1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:46:07.92ID:zOtgXX5d0
1800万
2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:47:38.23ID:HHcJEL/Q0
52連敗というかその前から負けまくってるよ
3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:47:45.83
キズナ基地が立てたスレ
4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:54:25.22ID:ghuFSq7v0
セリがどうなるかだけ楽しみだ
5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:56:45.12ID:AYcNPrgb0
暇そうで羨ましい
6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:57:39.23ID:D+vumgff0
明日勝ちそう
7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:58:02.78ID:nyqG1kjf0
まあキズナもJRA重賞70連敗以上したという事実は消せないけどなw
8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 15:59:26.37ID:8mCXIqgQ0
複勝が美味しいれす(^q^)
9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:01:13.20ID:zOtgXX5d0
古馬4~6歳成績
キズナ116勝
1勝クラス48勝
2勝クラス36勝
3勝クラス12勝
OP8勝
GⅢ6勝
GⅡ4勝
GⅠ2勝
エピファネイア41勝
1勝クラス18勝
2勝クラス15勝
3勝クラス6勝
GⅡ2勝
ロードカナロア112勝
1勝クラス53勝
2勝クラス30勝
3勝クラス18勝
OP8勝
GⅢ3勝
GⅡ1勝
GⅠ2勝
ハーツクライ68勝
1勝クラス37勝
2勝クラス17勝
3勝クラス9勝
OP1勝
GⅢ2勝
GⅡ3勝
10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:01:30.13ID:SDAHq/sw0
明日勝ちそう
11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:02:31.26ID:I0i77jMu0
明日勝ったら仲良すぎ
12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:02:45.39ID:ROCMqRjm0
出走回数に対する値だとどんな感じなの
13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:11:27.76ID:HHcJEL/Q0
エピファネイアは一発型
ここ2年はなかなか一発がでないからしんどいのは事実
14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:20:12.08ID:OvLW3NbW0
モーや昔のエピなら縁起を即回収出来ていたが
今のエピならどうかな
15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:32:17.34ID:nrNG+eVA0
あ? キズナが勝ったのか
16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:33:08.23ID:03vKZfO+0
ホームランタイプが悪いと言ってるんじゃないその年に一匹もホームラン出せずにそのホームランすら枯れ果てるのが問題だよな今年満口になってない辺りヤバいな
17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:34:11.66ID:SAv4ybWk0
2022年から重賞107戦1勝というゴミっぷり
21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:36:17.07ID:W+JfxWif0
>>17
やばすぎw
18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:34:13.77ID:CjdGXbwu0
いくらなんでもやばい
19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:35:46.03ID:Od7gOkpF0
ホームラン打てないホームラン型ってただのヘボバッターじゃねえか
繁殖上がる今年の2歳が正念場だな
20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:36:13.47ID:zOtgXX5d0
エピファネイアは存在価値がない
22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:36:40.87ID:SAv4ybWk0
ネオユニ程度の種牡馬に早漏しすぎた
23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:37:52.17ID:zOtgXX5d0
エピファネイアにはなんもない
24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:38:40.65ID:il7+OP7T0
キズナに比べりゃマシだわなw
25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:39:33.29ID:oOtrW+l20
牡馬限定なら一昨年の有馬でストップ
27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:45:15.13ID:fWVjhzDi0
馬産も馬鹿な馬主にバレないように腫れ物扱いなのが笑う
28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:46:28.93ID:fWVjhzDi0
こういうホームラン系は質より量で種付けしていくべきなんだわ
1000万で固定値ておけばこんなことには
29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:49:53.05ID:fWVjhzDi0
エピファにしては成長が遅めだったエピファニーやルージュエクレールが4歳になった途端勝てなくなったのは謎の力が働いてるとしか思えない
30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:51:04.36ID:EGlx2Sgd0
正直1800万て悪手だろ
日高は付けられんし社台系もキタサンに流れつつあるしこれから数で勝負もキツくなるわ
31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:57:38.10ID:zB8QCulE0
エピファが1800万でF4が300万ならF4がめちゃくちゃお得に見えていいでしょ
即満口になったしね
36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:06:15.41ID:fWVjhzDi0
>>31
馬産ってアホだなって思ってしまった
足が遅いダート馬もどきが山ほど産まれてきそう
32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:58:41.92ID:PS82NJAq0
