1名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:25:14.32ID:LKCIDncK0
橋口調教師の中でのダンスインザダークの〝特別感〟は周囲の感覚とは大きく違うもので、競走馬としてだけでなく、種牡馬としてもダンスインザダーク以上の成績を収めたハーツクライが登場しても
「自分が手掛けた馬の中で、最高の競走馬はダンスインザダーク。あの馬こそが理想のサラブレッド。その考えは変わらない。仮に翌年も競馬をしていたとしたら、古馬のGⅠを全部勝っていたと思う」。こんな話を何度も聞いたものです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a113ec26b509bf4cabcb9a0b82a65de2121fc0
37名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:59:18.79ID:Q13WArVu0
>>1
ダンスインザダークって、96年か・・・

無理無理www
ローレルに敵いっこないわ
2名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:28:12.46ID:uDSCbFCW0
池江爺
メジロマックイーンはディープインパクトより最高!
3名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:28:43.98ID:NQoyiMFN0
春天とか有馬は勝てただろうけど
ジャパンカップや秋天無理じゃね
113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:54:03.33ID:RjzooAG00
>>3
まあ言うだけならな
矢作調教師だってコントレイルで大阪杯、宝塚記念、秋天、JC、有馬記念を全部勝つって鼻息荒かったし
4名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:32:34.46ID:EuYL3mMj0
97年だからトップガンローレルマーベラスバブルエアグルあたりが相手か
どうかな
5名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:34:09.67ID:yizFVlpa0
サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデー、バブルガムフェロー、エアグルーヴ、シルクジャスティス、ピルサドスキー
こいつら全部に勝てるんかいな?
32名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:55:26.42ID:PWmm71Ys0
>>5
府中2000、2400のバブルガムフェロー以外には全部勝てるだろうな
6名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:34:22.41ID:33XNCPbL0
ホントにそうならダービー取りこぼしてないよなぁ
26名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:53:56.34ID:ecT9SUrB0
>>6
ダービー取りこぼすような完成度だったからこそ古馬で成長するんだけどね
7名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:35:17.26ID:jK7Igyhm0
産駒見る限りやっぱりただのステイヤーだろこいつ
8名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:35:37.66ID:izyJMTNk0
いやいやそんなわけないとしかw
9名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:36:40.66ID:S/bA1IqT0
思い出は美しいからな
10名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:37:12.85ID:OHP/97Z10
ロイヤルタッチやフサコン辺りに取りこぼす馬が、ローレル相手に勝てたとはとても思えんね
脚質的にもハマれば勝てると言うレベルだな
27名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:54:02.42ID:TRCGrb9Q0
>>10
まあそれもわかるが期待感が大きかったのもまた事実

引退報がでて
ああ…有馬記念はサクラで決まりか…
ってはなったよ
負かせるとしたらコイツだけとは思われてた
俺の回りではそうだった
11名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:39:06.44ID:CA/mTSg90
ダービーは武の若さが出たな
12名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:41:49.45ID:MDgS9+Yt0
まあ3歳だけの成績ならハーツクライより断然上だからな
ダービーは取りこぼしに近かったし夢見たくなるのもわからなくはない
13名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:42:11.54ID:xEYjebs/0
武豊は今も昔もいつもあんな感じでレース取りこぼしてるよ
14名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:42:22.28ID:IbJGKCH70
岡田総帥「サンデーサイレンスが来なければ、僕はダービー含め大レース全てに勝ててた」
15名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:42:35.50ID:xYk9CKgk0
もし有馬でお手馬被ってたら武はマーベラスサンデーを選んだらしいな
16名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:43:22.29ID:liNXd76D0
皐月賞使えなかった時点でな
17名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:44:53.68ID:PABN4kkO0
武はマベサンとどっち選ぶのかな
20名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:49:12.42ID:OHP/97Z10
>>17
そりゃあマベサンだろう
現役時代にこの馬の手綱は誰にも触らせたくないって言ってたぞ
21名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:49:33.96ID:Ulgrruf60
>>17
エアグルーヴ
18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:47:02.24ID:NrOFyzn30
2歳戦が終わった時、今は別としても最終的に1番強くなる馬と言われて、実際に完成を迎えた菊花賞で勝つと同時に壊れてしまった
19名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:47:10.00ID:p9+eKOy00
あれは武がぶっ壊したようなもんだ
アホみたいな鬼脚使わせて
22名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:50:15.57ID:dMTG8uaP0
菊花賞の大外枠を武の好騎乗で勝っただけの馬
23名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:51:36.72ID:VcywZx3D0
武豊は追えない
武豊が乗ると馬は伸びない


