仕掛けた人たちと
それで得たカネを未来に繋がる投資に使った人たちが有能だった
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:16:03.09ID:fFOz7xGS0
マキバオー続編でダービー馬と言っても一着30万円の黒潮ダービーと自虐してたのが14年くらき前か
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:16:25.56ID:83RYw68D0
高知県知事1000万ぐらいだったの凄いな
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:17:32.99ID:zQwALS1o0
ガンバレKOCHI
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:20:39.13ID:8B/bXCGB0
福山は無能だったな
35名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:30:42.82ID:3sXuqWpv0
橋口アナにボーナス出そうや
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:50:38.34ID:8o1vxVDl0
>>35
弟子の育成費に充ててほしい
弟子の育成費に充ててほしい
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:32:13.93ID:LZaIxsCw0
たいようのマキバオーの初期の頃とはもう全然違うね
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:33:28.15ID:oxmn45qZ0
高知県知事大盤振る舞いだな
ポケットマネーだろ
ポケットマネーだろ
38名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:35:17.45ID:wTwDPOLv0
もう、吉原は本格的に高知に移籍した方がいいんじゃ
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:37:29.40ID:a/hBTZdw0
重賞勝った中央馬の高知移籍が増えそうだな
移籍したバーナードループもあと2ヶ月経ったらC3でスタート出来るし
移籍したバーナードループもあと2ヶ月経ったらC3でスタート出来るし
40名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:38:15.81ID:Le3H7huT0
高知企業 売上(100億以上)
キタムラ 1268.5億
四国銀行 452.3億
技研製作所 291.4億
高知銀行 231.9億
大旺新洋 215.1億
オルタステクノロジー 156.5億
ニッポン高度紙工業 143.7億
ミロク 135.9億
兼松エンジニアリング 106.1億
高知競馬 949.4億
キタムラ 1268.5億
四国銀行 452.3億
技研製作所 291.4億
高知銀行 231.9億
大旺新洋 215.1億
オルタステクノロジー 156.5億
ニッポン高度紙工業 143.7億
ミロク 135.9億
兼松エンジニアリング 106.1億
高知競馬 949.4億
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:40:02.40ID:TDiYfuVN0
吉原も高知に移籍すればいいのに
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:43:52.81ID:KOXBg3ut0
南関以外だと1着1000万以上は高額賞金という印象だから
古馬重賞は最低でも1着1000万ってのはインパクトが大きいな
古馬重賞は最低でも1着1000万ってのはインパクトが大きいな
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:51:40.12ID:5bnXNEv70
高知のC3ファイナルとかで勝ち負け厳しい馬が
佐賀に移籍して持ったまま千切ったの見て
レベルあからさまに上がりすぎってのがわかるわ
佐賀に移籍して持ったまま千切ったの見て
レベルあからさまに上がりすぎってのがわかるわ
51名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:14:07.72ID:R+b4XVDQ0
>>46
まあ元々ファイナル走ってたような馬が南関のB3・C1では善戦できるくらいにレベル低くはないんだけどな
にしても1年前は馬券に絡んでたような馬が掲示板来れなくなってレベル上がってるが
まあ元々ファイナル走ってたような馬が南関のB3・C1では善戦できるくらいにレベル低くはないんだけどな
にしても1年前は馬券に絡んでたような馬が掲示板来れなくなってレベル上がってるが
47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 22:53:45.08ID:8g/5Z80/0
俺が負けた金だぞ
ありがたく思え
ありがたく思え
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:03:15.83ID:qkvS37PV0
準重賞も1着400万一部は500万ってむちゃくちゃ高いな
サラオクの落札価格が高騰しそう
サラオクの落札価格が高騰しそう
49名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:04:51.40ID:Le3H7huT0
一時期重賞の最低額20万とかだったのにな
50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:09:23.06ID:rKarVaam0
地方競馬専の馬主とか出て来るレベルじゃねえの
南関は賞金高くても預託も高かったから他地区で賞金高い競馬場が出てきた意味は大きい
南関は賞金高くても預託も高かったから他地区で賞金高い競馬場が出てきた意味は大きい
52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:14:20.81ID:2wLxxlxV0
高知は今年度はナイター競合等の影響で売上減を見込んでると言う記事を見たけど賞金は上がるんだね
競馬場の改修工事も結構進んできてるから予算的に余裕が出てきてるのかな
競馬場の改修工事も結構進んできてるから予算的に余裕が出てきてるのかな
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:16:27.88ID:8evYlKEj0
>>52
名古屋が弥富に変わってナイター始まるからな
名古屋が弥富に変わってナイター始まるからな
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:17:13.45ID:7RpFiJ+60
昔は黒船賞で賞金捻出できず「カイバ桶募金」とかやってたの考えたら
よく持ち直したな
よく持ち直したな
55名無しさん@実況で競馬板アウト2022/04/03(日) 23:54:53.16ID:oOvepaYd0
高知競馬最大の魅力は橋口アナ
ただ最近は週一日くらいしか実況してないしそろそろ限界かもなあ
ただ最近は週一日くらいしか実況してないしそろそろ限界かもなあ