ホームラン型というのは語弊があり単にスピードが足りないだけ
長距離に向いたロベルトは日本じゃ鈍足
34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:01:28.69ID:4sTSLp/o0
>>32
ロベルトはロベルトから脱却しなきゃね
33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 16:59:10.68ID:EgLWYtKG0
今年はどうなるかだな
35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:05:32.36ID:zB8QCulE0
産駒を見るとエピファネイア自身も4歳で枯れてたのかな
ジャパンカップでなぜか乾坤一擲の走りをしちゃっただけで
37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:07:10.90ID:SAv4ybWk0
キタサンはダートでも鬼の勝率叩き出しててオールマイティ型なのでドンドン量産すべし
エピファはダートだとウンコでこういうのは大抵繁殖としてはイマイチ
おまけに成長力のないチン毛小学生量産型で虚弱 こんなもんもう捨ててくれ
38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:07:19.31ID:fWVjhzDi0
エピファとエフフォーリアではポテンシャルが違いすぎるからな
39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:08:42.19ID:bXU7fejs0
何の意味もないカウントをキズナで出来んくなったから次はエピファか
42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:11:36.81ID:SAv4ybWk0
>>39
エピファの場合、今年の総合AEI0.93、中央0.69というえげつない数字がある以上
重賞連敗とかそれ以前だな 地方も海外もサッパリだし
40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:10:46.63ID:HdGofrRt0
キズナは連敗中も地方と海外では勝ってたけどエピファはそれもないはず
41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:10:55.55ID:zB8QCulE0
キズナの前はエピファネイアで建ってなかったっけ
イズジョーが連敗止めてキズナになったんだと思ってたど
43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:13:20.44ID:ghuFSq7v0
>>41
そうだよ
リレーしてる
49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:19:28.53ID:1ad+aqQs0
>>41
もともとキズナ連敗スレがエピファネイアの意趣返しだろ
44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:14:23.56ID:VRwTv27X0
3歳になって萎むのは早枯れ過ぎる
45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:15:50.19ID:SAv4ybWk0
エピファの場合途中経過とはいえ中央リーディングでAEI0.69の方がはるかにヤバい
こんな数字出すの底辺種牡馬だけだし
46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:17:31.18ID:gpbxc6Aq0
E.I 0.7の1800万種牡馬
47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:17:31.62ID:GMGHsA3t0
古馬で用無しエピ基地涙目wwww
48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:17:54.88ID:EGlx2Sgd0
早枯れ要素ってやっぱシーザリオだよなぁ...
リオンディーズも早枯れだし多分サートゥルも4歳春で枯れそうな感じはする
故障も多いのが中々やばい
50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:22:18.37ID:88ZQ2LY+0
キズナは重賞限定だからまだネタスレになるがこっちはガチで笑えんのよ
重賞どころか5歳世代は1ヶ月、4歳世代は1ヵ月半、6歳に至っては去年から半年文字通りの未勝利なんだから
51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:26:10.46ID:SAv4ybWk0
>>50
あまりにも古馬がウンコすぎて中央リーディングAEI0.69だもんな
まあ3歳もロクに稼いでないけど
これで1800万種牡馬ってすごいよな
52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:26:33.40ID:ghuFSq7v0
6歳半年未勝利マジか
54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:29:15.00ID:88ZQ2LY+0
>>52
イズジョーの府中牝馬S以来今日に至るまで1勝もない
55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:29:24.34ID:mqhBnvQc0
韓国の出生率みたいだね
56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:32:33.78ID:EGlx2Sgd0
ほんと今年のセールどうすんだろう
クラシック乗せられなかったらその時点で終わりくらいの気持ちで買わなきゃいけない種牡馬でリスクが高すぎる
57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:32:44.04ID:SdkdJdsa0
クラシック特化だし古馬成績はある程度は仕方ないな
58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:33:11.10ID:SAv4ybWk0
今調べてみたが、エフフォーリア世代(現5歳)って去年の9月以降だとたったの3勝やん
いくらなんでも枯れすぎだろ
4歳秋だぞ?重賞どうこう以前に衝撃的すぎる
59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:35:21.23ID:D46YGWRJ0
次の繁殖上がった世代が今の結果受けて安くなるなら儲けものだろ
60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:40:07.22ID:zaCFPuGF0
なんかの間違いでエフフォーリアが親父と違うタイプの仔出してくれんかなあ
なんだかんだ嫌いやないんよあの馬
61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:40:33.64ID:HdGofrRt0
早熟で2、3歳で勝てるならいいけどそれすらできなくなってきてるのがね…
62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:40:43.32ID:Pzlc2Z2E0
ヤバすぎだよな
なんでこんなに走らなくなる?