ダンスに鬼脚を使わせた


なぜなのか?
85名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:29:38.56ID:mwcim8PU0
>>23
ばかなのか?
24名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:52:14.44ID:045ZQlA50
さすがにあれがハーツより強いとかないだろ
てかあれだけの能力見せたハーツがあの程度しか走れなかったのはこいつの所入っちゃった運の悪さじゃねw
25名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:53:48.90ID:KIstTwUL0
武豊があんな乗り方して勝てるんだから相当強いだろ
28名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:54:30.68ID:Mj445EIq0
宝塚と有馬ならワンチャンありそうだけど、それ以外で勝てるイメージが全くわかない。。春天とか絶対無理でしょ、入着できるイメージすらない
まあ橋口先生は思い入れがあったんだなあ
29名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:54:35.68ID:+Qd6Y96n0
ローレルとトップガンとエアグルーヴにも負けない自信があったのか
30名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:54:46.03ID:OHP/97Z10
武豊的に思い入れの強い馬5頭を挙げるなら
・スーパークリーク
・マーベラスサンデー
・スペシャルウィーク
・ディープインパクト
この4頭は堅いだろう

ラスト1頭を
・メジロマックイーン
・エアグルーヴ
・サイレンススズカ
・キタサンブラック
で争う感じかな
31名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:55:22.04ID:+vgRjVun0
>>30
実際は全く違うと言う結果になりそう

本人と外野の妄想では大きな差がある
83名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:28:54.18ID:lPSGxCQH0
>>30
今聞いたら、こうなるんじゃない?

スーパークリーク
スペシャルウィーク
ディープインパクト
キタサンブラック
ドウデュース
86名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:30:15.19ID:FG3m1dzG0
>>30
キズナだろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:55:48.63ID:045ZQlA50
ダービー負けたからこそ古馬で完成キリッ

勝った馬こそ虚弱でロクにレース使えなかった馬だけど、頭の弱い奴って自分の見てる馬だけがなぜか未完成になる
さすがバカw
34名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:57:03.38ID:+vgRjVun0
>>33
まぁダービー惨敗のタイド産駒如きのキサンブラックが古馬王者になるんだから成長力なんてものは未知数だわな
36名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 15:58:39.15ID:ulJ4JXzR0
秋の橋口ローテのトライアル→菊→JC→有馬だから
菊で無事でもどっちにしろ壊れてただろうな
39名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:02:08.48ID:PwareuqH0
橋口厩舎の馬ってGⅠ2着がやたら多かったよな
41名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:03:36.45ID:+Qd6Y96n0
ハーツがディープを破ってもドバイで圧勝しても、ダンスを超えたとは思わなかったか
96名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:39:17.02ID:WIEUOee10
>>41
輸送失敗でガレさせてKG負けたからダメです
42名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:04:23.87ID:fpKAdd9x0
あの時ダービーで俺の単勝10万持って行きやがったの今でも許してねぇからな
43名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:05:19.18ID:9sAvsuNa0
またまたご冗談を
44名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:05:51.50ID:ulJ4JXzR0
ラジオたんぱ→きさらぎ賞→弥生賞
遅生まれでわかりやすく強くなっていったから皐月もったいないわ
45名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:06:42.91ID:uyfeDW7h0
菊花賞に特化した種牡馬
46名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:06:51.41ID:CFqxT07Z0
これ間接的にダンス>ディープって言ってるようなもんだな
ハーツより上なんだから
49名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:08:57.05ID:+vgRjVun0
>>46
こういう低脳な単純思考だからオモチャにされるんだよお前ら
単なる思い込みの強さ鵜呑みにしたらいけない
47名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:07:50.82ID:FeZ6a5SZ0
1996の有馬は勝てないよな
あのレースのローレル強すぎだし
48名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:08:10.95ID:dIzE2ruz0
ディープがスペよりちょっと強いくらいでスペがダンスよりちょっと強いくらいらしいからまぁ強かったんだろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:09:05.11ID:KeGZ4to70
ハーツは一瞬世界最高峰だったけど基本一押し足らない感じだったし期待感もそんなになかったろ
52名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:10:23.54ID:+vgRjVun0
ディープはダンスの改良版に過ぎない
ダンスのマイナス点を母系で補ったのがディープの配合だからね