63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:42:20.28ID:zaCFPuGF0
気性、怪我、斤量あたりか?
だとしてもヤバすぎるんだよな
64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:45:31.34ID:g4JXUG4O0
端的に言えば、キズナ同様ゴミ
65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:50:57.68ID:c66j5/b10
今年はいってから産駒のオープン以上での勝ち星なし
準オープンすら一勝のみで勝ち星の大半が未勝利、1勝クラス
流石にヤバすぎる
66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:54:52.86ID:c66j5/b10
比較対象のキズナはJRAだけで
G3 1勝 オープン2勝 準オープン3勝
これ以外に海外重賞と交流重賞勝ちがあり
エピファまじでやばすぎる
今年の3歳世代の2歳時の勝ち上がり率とはなんだったのか
67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:56:54.59ID:zYGy+YzX0
2歳で異常な出走回数と勝ち星挙げてたのにな
ノーザンの早仕上げは無理し過ぎだろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:02:12.77ID:SAv4ybWk0
>>67
古馬でOP以上をまだ2勝しかしてないチン毛小学生種牡馬をじっくり育ててもなあ
どうせ4歳になるころにはタイマー発動するのでクラシック狙いするのはしゃーない
それで脱落していくなら大した価値はない
71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:03:43.11ID:88ZQ2LY+0
>>67
モタモタしてたら枯れるじゃん
じっくり育てても虚弱なんでポキッたら下手すりゃ1走もできずタイムリミットだし
68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 17:59:11.32ID:g4JXUG4O0
デアタクとエフフォはなんだったのか
69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:00:53.43ID:c66j5/b10
昨年29頭いたエピファの二歳勝ち上がり産駒
今年勝ち星をあげたの2頭のみ どれも1勝クラスまで
72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:06:00.44ID:c66j5/b10
去年18頭のキズナ勝ち上がり産駒
2勝目上げたのは3頭 うち一頭はL勝ち
他に今年2勝上げた2歳時未勝利産駒2頭
マジでエピファの現三歳世代がゴミすぎる
82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:50:17.42ID:v6sl03Yo0
>>72
ずいぶん低レベルな比較してるんだなwwwww
で、クラシック何勝したんだ?
73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:10:38.25ID:BGrfmupP0
明日のブライトジュエリーに期待するしかないな
74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:13:25.26ID:D46YGWRJ0
今の3歳世代でOP以上のレース勝ったのモリアーナとチャンスザローゼスだけやろ
後は数頭1勝クラス勝つのが精いっぱい。後者は骨折で終わったしモリアーナ次第
75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:20:34.49ID:g4JXUG4O0
これが1800万はボッタクリですわ
76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:30:19.61ID:o9c+pi+Z0
ホームラン型は種付け料安くして数で勝負したほうがいいね
77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:38:03.14ID:8k2w63WS0
馬のアンチって見苦しいよな
まずは自分の生活を見直せよ😅
78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:40:23.07ID:SdkdJdsa0
馬主は趣味でやってるだろうし1800万がそこまで痛い出費なのかな
80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:47:34.32ID:EGlx2Sgd0
>>78
殆どの馬主はクラシック獲れたらそれでいいやってくらい資金潤ってるわけじゃないしクラシック進めなかった場合のローテも気にしてるからな
キズナが種付け料上がったのはそういう理由もある
91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:14:01.86ID:0uqPlcX80
>>78
1800万は種付料だからな
実際は繁殖牝馬の価値や流産、死産等のリスクや育成費もかかるから5,000万以上って感じだろ
馬主は庶民の100倍くらいは金持ちだけど、庶民だって50万の一口馬主が全く走らなかったら趣味でも嫌だろ
79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:45:14.29ID:svMliSCB0
なんやこのズッコケコンビw
81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:48:00.04ID:v6sl03Yo0
で、1年ぶりにローカル重賞勝ったクズナさんはクラシック何勝してるんだ?まさか未勝利なんてことはないよな?
83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:51:16.30ID:EGlx2Sgd0
>>81
そんなもんこれからも牡馬は0勝に決まってんだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:53:11.49ID:nXSTHKj00
どっちもどっちだろ
85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 18:53:21.47ID:JfcRoWeH0
クズナ75の重賞成績
7月 未勝利
8月 未勝利
9月 未勝利
10月 未勝利
11月 未勝利
12月 未勝利
1月 未勝利
2月 未勝利
3月 未勝利
4月 福島牝馬S勝利
これがクズナ75の力だー!
86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:10:18.09ID:pNDwb4U80
次のおもちゃはこいつか
87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:11:59.44ID:odBNw7eQ0
キズナはまだ辛うじてアベレージがいいという長所はあるのに
大物も出せないホームラン型に需要なんてない
88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:12:26.74ID:IY/Bp+FW0
キズナの大型連敗はもうしばらくはないだろうな
今年の2歳から高級繁殖世代がくるからね
それらが高齢になって消えるまではコンスタントに重賞勝つだろう
89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:13:26.02ID:IY/Bp+FW0
ブライアンズタイムも初期の産駒数少ない頃がよかったしホームラン型は種付け数増やして薄まるとダメなんじゃないの
90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:13:56.74ID:IY/Bp+FW0
いや、エピファは最初から産駒数多かったんだっけ
92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:15:07.60ID:H619cYea0
キズナ産駒牡馬中央85連敗
97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:40:10.61ID:zOtgXX5d0
>>92
85連敗とかしてないけど
嘘ゴリ押し路線で行くか
93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:16:35.75ID:nXSTHKj00
1000万出して、2500万とかで売れても儲からんからな
だから、生産者は現役産駒に活躍してほしいのに
こいつらと来たら本当に
94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:35:13.12ID:IY/Bp+FW0
2500万で売れればさすがに利益はでるよ
繁殖牝馬の1頭あたりの年間管理費 約150万
繁殖牝馬の導入費を2400万円とし(2400万でも十分高級な範囲)、それを12年使うとすると年平均200万円
合計350万円
つまり種付け料に350万付加した価格、
そこに諸々の経費を足して500万も色を付ければ損益分岐としては十分だろうな
もっと安いタダ同然の繁殖牝馬使えば導入コスト分損益分岐点は下がる
95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:38:32.35ID:EGlx2Sgd0
>>94
その結果が牧場廃業ですね分かります
96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:39:50.98ID:nXSTHKj00
>>94
それ儲かるんか?
ドゥラメンテ付けたら1億
キズナやエピファ付けたら3000万とか利益は出るだろうが儲けとしては微妙じゃね?
100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:42:56.75ID:IY/Bp+FW0
実際には死産流産、デキが悪くて売れないとかいろいろあるからな
1200万種牡馬の仔で2500万で売れるなら上デキな部類だよ
101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 19:50:59.87ID:nXSTHKj00
>>100
ああ、マイナスよりはマシってことね
まあ、利益多く出したいならキズナ、エピファは付けんわな
102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 20:09:21.71ID:zOtgXX5d0
エピファネイア大失敗
キズナ大成功
差がついた
103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 20:11:10.61ID:zOtgXX5d0
エピファネイアは批判して楽しむ存在
エピファネイア基地の惨めな擁護なんて秒で叩き潰せるからなw
104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 20:12:20.97ID:nXSTHKj00
どっちもゴミだから、どんぐりの背比べは好きにすればええやろ
105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 20:12:31.21ID:lrPLLQPh0
デアタクF4というHR打ってから重賞級も出なくなったの謎すぎる
106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/22(土) 20:18:46.73ID:Gfdg5dk40
ドゥラモーリスキタサンから見たらエピファVSキズナの煽り合いなんて低レベル過ぎて・・・w