だからダンスと違ってディープは産駒成績がスピード寄りになってる
それだけのこと
53名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:10:50.86ID:N+F9mKat0
バカが出鱈目な騎乗して壊したのが悔やまれるな
54名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:10:59.99ID:+w2m3K8u0
橋口さんかわいかったなー
60名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:13:09.45ID:jQgN+Zin0
あの怪物ニジンスキーが母父だから日本の悪質馬場じゃなければ古馬で化けたかもな
62名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:14:31.52ID:E9nCGsg00
まぁもっと走りを見たかったのは間違いない
66名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:16:54.18ID:CFqxT07Z0
はい大嘘つきの妄想野郎でした~
○○に載ってたっていえば騙されると思ってんのか糞野郎
67名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:17:48.23ID:+vgRjVun0
このインタビューでこんな妄想を誇大するような人間は低脳に過ぎないから相手にする余地なし


46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/18(火) 16:06:51.41 ID:CFqxT07Z0
これ間接的にダンス>ディープって言ってるようなもんだな
ハーツより上なんだから
69名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:19:43.11ID:CFqxT07Z0
少なくとも基づいてるからね
橋口さんがダンス>ハーツとはっきり明言してる記事を元にしてるわけだから
それに対してお前はハーツが最高傑作っていうソースも出せない嘘つきの誇大妄想糞野郎だろうが
71名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:20:12.27ID:LNEVURxg0
6月生まれなんだよな
春のクラシックには不利だった
82名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:26:25.17ID:jQgN+Zin0
>>71
加えて馬体がデビューから500弱
当時の芝を走る馬で馬体500なんて今よりはるか珍しかった
そりゃ若駒からそんな馬体じゃ壊れるだろって感じだけどそれだけスケール感じてたんだろね
74名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:21:20.69ID:N+F9mKat0
ハーツがドバイ勝った直後にそれでもダンスの方が強いなんて言うわけないじゃん
勇退した今この瞬間にクチから出てくる言葉こそ何のしがらみもない本心だよ
76名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:23:42.88ID:+vgRjVun0
ハーツが最強だと困る人間が必死過ぎて目も当てられないね、
こんな思い入れだけのインタビューまで逆手にとろうも無知を晒す始末

だからこの板はダメになった
77名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:24:06.50ID:CFqxT07Z0
困ってるのはソースも出せない大嘘つきのおめーだろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:25:13.17ID:iThMDeIp0
春天3着、宝塚勝利、秋天3着、JC勝利、有馬2着くらいじゃねえの
79名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:25:18.90ID:+vgRjVun0
インタビュー記事にまで誇大妄想してディープがーなんてやってる無能が、ソースがーとか腹痛いわ

結局は自分の都合良い切り取りでしか妄想をしないのだからね
本当に無能
80名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:25:43.55ID:UQ3YrxAy0
同世代ではバブルの方が上
81名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:25:43.89ID:CFqxT07Z0
しかも橋口さんに対するインタビューでも無いしw
記事すらまともに読めんのかこいつ
84名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:29:07.86ID:gHyz7WN10
菊花賞はガイアフォース応援してやれ
末脚タイプじゃないけどダンスの血が出るかもしれん
87名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:31:50.67ID:Q6JeIFQq0
この馬のスケール感は物凄かったけど
武が菊で内に入れた理由を「京都新聞杯の手応えから期待した程の成長が感じられなかった、だから外回して勝ちきれるか微妙だと思った」と言ってたね
遅生まれかつ大型馬、デビュー戦でのフラフラしながら豪快な差しきり
見る人誰もが「ダービーの頃には凄い馬に、さらに秋になれば古馬になれば
」と期待したけど、結局ダービー辺りで完成だったんだろうな
姉のダンパや妹のダンムー見ても、年末年始の遅いデビューから一気にクラシックまで突き抜ける、しかし秋以降目立った成長は無く得意条件であればGI級を維持って感じだったし
故障無く有馬や翌年も現役を続けていても3強に割って入るのがせいぜいで全部勝つなんてのは 思い描いていた理想の成長 があったらの話だわな
88名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:33:50.31ID:FIn64hDx0
ダンスが古馬G1全部勝つなんてまず無理
思い入れ、贔屓目で妄想しすぎ
91名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:36:24.90ID:vV0Xf/hO0
>>88
菊花賞馬は出世するもんだろ
あの時代のダービー馬よりは可能性あったと思うね
89名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:34:50.58ID:+vgRjVun0
結局、故障引退した馬というのは思い入れが強くならからな
年老いると、特にその傾向が強くなる

それだけの話
90名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:35:03.51ID:H0Al1NyS0
虚言癖
早くソース持ってこい
リンク切れでいいからURLだけでも貼ってみろ
92名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:37:13.88ID:k1+mw6ac0
引退して数年後のGallopとかの武豊の相棒ランキングとか最強馬ランキングかなり上位だったわ
その時の短評が「『サクラローレル?マヤノトップガン?確かに強いけど、僕が故障してなかったら古馬G1全部勝ってましたよ』と言われても納得してしまう」みたいなやつだったな

時が経ってめちゃくちゃ評価下がったな
やっぱり種牡馬成績かな

サンデー死んだ直後はこれが後継筆頭と目されてたんだぜ
99名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:41:00.67ID:+vgRjVun0
>>92
外野が勝手に妄想したランキングなんて何も意味ないから
同じ菊花賞馬でも、成長能力的にはキタサンブラックの方が遥かに格上なわけで
ダービー惨敗の馬がね、これが競馬の現実

橋口は故障引退したからこそタラレバの余地ある思い入れが強くなっている典型ってだけ
93名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:37:19.94ID:lPSGxCQH0
ダンスインザダークは産駒成績も微妙じゃない?
古馬で活躍した馬っていたっけ?
97名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:39:27.78ID:vV0Xf/hO0
>>93
ニジンスキーは強いけど重い
それは仕方ない
産駒成績持ち出したらナリタブライアンもサクラローレルもマヤノトップガンもへっぽこよ
94名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:38:20.47ID:+w2m3K8u0
ツルマルボーイかな
98名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:40:38.82ID:oNmh3pSD0
あの年の有馬出てローレルに勝てたとは流石に思えんが
、2番人気位にはなっただろうね
まあ翌年G1全勝なら無くはなかったんじゃないの
春天はローレルの状態微妙で、秋はエアグル程度が主役だったし
100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:41:53.66ID:uhRuFyXY0
社台もダンスを高評価しててサンデーの後継種牡馬にしようとかなり力入れてたな
103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:44:06.62ID:iwYayhPV0
ダンスインザダークはフィエールマンレベル
104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:45:12.47ID:0QRVc2DO0
外野のど素人が勝手に思い入れ連呼してるだけだからなあ
普通に現場で実際に馬を手がけた橋口さんの言葉を信じるわな、常識的に
106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:47:52.47ID:KeGZ4to70
早期引退はロマンだから
アグネスタキオン最強説みたいなもんよ
108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:49:56.01ID:BKSX58+A0
6月生まれで馬生オール複勝圏はすごいよ
能力の高さの証明だろう
110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:50:52.38ID:YzitsyGf0
菊花賞のインパクトはガチ
111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:53:04.65ID:tCRl8gyx0
というか無能だから熱発させたんだろ。あれがなければ三冠馬
112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:53:15.24ID:4gFsnqKa0
リアタイで見てりゃほんとに全部獲ってても不思議なかったと思うはずよ
そもそも6月生まれで年末の新馬時なんてもう素質だけで走ってたし、ダービー時は単純にまだ完成度が全然だったしで
114名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:55:00.49ID:MPlTtnhw0
屈腱炎にしといてタラレバ言うなよ
しかも今更
116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:56:07.84ID:qu6ls6a30
春天 VSマヤノトップガン
世界レコード 敗北

宝塚 VSマーベラスサンデー
雑魚 勝利

秋天 VSエアグルーヴ
2000は短い 敗北

JC VSピルサドスキー
ピルサド神 敗北

有馬 VSシルクジャスティス
雑魚 勝利

こんなもんじゃね
117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:57:01.29ID:4gFsnqKa0
ハーツがどんだけ強くて結果出してても橋口先生の中でのダンス幻想だけは特別なんだって事は当時を知ってれば承知の事実
118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 16:57:41.70ID:pyMCD30s0
武豊は話す媒体によって取り上げる馬を変える傾向にあるから本心はよくわからんよ
その場が盛り上がりさえすればいいって思ってるというか
テレビとか競馬素人向けにはオグリ出したり専門誌とかならマベサン出したりみたいな感じで
120名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:01:21.83ID:zg2Xv0JJ0
>>118
だからからか、武豊TVでは本音言うよね
リスグラシューもマイルがベストなんて発言はしてないし
ハーツ産駒だし成長が上手くいけばどんな距離コースもこなせるようになる、能力は高いと言っていたわけで
現時点では有馬を上がり最速で負けてるように次はマイルの方が勝ちやすいと言っただけで
ドウデュースに対してもずっと好きと取り上げる度に言ってたよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:00:37.24ID:AlfbJ2e40
相変わらず…
121名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:02:47.46ID:IgCJL7zM0
一瞬のキレしか勝ってないだろ
ハーツクライより強いとか要求高すぎ
122名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:04:40.23ID:LVoZTZy80
現役でいえば、ドウデュースよりもメイケイエールの方が思い入れありそうだけど
単純にほとんど心配ごとがない優等生よりも手間暇かった子の方が記憶に残るだろうし
武豊TVで池添に乗り替わったあともメイケイエールのレース取り上げてるし
124名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:07:28.41ID:zg2Xv0JJ0
>>122
いや流石にそれは思い入れの内容が違うでしょ
好きだから能力も信じてるドウデュースと、能力はあるけど今の自分には乗りこなせないと池添に任せた馬では全然違うよ
しかもエールはスプリンターズ惨敗したしね
123名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:05:49.01ID:oLoe20kW0
どんなにいっても走れない時点で不戦敗、やっぱり健康に走るって大事
125名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:11:47.51ID:RsB571ZP0
自身が育てた馬は
色眼鏡で見る
別に不思議じゃない
126名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:14:15.94ID:DcwDlA/j0
サンデー産駒じゃ無理だろ
菊花賞がピークだから
127名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:17:46.16ID:uhRuFyXY0
橋口元調教師にとっては入厩前から念願のダービーが獲れると意識させてくれた特別な馬
周囲にもこの馬でダービーを獲ると言ってた
それがまさかの二着でガックリ
これだけの馬をクラシック無冠では終わらせないと最後の菊花賞かなり意気込んでいた
128名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:19:05.23ID:5EDYkKXl0
武豊TVで豊が菊花賞の回顧で「普通に乗ったら負けるんじゃないかと思ってた」って言ってたな。それでああいう競馬をしたみたいな感じで。
正攻法で負けたダービーのイメージが強かったんだろうけど。
129名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:19:41.90ID:MKVqJmWj0
武の本気のガッツポーズってスペシャルウィークのダービーとダンスインザダークの菊花賞くらいじゃない?
130名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/18(火) 17:21:18.72ID:zg2Xv0JJ0
>>129
ドウデュースのダービー
あんなに嬉しそうな顔は見た事ないかな、カメラ目線までしてたし